goo blog サービス終了のお知らせ 

子供と外遊び アウトドア

2009年に娘を出産。
大分県日田市のど田舎で育った私は子供にも自然を体験させたく、
家族3人で色々遊んでいます!

夕飯覚書

2011-12-02 | 料理
豚バラブロックが安い時に買って作る「塩豚」

超便利!!!

これ1キレあれば350のビール1本飲める!!!



作り方は色々だけど、今回はシンプルにバジル塩と薄~~~くガーリックパウダーのみ。

このバジル塩、ベランダで育てたバジルが大量すぎて消費できなかったので作ってみた。

洗って干して塩の中に漬けて保存するだけ。
個人的にはフレッシュバジルのあの独特の存在感が少なく、食べやすい。
でも、乾燥よりもはるかに風味が良いです。

今回は塩豚鍋にしました。
白菜+豚+白菜+豚+もやし、あとはお好きな野菜色々トッピング。
子供含め3人で白菜半分は軽く食べられる!
味付も豚から染み出た塩分で、黒胡椒するか、ポン酢で食べるか、
そのくらいでOK!



そして、昨日いただいたカボスを絞って、
蜂蜜と一緒にホットで子供の風邪対策ジュースに。



干し柿も栄養満点なので食べさせました。
夜は葱たっぷり+生姜汁のおかゆ。
早く治ってくれー。

と、今夜はこれ、わかります?



『玉ひも』と称して売っています。鶏です。

うちの田舎では、鶏肉専門の小売店がけっこうあって、
その呼び名はずばり「かしわ屋」!かしわって大分弁?
この玉ひもは安価で手に入っていました。
生姜を効かせて甘辛く煮詰めて頂きます!!!