今日も外へ出られないほどの暑さで家にこもっていたが、ウエ君の排泄には行かねばならない。いつも通り遮熱服をびちょびちょに濡らして着せ、靴を履かせ、帽子を被せてイザ出発。しかしあまりの暑さにウエはトイレをせず、リードを引っ張って早く帰ろうと意思表示をする。仕方がないのですぐ帰宅。何度もこれを繰り返したのでちょっと疲れた。
こんなに暑いのに食料がないからスーパーに行かねばならない。車内は乗り込むと数十秒で倒れそうな温度。窓全開でドライブ。クーラーが効く前にスーパーに到着した。帰りの車は再び焼けた鉄、ヤケドしそうに熱かった。
帰宅後、玄関に置いた睡蓮鉢の飼育水が透明になっているのを発見。こういうのってある日を境にいきなり透明になるのよね。水槽立ち上げ時に足りなかったバクテリアがちょうどいい数に達した日に透明になるのではないかと勝手に想像する。

バッタのエサ、バジルは前よりさらに悲惨。これでも成長するのかな。

そんなバジルを食い荒らした張本人発見(写真中央)。ゴマより小さかった体は少し大きくなってる。

引いた雑草はゴミ袋に入れる前に乾燥させる。ほんの数日でカラカラ。

枯草の上にアキアカネがいた。

暑さのせいか何のせいか、最近の私はやたら眠くなる。特になんにもしていないのに・・・。腰痛骨折の寝たきり期間が長すぎて、基礎体力が低下したままなんだろうか。
ーーー夏きびし、隣は何をする人ぞーーー
この暑い時期、皆さま方は何をしていらっしゃるんでしょうか。