
洗濯

書きたいこと ダッシュで書いて
大阪へ向かいます まずは・・・
皆様にご心配おかけしておりました
母 ばあば の事ですが
本日 おかげ様で 退院
様々に 心配はありますが・・・
入院はね

血液検査の数値も安定してて
ふらつきもかなり緩和されている様子です
今までずっと 動き詰めの毎日だったので
家に帰って
じっとしとけるか

兎に角 わたしと違って よく動きはるんですわ

かーちゃんとラスト ばあばが帰ってくるまで
もう一度 最終チェックして

家全体を抗菌コートしたい・・・
新型インフルエンザ 等々
前にも書きましたが
感染症が・・・
神経質になってもと思うんですが
不安です
いつも いつも 応援してくださってる皆
ホントにありがとう

ホンマやったら お1人 お1人に ちゃんと お礼
を言わせて頂きたいんですが
スミマセン
ブログから・・・
沢山のエール 想い 祈り
ありがとう
今日より 新たに 頑張ります
こちらから書きたいこと
文章バラバラ


昨晩の晩御飯
丹波黒豆枝豆ごはん
めっちゃおいしくできたで~
送ってくれた お友感謝

純奈ちゃん

フジテレビクラブ冊子
『アビアド』 に KinKi の話題が~
フジテレビの中にある食堂の店員さんのお話だそうです

新堂本兄弟のライブの後に
スタッフさんや 共演の皆さんと一緒に
来店されて
KinKi のお二人は
ビールやワインを飲んで楽しそうでした~


一緒に飲みたいわ (ハイハイ)
純奈ちゃん いつもありがとう

そして そして
今日の 堂兄 観覧に 早苗ちゃん
ご当選

早苗ちゃーーーん 最新の カレらやんな~

また 聞かせてね~


直

皆様 いつも

昨日は ラブファの お知らせ

thank youでした

剛くん (叫) おかげ様で
母が退院です いろんなこと頑張ります
(スミマセン 勝手に自己満報告です)
では 時間がありませんので
以上です
あっ 書き忘れ
本日も
お仕事 学校の皆様
いってらっしゃい~
わたしも
大阪へ
いってきます

行き帰り、お気をつけて。
まだたくさん心配あるでしょうけど、
温かいご家族と共に頑張って下さいね。
ゆかりさんのまわりには 愛のパワーがみなぎっているんですね{ドキドキ}
何回も書いてますが{虹}素晴らしいご友人方ですね{ラブラブ}ゆかりさんのお人柄故にだと思われますが 改めて愛深い方々ばかりだと{虹}
どんどん寒くなっていきます ご心配もつきないとはおもいますが
お体には十分お気をつけて{スマイル}
やっぱりお{家}が一番ほっこりできるもんね。
家ごと抗菌したい気持ちわかるわ~これから寒くなると風邪とかインフルエンザとかも流行るし。いろいろ心配事はつきないけど、それでもやっぱり退院は嬉しいね{ハート}
それから、純奈ちゃん、素敵な情報ありがとう{スマイル}一緒に飲みたいね~~
さらに、早苗ちゃん、観覧当選おめでとう{パチパチ} 最新の彼らをしっかり見て、楽しんできてね。
今日はたくさんの嬉しいご報告で、朝から私も嬉しい気分{アップ} これからお仕事行ってきます{バイバイ}
これからも、様々あると思いますが、何も出来ない私ですが、祈り続けます{CARR_EMO_448}
お母さんのご退院
ホントに良かったね{ふたば}
お母さんにとって
{家}は一番落ち着く大切な場所
お父さんにとって
お母さんが傍にいてくれることが
一番嬉しいこと
退院してから
いろいろと心配なことも
多々あると思うけど
{家}で
一緒にご飯を食べたり
おしゃべりしたり
顔を見合わせたり
何気ないことが幸せ
お母さんも
大切に育てた
大好きなお花たちに会えるね
妹さん
かーちゃんと力合わせて
ゆかりちゃん家族と共に
大切な
お母さんお父さんを
守ってあげてね{ふたば}
ホントにホントに
ご退院おめでとう{うさぎ}
お母様の退院{CARR_EMO_57}
ほんとによかったですね{CARR_EMO_115}
心配なこともたくさん
あると思いますが、
ご家族のみなさまがいつも笑顔でいられることが{CARR_EMO_323}
いちばんですもんね{CARR_EMO_96}{CARR_EMO_96}
嬉しいお話をたくさん
ありがとうございました{CARR_EMO_36}
☆ゆかりさん
奈良からKちゃんも堂兄観覧に行ってます{CARR_EMO_96}{CARR_EMO_141}
お母様のご退院、おめでとうございます{花束}
大阪のお天気はいかがでしょうか?
(お江戸はいいお天気です{晴})
退院されても、色々と御心配なことがあるかもしれませんが
大切なご家族と、温かい場所{家}{クローバー}で
皆様がたくさんの素敵な時間を過ごされますように{虹}
退院されたんですね!!
おめでとうございますvvv
ほんとよかった・・・うん。ほんとよかったです!
今、ブタフルが大流行してるんで
ゆかりさんも気をつけてくださいね♪
いや、ほんとよかった・・・
大阪いってらっしゃいませ☆
お母様、退院おめでとうございます。
嬉しい限りです。
やっぱり自分の家が1番ですよね
それでも心配事は尽きないかもしれませんが、愛にあふれた素敵な毎日をお過ごしください。
それと…久しぶりにパソコンで見たら、我が愛しのせんとくんが時を刻んでたんですねぇ{CARR_EMO_38}
愛くるしいです~{CARR_EMO_36}
それでは、ゆかりさんもお体、大切に{CARR_EMO_38}
本当に、おめでとうございます{CARR_EMO_330}