goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきさんのぶろぐ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

熊本市動植物園

2018-12-25 13:41:34 | 旅行
平成28年4月14日、16日に震度7の規模で起こった
熊本地震から、2年8ヶ月ぶりに熊本市動植物園が
全面開園しました。

震災から、猛獣類である、ライオンは大分県宇佐市の
九州自然動物公園アフリカンサファリへ、
アムールトラは、
福岡県北九州市の到津の森公園へ、

ユキヒョウは福岡県大牟田市の大牟田市動物園へ、
ウンピョウ2頭は福岡市の福岡市動植物園へと、
それぞれ、避難し、預けられていました。

そして、震災から復興を目指し、市民の待望である
動物園の完全再開に向け、去る10月22日ユキヒョウと
ウンピョウの兄妹2頭が帰還。10月23日にはアムールトラ、
そして、なんと嬉しい事にライオンのオス「サン」は
避難先のアフリカンサファリで可愛い彼女ができて、メス
「クリア」を結婚相手として連れて帰ってきました。


アムールトラ「チャチャ」



メスライオン「クリア」

隣りには安心しておなかをみせてぐっすり眠るライオン「サン」がいます。。

ユキヒョウ「スピカ」しっぽが凄く長いんですね。











ウンピョウ





ペンギン












福岡市動物園

2018-10-02 23:21:00 | 旅行
熊本地震の際熊本市動物園から預かっている
ウンピョウ
もうすぐ帰れるのかな
双子のジュールとイーナ14才







可愛く寝ているレッサーパンダ
ノゾム6才








ツシマヤマネコ
赤ちゃんは公開されてなかった。。
むー13才








アムールトラ
迫力もある気持ち良い水浴び中
カイ12才


















キョン
ギータ5才
いろは6才
もみじ4才
グリ 2才




ヒョウ
サンとルナ9才
その娘サナ1才






アミメキリン
リンダ6才
ジュラ3才








唐津市相知町「見返りの滝」

2018-05-24 05:59:53 | 旅行


紫陽花はまだ早いかなー
と想いつつも
藤の花が2週間くらい早かったから、紫陽花ももしかしたら
咲いてるかも
梅雨入りしそうだし

紫陽花の名所といえば
「見返りの滝」
日本の滝100選に選ばれた
美しく雄大な滝へとつづく
遊歩道にはたくさんの
アジサイが咲き誇る

でも、やっぱりまだ早かった。

ほとんど咲いていませんでした

















滝つぼのすぐ近くまで行けるので

マイナスイオンたっぷりの気持ち良いミストを浴びれます。

滝の水量と勢いが凄いです。







5月22日現在
あじさいはまだほとんど咲いていませんでしたが


今年の『あじさいまつり』は

6月9日㈯~7月1日㈰

約4万株の色とりどりの綺麗なあじさいと圧巻の滝が
例年およそ4万人の方をお迎えします!




八女市 日向神ダムの千本桜、ハート岩、グリーンピア八女のしだれ桜

2018-04-04 22:28:08 | 旅行



きょうは久しぶりの夕方からの雨予報

金曜日は雨の予報

週末までには桜の花も散ってしまうだろうな。

と言う事で、お花見です。

久留米市内から約1時間。

奥八女へ

日向神ダムの千本桜














ハート岩

縦220m×横180m
恋愛成就のパワースポット!

























観光物産交流施設「杣のさと」
矢部(やべ)春まつり
お昼ごはん食べたら
当たりました!

ブルーベリーの苗です!
鉢植えして
育てるぞ



グリーンピア八女付近


















美しい奥八女の春を満喫しました!

小城公園の桜

2018-03-30 10:49:18 | 旅行

先週の日曜日3月25日の佐賀県小城市の小城公園

この時まだ五分咲きの桜です。























帰りに露店でチョコブリュレクレープ買いました。
とっても美味しかったです。


きょう現在も超満開の桜で賑わっていると思います。

お天気も最高に良いから桜舞う小城公園の日本庭園
オススメです!!