goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆいまーるデュオの大好き沖縄音楽

”ゆいまーるデュオ”のゆうちゃんが大好きな沖縄音楽や普段の生活の中での出来事を紹介

沖縄2日目

2019年03月05日 23時29分44秒 | 旅行日記
さて2日目は天気がめっちゃいい( *´艸`)

たなべちゃんの病院が新しくなってるということで突撃することにしました

昼休憩の時間まで遅い朝食・・・いや早めのらんち



国際通りで見つけたタコス専門店でしたがめっちゃ美味かった

塩で食べるタコス・最高に美味い・



大満足で目的地へ車を走らせます



発見したときにはびっくり、こんなに大きな病院なのねーーー( *´艸`)あたりまえだけどきれいです!!



めっちゃびっくりさせてしまったけど、喜んでくれました

久しぶりの再会でしたが中村先生もあの優しいお顔はそのままで安心しました

ふたりとも少しやせた感じもしましたがきっと大変なんでしょうねーーー

頑張ってくださいねーーー( *´艸`)

またくるさー

そしてあまりの天気のよさに海に行こうと急遽サンサンビーチへ



丸く湾になっているのでこれまた素敵です

まだ泳げないから人もいなくてめっちゃきれい



最高ーーーと叫びながら、しばらくぼーっと過ごします

たもさんは写真撮ってます

私はサンゴも拾います







喉も乾いたと前回入れなかったくるくまへ行きました





ちょっと寒かったけど外で・・・



眺めは最高よーーー



沖縄のぜんざいは冷たいです

ココナッツ入りだしね( *´艸`)うまうま



あまりの暑さにきれいな花も咲いてます



さて夜の酒場へ繰り出します

まずは



セトリ
・安里屋ゆんた
・ほーねん音頭?
・ちょんちょんちょん→これやりたいなと思った。
・パラダイスなんとか
・19の春
・島人の宝
・芭蕉布
・とうしんどうい


島らっきょの天ぷらは何度でも食べれる


わらみんの方がうまいがまあ、美味かった



もちろん飲むさー

そして約束していたぐっしーーとミキティ―のもとへ・・・



またもや乾杯




ふーちゃんぷるー


サラダ山盛りでもうこれで十分でした( *´艸`)


二人の演奏は1番よかったです

セトリ
・安里屋ゆんた(ゆっくりバージョンで入り早くノリがよくなる)
・島の人よ
・花(ゆっくりバージョンでみなさんも一緒にどーぞってよかった)
・島唄(ギターの中に豆みたいなのが入っててギター傾けて海の音出してた。歌い方が強弱がすごくて迫力あった。歌い上げた感じ)

・てぃんさぐぬ花
・オジイ自慢のオリオンビール
・島人の宝(はーいーやー・い^や^さーさーの掛け声を誘導・すいすいすいが6回でスリーさーさーもあった。最後は一人が先読みしてみなさんだけで歌うのがよかった)
・とうしんどうい(最後はお手を拝借ーーーパチンとしめたのがよかった)

聴かせるし、楽しませるし、躍らせるし、とっても楽しいライブでした

見習いたい要素たくさんです

3件目は慌ててまいりましたが、なんと団体客がきて2公演ぶっ続けでやったから22時の枠は中止だってーー

えーーーー楽しみにしてたのにーーー

残念ですが仕方ないっす。でもじゅうぶん楽しめました

さて、あした帰ってさらにゆいまーるパワーアップしていきまっせーーー

また必ず沖縄くるさーーー

と誓った最後の夜でした( *´艸`)



沖縄1日目

2019年03月04日 23時57分22秒 | 旅行日記
ギリギリまで迷ったが気分転換もかねて沖縄へーーー( *´艸`)行ってよかったです



北九州空港からなんでのんびりゆっくり参ります

到着してまずは毎回会うまなちゃん家へ参りました



みずきちゃんもめっちゃ大きくなってかわいくなってるしーーー



相棒のリクエストで山羊さんを食べにまいりました

私は山羊座だし、たぶん食べれないと判断し牛さまをチョイス( *´艸`)

