
今日は千葉市消防出初式に消防団員として参加するため、朝7時に稲毛海岸駅前から車で出発しました。消防士を目指す学生さんとも一緒になり、熱く語っていました。ぜひ、夢を叶えてほしいと思います。
出初式に向けた規律訓練、隊列確認、スケジュールなどリハーサルを行い確認し、本番を迎えました。
今回は能登半島地震による被害もあり、開会前には黙祷、来賓などの挨拶でも祝辞はありませんでした。
長年にわたり消防職員、消防団員として活動されてきた方への表彰がありました。おめでとうございます。
消防職員・消防団員の退場後は、消防車両行進、総合演技が行われ、お子さんを肩車しながら演技を見る家族連れが多かったように思います。
消防関係者のみなさん、お疲れ様でした。