goo blog サービス終了のお知らせ 

青い空、白い雲、舞う翼。 @ CBR600RR KONICA MINOLTA

CBR600RRコニミノでのんびりと走り回る、そんなチキンライダーの記録です。('-'*)

伊豆・雲見一泊ツーリング@その2(CBR600RR 走行距離 約25230km)

2011-10-13 23:12:30 | CBR600RR (ツーレポ等)
<続きだけど宴はカオスだぜwww>



16:50頃 雲見 美沢屋

他の交通も少なく、適度なペースで走る事が出来て、無事にいつものお宿に到着しました。

日曜日にお祭りがあるようで、今回は広い駐車場に駐車しています。




左がぴか専用機、右がsad_macさんの専用機。

ノーマル(右)に比べて、ぴか専用機の車高の高さが一際目立ちます。(笑)

その高さは殆どDaytonaに近いレベル・・・いや、若干高かっただろうか、流石ズリズリ専用機。




ここからは宴会になります。 最初はこんな感じ。

蟹は美味しかったけど、やっぱり集中してしまいますねー。w




目は死んでますが、鮮度は抜群だっ!




兜酒ならぬ、おやび酒になってしまった偶然の1枚。 ・・・ほんと、狙ったんじゃないよ!www




突然暴れたebiちゃんを撮影するtezさん。 見事な活きの良さを見せつけてくれました。




煮付けが超旨かった! 自分の近くのは余り手を付けられてなかったので、一人でバクバク食べてしまった。(笑)




おーっ! 見事な海老反りです!!(ぇ




これも中々旨かったですよー。('∇'*)


 

おや?教祖の様子が・・・ いや、いつも通りですね~。( ̄∇ ̄;)




そして、謎の進化を遂げたC-Hさん。(あっち側に堕ちてしまったと言うべき?)

意外と似合い過ぎて違和感ゼロwww よくやるwww




恒例のお酌タイム。 しかし二の腕がヤバイwww




嫌がるおやびさんにも、ニンマリとお酌するsukeko。 手慣れたものです。




どうやら足がフローラル(?)に臭うらしいです。




個人的には、Takeyanさんの超迷惑そうな表情が一番ウケましたけどねwww




右手のポーズはパチンコをしてるらしいです。




tezさんが余りにも光の無い流し目でお酌を受けます。 当然、sukekoはニッコリ。




デザートは夏みかんのシャーベットです。 中々上品な風味。




宴会後に御乱心のおやび嬢。 ついにあっち側へ行ってしまったようです。

そんな感じで夜も更けていくのでした。



6:50頃 雲見 美沢屋

朝です! なんか二日酔い気味な人もいたようですが。(笑)

どうやらコンタさんの差し入れが効いた模様。




いつもおかず一杯な朝食です。




活きの良かったebiちゃんも変わり果てた姿に。 ・・・が、容赦なく美味しく頂きました。




朝食後に写真を確認している教祖。 決してローアングル撮影をしている訳ではありません。



8:40頃 近くの浜辺

出発前に海賊祭り(?)なるお祭りを少し見学しました。



この目の前にあったテントで、美味しそうなお味噌汁を準備されていて涎が。(笑)

食べたばかりなのに、あの食欲をそそる匂いは反則だ!




良く判らないけど、似たような写真UPしてたので、ついでに載せとく。(`・ω・´)



10:00頃 宇久須のコンビニ

彫刻の道を抜けて給油をしつつ、登頂前の小休止。ヽ(*´∇`)ノ



ぴかは相変わらず教団戦闘薬を服用して準備万端! これで10年は戦えますね。



10:15頃 西天城高原 牧場の家

勾配のあるヘアピンカーブをいくつも抜けて牧場へ。



ソフトとトイレがないのは残念ですが・・・。




標高もあるので、若干肌寒いぐらいの気候でした。

走ると首が冷えるので、ネックウォーマーを持ってきてなかったことに後悔する。w

もう、この時期は準備だけしておかないとね。




ここから西伊豆スカを抜けて達磨山へ向かいます。



11:00頃 達磨山レストハウス

心地よく走った後は、いつものレストハウスへ。



そして、今回のツーリングで最初の糖分補給。 浄蓮の滝で食べなかったもんな~。




牧場で合流したdaisukeさん。 今回はお父さん号で登場。




前から見ると、意外と横幅がふとましくないというか、スッキリとした印象。




シート高が思いのほか低いので、結構乗り易い半面、前傾は微妙な姿勢になります。(笑)


