goo blog サービス終了のお知らせ 

バッグ製作日記帳

365日バッグ作り奮闘記録
身の回りのちょっとしたことを交えながら日々のバッグ製作過程を綴っております。

今年もあとわずかですね

2023-12-24 23:03:43 | バッグ作り

こんばんは。

今日はクリスマスイブ。

今年は何となくクリスマスに力が入らない自分です。

子どもがそれどころではないからか、周りの雰囲気がそれほど盛り上がっていないからか、何だか分かりませんが、何もしておりませんでした。

プレゼントは昨日ようやくネットで注文し、ぎりぎり今日届く範囲のものを選びました。

食材は今日スーパー巡りをし、ピザを買う行列を見ながら、そんなにピザを食べる人がいるんだなと感心しながら関係のないものばかりかごに入れて帰ってきました。

ケーキは明日午前に作って夕方からご馳走が食べられるように動くつもりです。

クリスマスの料理の次は年末とお正月の料理が控えていて、考えるだけでも疲れてきます。

自分は家で仕事をしている分、時間のやりくりも簡単なはずですが、でも実際はいつも家にいるので、いつも仕事をする感覚になってしまいます。

土曜日も日曜日もない、毎日が平日で仕事日って感じです。

料理も大掃除も後回しです。

最近はそのパターンがだんだんとひどくなっている気がします。

年とともに面倒になってきているのでしょうか。

忘れているわけではなく、気になりすぎて逆に手を出せない、そんな感じです。

 

書く内容が反省点ばかりで、マイナス思考しぎますね。

来年はもっと計画的に、明るく楽しい話題が書いていければと思っております。

 

このブログやマルシェルのお店にたくさんの方が訪れてくださって、本当にありがとうございました。

来年も手作り作品をお届けできるよう頑張りますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

では、どうぞ良いお年を!

 

 

コメント

使って楽しいマウスみたいなポーチ 全16種類

2023-11-24 18:09:35 | バッグ作り

使って楽しいマウスみたいなポーチ 全16種類

こんばんは。

今日は小さなポーチのご紹介です。

私は小さなもの且つ実用的なもの、そして可愛らしいものが大好きなので、大きなバッグを作っていると小さなポーチが作りたくなってしまいます。

最初は5つぐらいできればと思って作業していたのですが、楽しくなってしまい、2日ぐらいかけてずっと作っておりました。

そして作っては並べて自己満足の世界に浸っておりました。

さて商品写真はどんな構図にしようかなと考えました。

大事に両手でそっと抱えるように写真を撮ろうかなと考えていたのですが、

ふとクリスマスリースが頭に浮かび、輪の形に並べることにしました。

子どもはツリーにたくさん飾ってみてはと提案してくれたのですが、

我が家のツリーは30cm足らずなので、話だけで終わりました。

並べることによって、色の違いも分かりやすくなり、写真がいつもよりは実物に近いお色で写っている気がします。

どうでしょうか。

 

この小さなポーチは、プレゼントとしても活用していただけたらなと思っております。

ちょっとしたお礼に。

相手に気を遣わせない程度の楽しいプレゼントとして。

たくさんの人にあげたいときに。

お値段も控えめです。

でも革です。合皮ではありません。

 

私はお出かけのとき常備しなければいけない、頭痛薬と絆創膏、安全ピン、リップを入れる予定です。

いつもと違うところに出かけるとすぐに頭痛をおこすので薬を入れます。

ちょっとした傷にはいつでもどこでもすぐに対応したいので絆創膏。

服のボタンが取れたりほつれたりしたときのための安全ピン。

 

とにかく自由に色々なものを詰めて楽しんで使っていただきたいです。

手に取るだけでも楽しい気分になれると思います。

是非是非お試しくださいませ!

 

 

コメント

ブラックフライデーに挑戦

2023-11-23 17:42:52 | バッグ作り

こんばんは。

近所のスーパーのチラシを見ましたら、ブラックフライデーの文字がでかでかと書かれているのを発見いたしました。

いつもはカラフルなチラシも黒っぽい装飾で構成されていて、ちょっとびっくりでした。

 

「ブラックフライデー」の響き、なかなか格好良く聞こえてきます。

自分もやりたくなってしまいました。

全部の商品だと編集が大変すぎるので、自分の一押しのバッグを特別価格で、期間は26日までの4日間開催することにいたしました。

対象商品は以下の2点です。

ブラックフライデー ☆一点物☆ 肩掛けバッグ シープスキン ブラウン 10890円→→8890円

ブラックフライデー サブバッグ ピッグスエード(L) オリーブ 6150円→→550

①は、シープスキンのもっちりとした革の質感を味わっていただきたいと強く思ったので選んでみました。

②は、自分のお店の特徴がピッグスエードを使った商品なので、是非この使い勝手のよいバッグを知って欲しくて選びました。

どちらも軽くて手触りが最高です。

この機会に是非マルシェルをのぞいて、そしてお試しくださいませ!

