goo blog サービス終了のお知らせ 

バッグ製作日記帳

365日バッグ作り奮闘記録
身の回りのちょっとしたことを交えながら日々のバッグ製作過程を綴っております。

リュックを使っていて

2021-07-17 08:38:58 | バッグ作り

こんにちは。

梅雨あけのいい青空が広がっています。

暑いですが、気持ちがいいです。

急に30度も越える気温となってしまい、体がついていけるか心配です。

 

昔だったらこんな日でもリュックを背負ってよく自転車で出かけておりました。

持ち物は、財布、ハンカチ、鍵、これくらいの最低限のものを入れて。

 

リュックを使い始めたのは自転車に乗るようになってからで、両肩に重みが分散されて、疲れにくくて、便利だなぁ〜としか思っておりませんでした。

 

そして最近またリュックを背負って自転車に乗ったのですが、昔のように絶賛するほどではありませんでした。

原因はスマホです。

いちいちリュックを背中から下ろして、ファスナーを開いて、スマホを取り出し、連絡し、またポケットにしまい、ファスナーを閉じ、背負い直し・・・。

これの繰り返しにうんざりしてしまったのです。

買い物をしてリュックから財布を取り出すときも同じ思いをしていたはずなのに、

当時は仕方ないと思い込んでいて、全く気にしていなかったようです。

 

スマホは使う頻度が高いので、この不便さに対して何か対策を考えるべきだということを痛烈に感じました。

そしてやっと作ってみたのが、このスマホポーチです。

なるべくコンパクトにしようと思って作った割には大きめでしたが、試作品としてはまあまあでしょうか。

カナビラと一緒に使ってリュックに装着します。

1日以上悩みながら作りました。

裁縫が得意な人なら1、2時間で作れてしまうのでしょうが、自分は超不器用なのでこんなにかかりましたが。

まだ外で使っていませんが、使えるといいなぁ〜。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。