牛ステーキはふつうに美味しかったけど、やはりお店全体にやぎの香がしますからね、多少ね・・・

やぎさしは美味しかった( *´艸`)

山羊汁はやはり私には無理でした。でも味は好きな感じです

そこで息をとめて食べてみると意外と美味しかったです。でも2切れで限界( *´艸`)

一度食したから相棒さんも満足でした。



そしてご自宅でちょいとまったり



にゃんこが少しやせてましたが、そこはかわりにまなちゃんが太ってるらしい( *´艸`)

よっしーーには会えず残念でしたが何と手作りクッキーをいただきました



まなちゃんの手書きイラスト入りです

美味しかった( *´艸`)

2日間のドライブ中にコーヒーのお供になりました

さんきゅーーーー( *´艸`)

そして夜はまずは1軒目いつものわらゆい・・・



20時から路上を約束していた相棒さんはビールはやめとくとなぜかルートビアを注文



かんぱいーーー本場で飲んでもやはりルートビアはルートビアだよ( *´艸`)

まずい!!

セトリ(挨拶はノリがよくて一気に行く感じ・アイドルな感じののりがよかった)
・てぃんさぐぬ花
・涙そうそう
・与那国小唄?
・ハッピーバースデーソング(2回目早くなるのは同じ感じだが3回目繰り返しいーやーさーさ―で盛り上げるのはよかった)

美味しい料理と演奏に沖縄感半端ないっす( *´艸`)



ギターと三線バージョンで私たちの好きなパターンです


ゴーヤチップス美味い


ひらやーちにゴーヤチャンプルー

私はもちろんビールおかわりーーーいくよねーーー

そして20時に待ち合わせたコンスタントグローさんの路上の聖地へ参ります



今日は3人が集まってくれました( *´艸`)

この場所なのかと興奮( *´艸`)

通路になっているため音もひびいて気持ちよい空間です

でも私は声がちっちゃいから十分ではないですがね( *´艸`)



ギターと三線をかりて早速演奏までさせていただきました

三線のカラクイさんが戻ってしまうためチューニングが合わなかったんだけれど、あまりにもピンクでかわいかったので持たせてパシャリ




ちゃっかりあこひげまで( *´艸`)



ヘルパーさんも一緒にぱちり( *´艸`)

たもさん希望で聖地でツーショット







最後に「さくらはまだか」

を一緒に演奏しました。

最高に気持ちよかったです。

本当にいい歌詞でいい曲です。がんばってほしいです。

応援しています。

さて、もう1軒

時間になってもなかなか始まらず

まあ、乾杯しながら待ちます




うまいけど演奏まだかなと

やっとばたばたとお姉さんたちがやってきて15分遅れで始まりました



お客さんは前の女子3人組みのみ

2曲終わると男の子たちが彼女たちの所にきてナンパしてます( *´艸`)

後ろでやってほしかったけど全く演奏聞かずきゃっっきゃっわいわい言い始めるとなんと3曲で終了。

えーーー嘘でしょ?と思わずマネージャーみたいな人に聞くと音を出せる時間があるからねーー

だって、なら早く遅刻せうにきてやってよって感じーーー

これが沖縄時間なのかーーーと思ったがまあチャージ料をとらない所ばかり探していたから少し反省

文句も言えないよ( *´艸`)

セトリ
・島人の宝
・涙そうそう(ツリーベルがいい感じだった)
・海の声

少しチャージ料金払って確実に演奏を楽しもうと決めましたとさ

ひとつ勉強させてもらったよ

お店の人は時間がって言ってたけど、私はお姉さんたちの心が折れたんだと思った( *´艸`)

あれは誰でも折れるな( *´艸`)

プロでもこうだから、私もたまには心折れる事も仕方ないね( *´艸`)



歩いて本日のやどへ・・・





沖縄最高!!






沖縄2日目

2018年03月13日 23時11分48秒 | 旅行日記
今日は下の方へ足を伸ばしました!

やっぱり新原ビーチは綺麗ですねー

お天気も見方してくれました(^ν^)



カリカ食堂でランチ!





