エントリーのタイトル
になったのは
ふるっちちゃん
がわたしへ送って下さった
お手紙の 一節

ふるっちちゃん
から届いた 千羽鶴
千羽鶴
奈良デートの時に ぽんちょ☆ちゃんから
千羽だから 千羽鶴ではなく
沢山の鶴の意味から
千羽鶴と呼ばれるようになったと聞きました
お手紙には
千羽鶴じゃありません・・・
と書かれていましたが
いやいや・・・

お仕事もあり お子もまだ小さく
きっと 夜 大切な時間をさいてくれての
想いのこもった
鶴たち
エントリーに書かせて頂いた
草木が生え
色鮮やかな花が咲き
空へと繋がっていく
この鶴たちの配色
への願いだと・・・・

そして

わたしと ばあばへ
写真集も作ってくれて
昨日退院しましたが・・・・・
毎日 毎日
ずっと ばあばの事を思って
わたしにできること
もし わたしが ばあばやったら
一瞬も
ココロから離れることはありません
主治医の先生は
何が正解か
僕にもわかりません
ふるっちちゃんと
初の電話デート
泣いて 笑って
ありがとう・・・・

ブログずっと 続けてきて
すごいな よかったな
ホンマ 意味があったんやな
ぽつりと 呟いた パパ
皆様からの願い 祈り
どうか どうか・・・・・・
