今日は南区で開催されているカレーフェスタに参加させてもらいました
12時の開鍋宣言と同時にみんなが各自のお皿をもって各お店の前に並びます…











私はごはんをしきりにして3種類ずつ食べていきました!!
いろんなカレーが食べたかったので少しずつ選んで食べましたが、
カレーは本当に作る人
によって味がこうも違うのかと感心させられました
どれも個性があり美味しかったです!!

廃校になった小学校の体育館での催しであり、田舎で自然の風が吹き抜ける中、気持ちよい気分転換となりました
北九州市では初の試みだったようです…糸島のカレーフェスタの実行委員会のみなさんも応援にきていただいていたようです…
私らは15分のわくをいただき3曲ほど演奏してまいりましたが、こんなに大勢の人の前では初めてゆえド緊張!!

かなり声がうわずってしまいましたが、無事終了いたしました…
その後はカレーサイダーの早飲み大会や、じゃんけん大会などなど…楽しく過ごし、
相棒のあごひげバンドや友人らのバンド演奏あり、あっという間の時間でした…
さて明日からの5日勤を乗り越えるべく力を養ったと信じて・・・
がんばるどーーーーーーー!!

12時の開鍋宣言と同時にみんなが各自のお皿をもって各お店の前に並びます…












私はごはんをしきりにして3種類ずつ食べていきました!!

いろんなカレーが食べたかったので少しずつ選んで食べましたが、
カレーは本当に作る人

どれも個性があり美味しかったです!!


廃校になった小学校の体育館での催しであり、田舎で自然の風が吹き抜ける中、気持ちよい気分転換となりました

北九州市では初の試みだったようです…糸島のカレーフェスタの実行委員会のみなさんも応援にきていただいていたようです…

私らは15分のわくをいただき3曲ほど演奏してまいりましたが、こんなに大勢の人の前では初めてゆえド緊張!!


かなり声がうわずってしまいましたが、無事終了いたしました…

その後はカレーサイダーの早飲み大会や、じゃんけん大会などなど…楽しく過ごし、
相棒のあごひげバンドや友人らのバンド演奏あり、あっという間の時間でした…

さて明日からの5日勤を乗り越えるべく力を養ったと信じて・・・

がんばるどーーーーーーー!!