お決まりのサンゴ達ー北九州まで帰るよー



しばらくビーチでのんびりしてから近くの森カフェへ!



デザートとしていただきました

はちみつをかけてうまうま(^ν^)



いつもならホッと派の私ですが、さすがに暑くてアイスコーヒーをチョイス!



シーサーと一緒に海をながめながらのーんびりー

帰りには森散策どうぞって言われかなりな山をてくてく歩きました!





マイナスイオンたっぷりでした!元気もらえた感じー



頂上に着くとこれまた気持ちいー(^ν^)








夜はまた民謡酒場を目指して



めっちゃ楽しかったー(^ν^)



はい、シーサーで記念写真まで、ありがとうございました!



今回の旅行で一緒に帰ってきたシーサーです!

後で届く三線とカバンもめっちゃ楽しみー(^ν^)

また沖縄行くで!

沖縄一日目

2018年03月12日 23時55分55秒 | 旅行日記
今日は朝6時起きで相棒さんと沖縄へ参りました!



北九州空港からの便でしたが、結構ガラガラでした!便利で楽チンです!

レンタカーを借りていざ出発ー(^ν^)



今日は撮り棒持参したので2人写真も楽チンー(^ν^)

友人宅にてだべった後に道の駅でランチー


沖縄そば、美味し!


海ぶどう丼!シンプルなものではありますがこれまた美味し!

近くにある海へー(^ν^)



青い空に青い海ー(^ν^)
最高っす!子供の成長に自分の老いを感じー
めっちゃかわいい沖縄のまつ毛にパッチリお目々でー(^ν^)この先どんな美人さんになっていくか楽しみー(^ν^)

そして、見つけていた三線屋さんへ

ペグ三線を弾かせてもらい、やはりヘビの皮がついてるやつでオーダーしました!

私はかわいいバチを購入ー(^ν^)満足!

それからまた那覇までもどり国際通りで民謡酒場を楽しみましたー





夫婦らしく、これまた楽しめましたー



もちろんオリオンビールで乾杯!

相棒さんがもう一件飲みたいと言うので、屋台村にて乾杯ー(^ν^)

一日目が楽しく終了しましたー

沖縄3日目帰ります~

2017年11月19日 23時50分00秒 | 旅行日記
最終日の朝、一番のお天気に恵まれて、朝食の前に5人でパチリ



きれいな青い空と青い海が全く写ってないという笑える写真となりました( *´艸`)

そして最後の朝食



2日ともに私はがっつりいただきましたよ~美味しかった~

さて帰り間際に相棒さんにお土産を買っていなかったことに気付くえらい私(^◇^)



おそろいのTシャツにしました。

私はかわいい、パ^ランクと三板をまたもや購入



とっても満足な沖縄旅行となりました。

今度は近場で家族旅行しようと思いました。

できるうちに親孝行せんとな!!( *´艸`)

沖縄旅行2日目~結婚式~

2017年11月18日 23時31分40秒 | 旅行日記
朝目覚めると、雨があがってます!!

ホテルの部屋から3人で海をバックにパチリ



さて着替えて結婚式場へ出発です。と言っても歩いて行ける近い所でした

受付前に親戚があつまてきます



甥っ子(兄の子供)もきてくれて両親も喜びました



姉はわざわざ、着物持参で素敵な花嫁の母に変身です( *´艸`)





めちゃめちゃかわいい花嫁さんです。



姉夫婦にイラストの贈り物でした(^^♪

海辺でカメラマンによる撮影も

姉は着物でしたが、がんばりました



さすがは母ですね!!