コメント

【お試し価格】ガーラのような かわいすぎるエコバッグ 5p (S) スカイ

2023-11-07 08:18:27 | バッグ作り

【お試し価格】ガーラのような かわいすぎるエコバッグ 5p (S) スカイ

おはようございます。

昨日、今日とエコバッグの最小サイズシリーズをご紹介しております。

写真ではどれくらいの大きさか判別できませんが、500mlぐらいのペットボトルが2本入る程度で、キャップがバッグの高さよりもはみ出す感じのサイズ感です。

現物を見ると可愛すぎて笑みがこぼれるほどです。

こんなに小さくても侮れません。

マチが8cmもありますので、結構入ります。

 

干支のイラストが描かれているコンビニ袋をもらったとき、イラストもかわいらしかったのですが、袋自体の大きさも可愛らしくて、これを作りたいと思ったのがきっかけで、Sサイズのエコバッグを作り始めました。

大は小を兼ねるということで、大き目の方が何かと便利ですが、大き目のものは巷にあふれかえっているので、これくらい小さめのエコバッグがあってもいいのではという思いと、あとはのりですね。

ネット販売は触って確かめてみることができないので、こんな商品のときにはとても残念です。

ミニマム好きの方、是非お試し、実感してくださいませ!

きっと笑みがこぼれ、癒されると思います。

マルシェルにてお待ちしております。

コメント

☆一点物☆ 肩掛けバッグ シープスキン ブラウン

2023-10-09 09:08:49 | バッグ作り

☆一点物☆ 肩掛けバッグ シープスキン ブラウン

はじめに、トップページにご紹介いただき、そしてとってもたくさんの方に訪れていただきまして、誠にありがとうございます。

手作りバッグ、お店にはない、唯一無二のバッグをお届けしたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

さて、三連休の最終日、こちらはあいにくの雨、とはいってもどこにも出かける予定がないので全く構いませんが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

最近鼻がムズムズすることが多く、子どもも何かのタイミングで鼻水が止まらなくなります。

マスクをすると治まってくるのですが、一体何なんでしょう。

布団を干したり、1日に何度も掃除機をかけ、ホコリがなくなるようにしているのですが、

全く関係なく症状が急に出てきます。

これは秋の花粉症なのでしょうか。

雨のしっとりした空気で少しはましに過ごせるといいのですが。

 

今日ご紹介のバッグは初めての素材、シープスキンです。

羊の革。よく手袋や衣類にもつかわれている素材。

ピッグスエードよりももっと滑らか、柔らか、ふっくらしているような。

最初に触ったときに、もう気持ちが良すぎてこのままずっと触っていたい、バッグにするためにハサミを入れるのももったいない、とまで思ってしまいました。

外側は少し光沢のあるつるっとした表面、裏側スエード調でした。

どちらを使ってもすごく手触り最高の革ですが、今回はそのままつるっとした方を表として使いました。

 

バッグ正面の生地は、二枚のパーツを縫い合わせ、中央でステッチを入れています。

反対側も同じ作りです。

中央にステッチが入った生地でファスナーを挟み、線対称になるのですが、そのステッチ位置がずれてしまい、対称美が損なわれてしまいました。

写真を撮っているときに気付き、どうしてもっと前に気付かなかったのだろうと自分でも不思議でした。

きっと気合いが入りすぎていて、逆にそれが悪い方に出てしまったのでしょうね。

もう何か月も前から触ってはしまいを繰り返し、何を作ろうか、練りに練っていたはずなのですが、結果は縫いずれ・・・。

でも、でも、とってもいい革なんです。

しわがつきにくく、ちょっと折り畳んで携帯しても問題なしで、すごく便利です。

軽さも一級品です。

 

上手くいかなかったところも明記して出品しております。

お値段ももちろんお安めです。

もしご興味がありましたらマルシェルまでお越しくださいませ!

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント