goo blog サービス終了のお知らせ 

そよかぜ☆ふわ~り

お花のことや日々あったことなどを書いています。
ご覧いただければ嬉しいです。

蓮の花は?

2011-07-16 | 日記
暑い!暑い!中を自転車で出かけ、蓮の花を見に行ってきました。

一面の蓮の葉っぱ!!見事です~
でも花は??
係りの人に聞くと、まだ少し早いとか・・・。
暑かったのに・・残念!・・ぐやじい~~・・



よ~く見ると少し蕾が見えるけど・・


中程の橋を渡ることも出来ます。
沢山咲いたら見事だろうな~~


蓮の花が見れなかったので・・
少し前の文化園の蓮の花でも見て下さいね。







この暑さなので・・・もう出直す気力なし!(笑)
今年の蓮はもうお終い~



そうそう!簡単なきゅうりのQちゃん作りました。
今年はこれで2度目かな?
1度目は娘と孫が取り合いで平らげ(笑)今回は私もしっかり食べてます。



超簡単なので是非お試しを!
朝作ってその日の夜には食べられますよ。

きゅうり1Kgに対して調味料 
しょうゆ120cc  酢50cc  砂糖50g みりん50cc だしの素少々

① きゅうりを0,5mmくらいの輪切りにして、塩少々をして半日くらい置く(3時間くらいでもOK)
② 調味料を合わせて沸騰さす。
③ きゅうりの水分をペーパーで取って②の鍋に入れ、もう一度沸騰させてから、きゅうりだけを取り出し冷ます。
④ 残りの調味液を再度沸騰させて冷ます。
⑤ きゅうり、調味液どちらも冷めたら、土しょうがの千切りとゴマを入れて合わせ漬け込む。
  冷蔵庫で保存。

これでおいしいQちゃんの出来上がり~

節電してる?

2011-07-13 | 日記
暑さに負けて更新を随分サボってました~
それに気になることもあったしね!

その気になることですが・・・
昨日エコー検査をしてその結果、今のところ全部異常なし!でした。
万歳~~
でもこのまま体重減少が続くようなら、CTやらPETなどの精密検査を受けないといけないそうです。
大丈夫!ということにしておきましょう(笑)

増える!増える!・・・って自分に言い聞かせてます~(笑)
こんな苦労・・分ってもらえないだろうな~

前回の記事では、皆様に色んな意見や励ましをいただき、ありがとうございました。
心も体も軽くなったようでした!
あ!体は軽かったんだ~(笑)


ところで今日のタイトルの節電ですが、皆様はどんなことしてますか~?

我が家ではクーラーはもちろん28度の設定、これだけでも違うそうですね。

それと・・・
スダレにグリーンカーテン(まだ余りわさわさではないけれど)


こんなことも! 麦茶を冷やして保冷ポットに入れてます。
これで冷蔵庫を開ける回数が減りました。


そして目からも涼しさを! 花を水に浮かべて~


皆様の節電、他にも色々教えて下さいね。

今年も!

2011-06-30 | 日記
暑~い暑~い日が続いてます。
連日の33度越え・・・もう茹で上がってしまいそう~~

そんな中、以前より少しずつ体重が減少し続けてます。
余り食べられません・・・。
友達に骸骨って言われて・・・(苦笑)
もしや・・・これは??

去年初めて受けた胃カメラ検査、今年も受けてきました。
胃カメラは私にとってはトラウマ!
弟が、カメラで傷つけられると言う医療ミスで、死の淵を彷徨ったことがあるのです。
夜の緊急手術で50%から生還、今は元気です。

私の胃の中にコブが出来ていて、生検の結果良性でした!!
結果が出るまでの1週間・・・長かった~・・怖かった~
医者に早期がんの可能性って言われてたから・・・。

でも体重が減ってるので他の検査もあります。
エコー検査もします。
それで原因が分らなければCT検査で、それで良い結果なら・・・
後はメンタル面だそうです。

心配事?ストレス?・・???
これは・・・田舎の山の見えるところに住むしかないかも!(笑)

と言うわけで・・・山へ行きたいよ~~(笑)


おまけは・・・スイーツパンでティラミスパン
マスカルポーネチーズクリームとコーヒーゼリーが入ってます。
最近のはまりもの  今日の画像はこれだけ(笑)


そうそう!最近は少し食欲が戻ってきました。
痩せるのに苦労をしてる人が多い中、私は体重を増やす努力をしてる~
贅沢、羨ましいって言われるけど、体重が減るのってちょっと恐怖。
昔からの山友達に骸骨って言われたのが・・・ちょっと堪えたかな?


この夏は健康的に体重を増やしたい~~

良い方法があったら教えて下さいね。

お花。。。 blog1000flowers

2011-03-28 | 日記

blog1000flowers


blog1000flowers

いきなりお花の画像です。

被災者に方たちに千羽鶴の代わりに、お花の画像を送る運動があると言うので参加です。
この画像を直接見る機会はまだないかもしれないけど、皆の応援がほんの少しでも伝わればいいな~って思います。

その他にもタスキプロジェクトというのもあるそうです。
色々なものを少しずつ詰めた福袋のようなもの・・。
nekomamaさんのブログで紹介されてます。
私も何か考えたい~

支援の輪もこうして個人に広がって・・どんどん大きくなって行きますように。

被災者の方々が1日も早く立ち直れますように。


おまけは真っ白のヒヤシンス
日差しを浴びて楽しそう~



皆様にご心配いただいた退院後の夫は、益々元気になり、ほぼ以前の元気な時のようになりました。
皆様のパワーのお陰です。
ありがとうございました。

お花

2011-03-24 | 日記
暑さ寒さも彼岸までという割には・・叉寒い日が続いてます。
ここ大阪でも叉、冬のような冷え込みで、お出かけにはダウンが欠かせません。

東北地方ではもっと気温が低くて、大変だろうと思います。
どうかお体を労わって、風邪など引きませんようにお過ごしください。
春はもうすぐそこまで・・。




我が家の庭でスイセンが咲き始めてます。
昨年、花の終わった球根を処分価格で買ったものなのに、沢山咲いてくれて嬉しい。


白の八重・・今年はお花が少ない~。まだ蕾の出てないのも!大丈夫かな~?


クリスマスローズ、ダブルの交配苗を買ったもの、今年初めての開花!


最近少しずつ片付けをしています。
食器棚やシンクの下や吊り戸棚、少しずつなんだけど意外と時間がかかって肩が凝る~
それに出てくる!出てくる!不用品!
もう何年も使ってないお皿、カップ等々。
これからはもっと考えて買う様にしないと・・・。
反省の毎日です~