goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきじろう組 ブログ

マラソン、アドベンチャーレース、マウンテンバイク、アルペンスキーなどに関連する情報をアップします。

2013  ピュアグライド大原キャンプ

2013-04-28 12:00:57 | スキー部
昨年に続き2回目のピュアグライド大原キャンプ。
http://www17.plala.or.jp/pureworld/

山菜料理と熊汁が美味しい民宿「才七」さんに前日から宿泊してます。
http://www3.ocn.ne.jp/~sai7/

大原スキー場は営業が7時30分~14時半まで。

7時20分にリフト乗り場集合です。
ゆうさんは昨年、肉離れで早々にリタイアしたので、今年こそは完走せねば!


昨日は雷雨だったみたいですが、日曜のお天気はまあまあ。

http://pureglide.blog36.fc2.com/
↑ピュアのブログにえんりこの滑りがアップされてます。
なかなかレーサーっぽく滑れません。。

キャンプ最終日の日曜は晴れ。コースに亀裂や穴が空いてます。

無事?終了。


N山君は絶好調でした。来年こそはレースに出てね!


雪解け水が勢いよく流れています。春ですね。



2013 icetee第3・4戦 in 奥志賀

2013-04-13 08:28:22 | スキー部
iceteeの奥志賀にゆきじろう組の参加はゆうさんとえんりこの2人だけ。


今週は春スキーらしい暖かい気候で、ワックスをかける気になります!
土曜は1本勝負です。新しい板のゆうさんは・・・。


コンテ・デ・ネイジュは食事がとても美味しくて、大好きな宿。
http://homepage2.nifty.com/oku-comte/index.html


チューンUPルームも格好いいです!

日曜も晴天。

2本勝負ですが、奥志賀はレベルが高くて、全く歯が立ちません。
1本目からもっと頑張ればよかったと、毎年反省してるような・・・。

http://www.icetee.net/cup/index.htm

2013 icetee第1・2戦 in シャルマン火打

2013-04-05 18:00:00 | スキー部
ゆうさんとえんりこは今年初のGS大会のためシャルマン火打へ。
この週末は春の嵐で天気が大荒れの予報。明日はリフトが動くかな~?
http://www.icetee.net/cup/index.htm


今回は金曜日から現地入りすることができました。
柵口(ませぐち)温泉の山城屋さんに宿泊。
http://www.torakichi4th.com/


土曜の第1戦は1本勝負。小雨の中、大会スタート。
えんりこのクラス女子2部は参加者4人だけ。


今年はN野夫婦も参戦してます。


ゆうさん、スタート。
でも、すぐに板がはずれちゃって、気合いのスイッチバック。。


えんりこが女子2組で、初優勝です。ラッキーでした~!


ゆきじろう組大活躍です。K子さんは2位で、てつさんも3位!


明日もがんばるぞ~!


日曜の第2戦は2本勝負です。

てつさんはライバルがいなくて、ちょっとさびしい??


ゆうさんは今日こそ、えんりこをまくるのだ!


2本目が始まる頃から、晴れてきました~。
えんりことてつさんは2位、K子さんも3位です。


帰りにカンダハーに寄り、ゆうさんのGSを購入!
来週はがんばってね。

2012  ピュアグライド大原キャンプ

2012-04-29 12:28:18 | スキー部
GW前半はピュアグライドの大原キャンプに初参加!
メンバーはN山くんと、ゆうさん、えんりこの3人。
http://www17.plala.or.jp/pureworld/

大原スキー場も初めて。
http://www.area-uonuma.jp/

連休初日ですが、関越道は渋滞してません。
今晩からお世話になる民宿は「才七」さんです。
http://www3.ocn.ne.jp/~sai7/

日曜も快晴。
5時半起床、6時朝食で7時にゲレンデ集合です。

土曜からキャンプインしているN夫婦もいます。タフだな~。


DコースにGSをセットします。硫安で固めたハードなバーン。
キビシイSコーチに鍛えられ、よれよれです。11時、ようやくランチ休憩。

午後は12時からリフトが止まる2時半までみっちり練習。
あらら、ゆうさんが転倒してふくらはぎ負傷。肉離れみたい。
お疲れ様でした・・・。

夕食の熊汁と山菜が美味です。才七のご主人はマタギ。
日本酒の緑川も堪能し、20時には就寝 ・・zzz・・


月曜も晴れ。今日も暑くなりそう。
負傷したゆうさんは宿でお留守番なので、えんりこは1人でスキー場へ移動。
今日のコースはCコースです。
ポールのレッスンをちゃんと受けるのは初めてですが、Sコーチのおかげで頑張れました!
とても参考になり、感謝!


雪解け水が勢いよく流れています。

手前の線路は只見線。助手席でゆうさんが興味をしめしています。

N山くんとえんりこは、渋滞している関越道路でもう一頑張り!

GW後半はゆうさんのリハビリで終わりそう・・・あ~あ


2012 icetee第3・4戦 in 奥志賀

2012-04-14 09:53:02 | スキー部
iceteeの後半戦です。ゆきじろう組は7人。
メンバーはN夫婦、H夫婦、初参加のSさん、ゆうさん、えんりこ。

土曜の第3戦は雨。1本勝負ですが、えんりこはDF。
解放値低すぎて、3旗門で終了・・・。Sさんも4旗門まで。
みんなは無事ゴールして、身内で争ってます。うらやましい。

レース後の抽選会でゆうさんがやりました。レーザープリンターゲット!
この大会でゆきじろう組がプリンター当てるのは3回目 (^^;)

Hさんが「しろくまのブログ」でもレポートしてくれています↓
http://ameblo.jp/yukishirokuma-neve/entry-11223195790.html?frm_src=thumb_module


第4戦の日曜は快晴。今日は2本の合計タイムで競います。

奥志賀のコースは滑り出しが急です。


H夫婦のイタリア製ワンピ、格好いい。


N夫婦とSさん。


みんな無事2本完走しました。最終戦はNさんの勝ち!ぱちぱち。
チーム成績は7位でした。昨日のDFが悔やまれます。来年がんばります!


帰宅して、小回り君の初仕事!