goo blog サービス終了のお知らせ 

そら

非日常

姫のお誕生日ご飯

2007-04-28 22:35:39 | 誕生日・記念日
今日姫の誕生日のお祝いをやりました。
メニューは洋風です。初めて野菜スープにコンソメを使ってみました。
姫が体調を崩してからずっとペースト状の野菜やおじやなど消化のよいものばかりでしたので、久しぶりに形のある食べ物が出てきて喜んで食べてましたよ(^O^)
アスパラはママの実家で採れた初物です!甘くておいしかったです(o^o^o)

パパが「ハッピーバースディ」の歌をギターで弾いてくれましたよ。上手に弾けてました!すごいね!!頑張ったねパパ(^^)v
姫も一緒に歌ってくれるようになる日がくるのが♪今から楽しみだね(*^_^*)

初めてのお誕生日を親子3人で無事に迎えられて幸せです。

おたんじょうび

2007-04-26 21:34:04 | 誕生日・記念日
今日は姫の1歳のお誕生日でした

1年間はホントにあっという間でもあり、長くもあり
毎日がとても充実していました

この一年で大きく成長したね
お布団に寝ていた姫が今は歩けるようになったね
母乳だけしか飲んでいなかったのにご飯も食べれるようになったね
泣くだけだった姫が笑い、そして怒ったり、甘えたりと
感情も出せるようになったね
姫が笑うとみんなが笑うよ
そして優しい気持ちになれるよ

周りのみんなに暖かく見守られて
1歳のお誕生日を迎えられたこと
とても幸せに思います

パパとママの所へ生まれてきてくれて
ありがとう
姫1歳のお誕生日おめでとう







お誕生日

2007-04-08 22:25:43 | 誕生日・記念日
先週親戚のおばちゃんのお誕生日でした
平日でしたので姫と二人でお花とお菓子を持って
おばちゃんのお家に遊びに行きました
姫が行くととても喜んで遊んでくれますので
姫も大喜び
大きな声を出して笑ったり持参の童謡の歌の絵本の音楽に合わせ
踊っていました

最近帰るときにバイバイ
と言うと姫は手を振るようになりました
でもまだ横には振れず、縦に振っています

姫がまた一つ成長しました
うれしいですね
次は何を真似するのかなぁ







姫の初節句

2007-03-10 23:30:57 | 誕生日・記念日
今日は姫の初節句でした
親戚の皆様にお祝いをしていただきました。
割烹料理屋さんで食事をしました。大人はおいしい料理を食べ
姫は離乳食を持ち込みしみんなで食べました
みんなで楽しい雰囲気の中での食事でしたので姫はいつもより食欲も旺盛で
ほとんど完食しました

写真はイトコのなとこお姉さんにいただいた和菓子です
お雛さまとお内裏さまですとても可愛らしくて食べるのがもったいないです
ありがとうございます

今日の姫ですが、宴会をしている時に何度か立ったり座ったりとスクワットをしていたのですが、四歩も前進したのです
すごいね(ママのいないあいだに…)
昨日初めて二歩前進したのですが、どうもお菓子につられて歩いたようです…(ママに似て食べ物にとても興味があるみたいです

童謡の歌の絵本があるのですが、最近音楽に合わせてリズムを取り踊ります。
なぜだかすべて立てノリです
ある曲になるととても激しい立てノリになってます
今日はみんなの前で披露しましたよみんな喜んでくれてたくさん拍手をもらっていたからか、
いつもよりもノリノリで踊ってくれました
途中からは横に揺れることも覚えたみたいで、静かな曲は横に揺れてみたりと
姫は音楽に合わせて踊っているようです
日々成長していて本当に一日として同じ日はないように思います。

食事の後は姫のお雛様をみんなで見に来ました。姫もお雛様を見ると喜ぶようになりその姿を見ているととても微笑ましいです
来年にはお雛様で遊ぶようになるのかな

今日はみんなと一緒に過ごせて楽しかったみたいで、お家に帰ってくるまでず~っとご機嫌の姫でございました





姫のひな祭りの離乳食

2007-03-10 22:25:48 | 誕生日・記念日
姫のひな祭りの離乳食です。
初節句でしたので張り切って作ってみました。

お昼  ☆レタスとパプリカのお粥(レタス・パプリカ・だし汁)
    ☆カボチャとりんご(カボチャ・りんご・コーンスターチ)
    ☆トマト

夕食  ☆レタスとパプリカのお粥(レタス・パプリカ・だし汁)
    ☆トマト
    ☆鯛とほうれん草のおすまし(鯛・ほうれん草・だし汁・塩)
    ☆野菜とお麩のトロ煮(大根・人参・レタス・お麩・だし汁・コーンスターチ)
    ☆鶏団子のあんかけ(鶏ささみ・玉葱・三東菜・人参・だし汁・コーンスターチ)
    ☆カボチャとりんごの茶巾(カボチャ・りんご・コーンスターチ)
    ☆小松菜の白和え(小松菜・豆腐・だし汁)
    ☆三色ゼリー風(フォローアップミルク・苺・三東菜・コーンスターチ)


今日の姫はほぼ完食でした
初めて塩を使ってみました。でもほんのちょっぴりなのであまり分かりません。それでも姫には分かるのかな
少しづつ食べれるものが増えてきたのでうれしいです。
来週には納豆を食べさせてみたいと思います。

☆ひな祭り☆

2007-03-03 22:53:20 | 誕生日・記念日
今日はひな祭りでした。長野は一ヵ月遅れですが、気分だけでもと思い三色ゼリー風を作りました(^-^)

お昼  ☆野菜粥(キャベツ 人参 じゃが芋)☆野菜とお麩のトロトロ煮(キャベツ 大根 人参 麩)☆トマトとカッテージチーズ(トマト カッテージチーズ ミルク)☆バナナ

夕食  ☆野菜粥(キャベツ 玉葱 人参 ホウレン草)☆さつま芋のミカン煮 ☆鯛とワカメのスープ(鯛 ワカメ 豆腐)三色ゼリー風(フォローアップミルク 苺 山東菜 コーンスターチ)

お昼のカッテージチーズは今日で三日目です。そのままだと食べにくく、むせて出してしまうのでミルクで滑らかに食べやすくしました。食べた後に湿疹などでなくてよかったです。
今日はお昼も夜も約半分くらい食べましたよ(*^_^*)

姫のお雛さま

2007-02-24 19:18:19 | 誕生日・記念日
姫のお雛様です。とても立派です!
うっとりと見とれてしまいます

本日はお雛様を見にママのじぃじ、ばぁばが、パパの実家に来ました。
お雛様を選ぶときに一緒に見たのですが、家に飾ったのを見るのは初めてなのでとても喜んでくれました。
姫も今日は賑やかだったので大興奮してました
みんなでお茶を飲んでいるとき、姫が「む~すんでひ~らいて」の歌で
これまた大興奮しまして、体でリズムを取ったり手をたたいたり
ノリノリの姫でございました
今日はたくさんの人に会い、ご機嫌の一日でしたよ

マタニティセミナー

2007-02-21 16:52:20 | 誕生日・記念日
姫が生まれる前の
2006年2月26日に
マタニティーセミナーに行ってきました

二人で参加する日に予定があり
参加できませんでしたので
お腹が大きくなってましたが
8か月の時に行ってきました

つわりも落ち着いて
体調も安定していましたので
安心して参加できました

パパも妊婦さんになりましたよー♪

今は姫も無事に産まれてきてくれて
毎日楽しく幸せな日々です
姫産まれてきてくれてありがとう❤