すごい砂風の中これも沖縄ならではでしょうか・・・雨が上がって本当によかったです。



さて、無事結婚式も終わり、ホテルへ帰りました。

姉夫婦は念願のライブを見るためにまたもや遠く那覇まで車で移動です

私と両親と甥っ子は私に付き合い、ホテルで三線のライブをみて



沖縄料理を食べて、



太鼓のショーを楽しみ、ラストはかちゃーしーで踊って終了~

私は大満足~美味しいお酒も飲んだし、幸せな気分にもなれたし、最高の一日でした

相棒さんがいなかったのは少し寂しかったけど、両親と一緒に泊まれて親孝行できた気がします( *´艸`)

久しぶりで楽しかった~

でもやっぱり夜は心配で、私もねぼすけさんだから、目覚ましを何度もかけて、父の所在確認しながら寝ました~

2日目は少し慣れたのかな(^_-)-☆

のんきな母さんのいびきを聞きながら・・・

私も相棒さんとはずっと一緒にいたいかなあって思ったら、私ができるだけの事はしなきゃなとも思いました。

一人で、いろんな事を考えた夜でした・・・







家族旅行…沖縄へ~1日目

2017年11月17日 23時12分53秒 | 旅行日記
私が休みを取り間違えに気が付いたのが前日・・・

優しい後輩のおかげで無事沖縄に出発することができました。(^^♪

姪っ子の結婚式に出席するために、両親と姉夫婦とでかけました。

博多駅で両親、姉夫婦と無事合流・・・

まずは腹ごしらえを~



父のおごりでみんないただきました。

そして飛行機にて・・・



到着間際に姉がやっと目覚めた所で5人でパチリ!

ずっとイヤホンをして途中から寝てしまった母に何を聞いていたのか聞くと

「なーーーーーんも聞こえんやったよ!!!」

って!!((+_+))嘘やん!

お母さんらしくて大爆笑!!





レンタカー屋さんへ!!

まずはホテルを目指して金ちゃんの運転で出発!!

ホテルでゆっくりしてから、アメリカビレッジとやらに出かけましたが、まさかの大雨で、

アメリカンビレッジというものは建物がすべて別々でできててめっちゃわかりにくい!

若者の出入りするところやな!((+_+))

でも大雨に打たれた5人はとりあえず夕食はしていこうと、もう選ぶ事もできずあったお店に入りました



乾杯~雨にうたれたあとでも我が家はビールがんがんいきます!
両親の頼んだドリアの大きい事!!さすがアメリカンサイズですな



姉夫婦はちょっと恥ずかしいくらいの仲良しカップルです( *´艸`)
ハンバーグももちろんアメリカンサイズ~



姉は歯の調子が悪いとハンバーグ食べれず、結局お母さんのドリアと交換して食べました。

何とか食事にありつき満足してまたホテルへ戻りました。明日の結婚式にそなえるべくおやすみなさいませ~

父が部屋から出そうで心配でしたが、のんきな母に私も笑いがでます(^◇^)

お父さん!のんきな母さんでよかったね~( *´艸`)













沖縄旅行一日目

2017年07月23日 23時56分00秒 | 旅行日記
早割というもので飛行機のチケットをゲットし一人片道5000円ちょっとらしい!

ホテルは寝るだけなので狭いよ~と相棒さん!

本当にせまかったけど寝るだけやからね~(*´∀`)

一人二泊で7500円~(*´∀`)

さて一日目は沖縄に嫁いだ友人を訪ねました~(*´∀`)

ゆっくりランチを一緒にして綺麗な景色の海を案内してくれました!



かわいい家族も増えてて幸せのお裾分けをいただきました~(*´∀`)



夕方はお祭りに~



広い陸上競技場のようです。ブルーシートがひいてあるのでかなりくつろげます~(*´∀`)



さてラストは沖縄では超人気~



みんながステージ前に集まる集まる!



すごい盛り上がりに圧倒されながらも最後のカチャーシまで楽しみました
最後には花火まで、素敵な祭でした~(*´∀`)

そこからのホテル入り夜の国際通りまでプラプラ~



まだやってた民謡酒場に~

あり乾杯~(*´∀`)



本格的な民謡を楽しみました。しゃべりがスムーズですね~(*´∀`)さすがです!ここでは三板の激しい指さばきを見ました!

すげ~の一言でした!

ゆいまーる修行旅なり~

2017年03月08日 12時18分00秒 | 旅行日記
全ては来月の沖縄フェスタのために、緊張しいの我らは二泊三日の船旅修行に出ました!