 

同じく牧場で合流したちかぴ姉さん号。 sad_macさんが試乗中ですが、オフのメットは持参品です。(笑)

ボク的には163cmだと足がとd(ry



西組とはここで解散となり、箱根新道 → 小田厚 → 東名という感じで帰りました。

ってか、箱根新道の下のパーキング無くなってて驚いた。

トイレに行きたかったのに!! なんてことだ!!(爆)





給油して、小一時間ぐらい掃除して、今回のツーリングは終了です。

やっと25000km超えた~。



◆ Gathers M のルートログ(Google Map)

ログデータのせいかもしれませんが、あまり正しく表示されないかも。

・・・まぁ、雰囲気ってことで。



にほんブログ村 :
にほんブログ村 バイクブログへバイクブログにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へホンダ(バイク)にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ初心者ライダー

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kurobusa)
2011-10-14 19:43:25
宴会はとても楽しかったですね~
私は、途中で気絶してましたが^^;
なのでおやびーんさんのネタは見てま
せんが、何かに目覚めたのでしょうか(爆)

パチしてる時の右手が見事に写ってますね~
自分カメラにはしっかり写ってなくて^^;
さすがの教祖もパチネタには引いてたか
もです(笑) 
返信する
Unknown (おやびーん)
2011-10-14 20:08:13
ぎやぁぁぁー、自分の太ましい腕がぁぁぁぁーっ!!

・・・伊豆ツーお疲れ様でした。
あれ?ゆきさん自称163センチのわりには踵までベッタリついて、皆から羨望と嫉妬の眼差しうけてませんでしたっけ?(笑)

また宜しくお願いしますね~。
返信する
いらっしゃいませ (ゆき)
2011-10-15 14:31:44
◆ kurobusaさん

kurobusaさん、顔赤くなってましたからねぇ・・・。
でも、一眠りした後は普通でしたけど。(笑)
楽しく呑めたのは何よりかと!

おやびさんは謎の進化を遂げました。
理由は不明ですwww 目覚めただけかも?www

教祖は引くどころか、C-Hさんに嫉妬していただけだと思いますよ!
返信する
いらっしゃいませ (ゆき)
2011-10-15 14:31:51
◆ おやびーんさん

もー、自分からやっておいてwwwww

どうもお疲れ様でした!
163cmだからステップにしかベッタリ届きませんでしたね!
きっと何か勘違いされてると思います!!

こちらこそまたお願いします!
返信する
Unknown (Takeyan)
2011-10-15 17:46:38
マジで迷惑でした(笑)
いや重いから早くしてくれと・・・

あのお宿のご飯は何回食べても美味しいね~
酒を呑みすぎてしまいますよ(当社比)

また次回よろしく~


返信する
2日間、お疲れさまでした~。^^ (daisuke)
2011-10-17 21:37:39
おお!!

ちゃーりーサン・・・

かなりイケてますね。それは教祖も嫉妬するはずです(爆)

tezとTakeyanさんの嫌がる様子がリアルに伝わります(笑)

2日目は、ちかぴ姉さんとの襲撃に皆驚いて大成功でした。高速辛いって言ってました~。

CBFは、私もニーグリップとアップハンが違和感あってしっくりこないので、速ければいいってもんでもないですね~。

ZRXの方が断然遅いですが、乗ってて楽しいです。
返信する
いらっしゃいませ (ゆき)
2011-10-24 11:47:33
◆ Takeyanさん

ですよねーww
かなり寄りかかってたし。

お料理はどれも美味しくて、お腹一杯になってしまいます。
自分の場合は、飲むより食べるになってしまうので、お酒は抑えたほうかと。(笑)

こちらこそ、また宜しくです!
返信する
いらっしゃいませ (ゆき)
2011-10-24 11:47:49
◆ daisukeさん

C-Hさんは迷うことなくカツラ装着して、意外と似合ってるし!
コスプレが加われば、教祖にも勝てるかもしれません。(笑)

2日目に姉さんが来るとは思ってなかったけど、最近あまり会ってなかったから丁度良かったです。
ただ、ボルたんじゃなかったのは想定外過ぎたけど。

バイクは乗ってて楽しいのが一番かと!
うちの子は乗ってて辛い所もありますが。( ゜д゜ )
返信する