我が家のカサブランカ、最終組が咲きました~
雨が続きそうだったので、もちろん部屋へ飾ります。
玄関がいい香り~~
ユリって球根の下にある根は花を支えるだけで、栄養を吸収する根は球根の上にあるそうです。
だからある程度の深植えしないといけないのですって。
この白いカサブランカ、去年植え替えしました。
そしたら5個の花!
面倒で植え替えしなかったのは(笑)・・・花が1個しか咲きませんでした。
3~4年くらいで植え替えたほうがいいみたいです。
ピンクや赤は去年植えたばかりなのですが(苦笑)、特価品の球根だからかな?
ピンクは1個、赤は3個でした。
でも植えっぱなしでいい球根ってラクチンだわ~
先日出かけた文化園の蓮を、前回記事で見ていただきましたが、これも是非見て欲しいのです。
これ、すごいアートでしょ?!
額のガラスが反射して見辛いですが、よ~く見てネ。
もうお分かりでしょうか・・・。
これ全部押し花で出来てるのですよ。
このステキな押し花アートに魅せられました~
やってみたい~~(笑)
そうそう!ご心配いただいた私の体重減少に、どうやらストップがかかったようです。
ほんの少しですが・・・安定して増えつつあります。
ただこの間からジンマシンが間をおいて3度ほど出て・・・。
無理の利かない体かな~・・年なんだな~って思い知らされてます(笑)
でも暑い夏、元気で乗り切ります~