もちろんポスターを持参して



まあまあのできだが、大阪への船旅にてどこで活動してるか書けばよかった!

前回はたんぽぽ軍団で行ったのであまり緊張もしなかったが、今回はよい修行となりました!





相棒さんの写真を拝借する~(*≧∀≦*)

次回は大阪でやっぱり吉本新喜劇見たいなあ~(*´∀`)

大坂旅行

2016年11月04日 23時56分00秒 | 旅行日記


水曜の夜から船に乗り込み、金曜日の朝に新門司に到着☆

船上ではたんぽぽの一員として、ゆいまーるトリオで演奏させていただきました!

緊張しました~(*´∀`)

☆涙そうそう
☆島唄
☆島人の宝
☆花

ざ、沖縄を4曲しました!

かりゆし食堂でついた度胸が少し役にたちましたね!

おばあ、ありがと~(*´∀`)

そして昼間はあっちこっち回りました







大坂では吉本新喜劇を見て大爆笑の連発!さすが芸人さんです!





相棒さんが飲みすぎるとイビキをかきますよと嫌な忠告をするからなるべくちゃんぽんはせずに控え目に飲みましたよ(;・∀・)

夜中の2時3時までベラベラとしゃべりましたが、意外な1面を発見したりと、楽しめました。

癖になりそうな予感( ・∇・)ですね~



湯布院旅行

2016年09月06日 20時44分58秒 | 旅行日記
湯布院旅行


台風が若干それたのか雨にもならず、台風夫婦の看板おろさなきゃだね・・・

何度行っても湯布院は最高ですね

去年も全く同じ日に行っていたのですが、去年はマラソン参加のためでした

今年は相棒の仕事で参加できませんが、ずっと応援してくれたおばあちゃん元気かなあ~

きつかったけど、初マラソンを湯布院で体験できてよかったと思います

来年はまたマラソンで湯布院にきたいなあ~(^^♪

佐賀の貸別荘にて

2016年07月25日 23時49分00秒 | 旅行日記
今年の夏休みは沖縄は断念しました!

台風にあたっても嫌なのでね~(*´∀`)

のんびりしようと別荘に連れて行ってくれました!

大きな綺麗な別荘でびっくり( ・∇・)



相棒とのんびりね~



最近は検診にひっかかったりと年を感じるようになりました( ・∇・)

何があっても大丈夫なようにやりたい事を先に伸ばさず楽しんでいこう!と二人で決意表明(^∇^)



なんせ子供がいない我が家頼るはお互いだからね~( ・∇・)

今までの旅行の写真は相棒がとってくれるので私一人が多い!

二人で撮ってあるのは誰かに頼んで撮ってるからおすまし顔です~(*´∀`)

相棒は写真好きだけど撮られるのはいつも嫌がる!(T_T)



二人が入ってる写真がたくさんほしいなあと思いがんばりました( ・∇・)




自撮り棒買うかなあぁ~(*´∀`)


田川へちゃりんこ日帰りの旅・・・

2016年04月03日 18時46分26秒 | 旅行日記
昨日は天気もよい土曜日だったので、朝8時に自宅を出発しました

相棒が車が少ない道を選んでくれましたが・・・

まずは美術館の通りでダウン・・・

そして山越えでノックアウト・・・

本当にこの道で正解だったのか疑問を抱きながらも相棒の背中をついて参りました

自転車の良い所は坂を上ると確実にご褒美の下りがきます

しかし、スピードも怖い私はブレーキが壊れるんじゃねーかという位にブレーキをかけるので・・・

相棒いわく「せっかくの下りなのでもったいない!!」

はいはいなんとでも言うてくださいませ・・・無理なものは無理なのです(-_-;)

それでもなんとか田川の「かりゆし食堂」「ラ・ディップ」へ向けて進んでおりました・・・


セブンで休憩中にわれらが向かっていることを知り自転車のプロ級の友人Tさんも来てくれました。

かなり前にいたはずでしたが、何のことない、すぐに追いつかれましたよ

そこからは安全で楽な道を案内して頂きとても助かりました

田川の名所まで案内して下さり、とてもキレイな桜が咲いている駅です




無人駅です

線路に降りて皆さん写真撮ってます・・・のどか〜私たちも撮りました

















桜は満開です!




大満足で目的地を目指します




Tさんが撮ってくれてましたが・・・こう見ると私子どもみたいです( *´艸`)

トラックにひかれないように目立つ色のシャツを着ました

相棒が寒いからとリュックを持たされました・・・

結果このリュックが最後まで私の肩を苦しめ増した(。◕ˇдˇ​◕。)/

とりあえず、目的「かりゆし食堂」に到着




美味しい沖縄そばいただきましたよ



やっぱり美味しい( *´艸`)



そして我らのパン屋へ・・・



お腹一杯といいながら、美味しいお菓子とラスク頂きました

マスターあざーーーーーーす!!



マスターとTさんの助言のもと帰りは山道ではない平坦な道を帰りました



完全にママチャリな感じですがね・・・



どこも桜がキレイです・・・

遠賀川ではチューリップ祭りもやってました





夕方5時には自宅に無事帰りつきまして、あまりの疲れに10時間爆睡しまして今日はお仕事がんばりましたよ。

今日は雨模様なので昨日でよかったあ・・・

さて次回はあるのかな?

鳥取旅行2日目・・・

2015年11月22日 12時09分01秒 | 旅行日記
朝から雨ザーーーーザーーー

テンションダダ下がりーーーーー

の中朝から最後の温泉につかりました

女子はキレイになるらしく・・・期待して・・・

朝ごはんをたらふく食べていざ出発!!

二日目は鬼太郎ローーーーーードへ!!

駅からすでに鬼太郎満載!!ワクワクドキドキ4人でねりあるきました

マンホールの蓋までかわいいーーーー集合!!



記念館も入りました・・・

猫娘にも会えました



ネズミ男も・・・山田君も・・・ぬりかべも・・・

笑ってばかりの一日でした

帰りは猫娘の電車で帰ります




外は勿論、中の椅子も天井も全て猫娘で・・・笑える・・・

あっと言う間でしたが、楽しい二日間でした

ありがとーーーーーーねーーーーー



鳥取旅行のこと・・・1日目

2015年11月22日 11時46分09秒 | 旅行日記
忙しいからなのか・・・携帯を変えて不慣れが続いたのか・・・家のパソコンがしょっちゅうネットにつながらないからなのか・・・

まあ私のずぼらさがでてしまっただけですが・・・

先日友人と出かけた鳥取旅行を書いておきます

去年から行きたいねーーーーといいながらなかなか果たせていなかった旅行・・・

友人の一人がこのたび結婚するにあたり今を逃しては・・・と行ってまいりました

1泊2日のコナンのミステリー旅行




いつも旅行前には友人が手作りのしおりを作成してくれます

朝早くに電車で旅立ちました

鳥取につくと駅では早速コナンが砂になっていて全員で出迎えてくれました

そして探偵コナンのバッチをもらっていざ謎解きへ・・・・・

んなはずもなく・・・どうやらこのパックでの旅行が一番安かったらしく、電車もバスもフリーパスがついているし、らっきーーーって感じです

そしてコナンには申し訳ないが、コナングッズは鞄にしまいこみ、いざ鳥取砂丘へ・・・

「鳥取にきて砂丘に行かないなんて、ハンバーグ定食のハンバーグを食べないのと同じだ!!」

なんのこっちゃ!!



めちゃめちゃ天気もよく砂丘最高!!

日本じゃないみたいです!!

念願のふたこぶラクダさん「ももちゃん17歳」に乗りましたよ




多少の獣臭さはあるもの視界がひろがり最高な感じ・・・

異国に来た感じ満載です

みんなでひたすら歩いて砂丘の向こうにある海まで見ました

日本海・・・以外に静かであたたかい・・・いた暑かったです

そして1日目は終了しお宿へ・・・

夜はこれでもか!という位にカニを頂きました

サプライズで友人にお祝いのケーキも届き一人でケーキカットしてもらいました




幸せになってほしいものです!