goo blog サービス終了のお知らせ 

暁嵐-アカツキアラシ-

琵琶湖岸から細々と。毎日嵐さんを応援しております

DREAM BOYS観劇!

2008-04-09 12:42:06 | 日常
「DREAM BOYS」ネタバレ含んでおります。ご注意を




知人二人と「DREAM BOYS」行ってきました

春休みも終わってジャニショもすんなり入れるだろうと、お昼近くののんびり出発(私はまだ春休み継続中)。本当、休日の混雑が嘘のように空いてまして。これから近く、こんなにすんなり入れることも無いだろうと…とりあえず値段とか考えずに手当たり次第選んでたら…案の定すごいことになりました

お昼ごはんは、「一ポンドの福音」での亀梨くんの“たこ焼き食べたーい”の台詞にちなんでたこ焼きで(笑)
ポン酢かけて食べるのが、すごく新鮮で美味しかったです!熱いたこ焼きに冷たいポン酢って合いますね~


「DREAM BOYS」本編に関しては、この間出たDVD見すぎてもう台詞覚えてるくらいでしたので…どこが削られてどこが追加か明白にわかるくらいでした
田中君の独白部分が増えてたのがすごく良かったです…。
そして亀梨君はやっぱりものすごくチャーミング!特に田中君とのアドリブシーンでの暴走っぷりには笑いが止まりませんでした…
「ストリートファイターⅡ」の春麗(懐かしい!私春麗使いでした(笑))の勝利ポーズの真似してキャッキャ言いながら飛び跳ねる姿とか、中腰で目と腰に手を当て「目・肩・腰に」と某CMの真似して言い逃げしていったり…。
それをフォローする田中君との息ぴったり!
…かと思ったら、次のお芝居に移ろうと気持ちを切り替える田中君の前で「今日調子いいな」「30分休憩のときドリンク剤飲んだ」と言い出したり
(“30分休憩とか言うな”って怒られてらっしゃいました(笑))
こんなやり取りの後に真面目なお芝居にすぐ切り替えられる亀梨君、いろんな意味ですごいです…。

座席は一階、下手側の扉付近。試合シーンで亀梨君が登場される扉です。
亀梨君が近い出てきて一度客席側をキッと見られるんですが、その目が強いこと強いこと…。あんなに間近で見てしまって、夢のようでした。格好良い!
藪君も一度そこから登場されました。藪君、なんて顔が小さくてスタイルの良い!


SHOW TIMEは亀梨君、本当にすごかった…。「離さないで愛」って、またなんと懐かしいものを!
それこそ少クラ見始めたころ…5年くらい前でしょうか?セクシーさが当時の倍、いや数十倍知人と息切れしながら必死で見てました(笑) 曲のアレンジもすごく格好良いです。
「アンダルシア~」もなんだか懐かしいです。カウコンのジャニーズ団体アンダルシア(笑)、とても好きだったのに最近されませんね…。


3時間ちょっと、お疲れ様でした!
知人がKAT-TUNコンに行く決心を付け始めたので(大音量が苦手な知人、耳栓売ってるところ知ってるよって言ったら気持ちが変わってきたようです)、今度はそちらにも行けるのかな?…とちょっと楽しみです

亀梨くん

2007-09-15 11:48:50 | 日常
「DREAM BOYS」ネタバレ含となっております。ご注意下さい

前の記事と時間が前後しますが、今年2度目の東京旅行、「DREAM BOYS」観劇に行ってまいりました
なんとか上手く旅行できました。本当に良かった…。頑張った、自分(誰も誉めてくれないのでせめて自分で)

帝国劇場はものすごく綺麗で、一応他所着を身に付けているとはいえ…こんな恰好で入っていいのかと思うほどです。
そして問題の座席ですが…2階席最前列ど真ん中。舞台に立つ人の表情もよく見えますし、ただ客席で何かされてるのが見えないことだけ除けばとんでもないくらいの良席です。…正直、あまりの光景に吃驚しましたそれは後ほど。

泣いたり笑ったり、すごく楽しい3時間でした。
田中君はいつでもすごく力強いだから、弟くんに接するときの優しさが一層引き立つんですね。
屋良君はダンスがすごい。A.B.Cさんと踊ってるのがものすごく格好良かったです。お芝居はとてもコミカルで(笑)
そして真琴つばささんの歌声、話し声、そのスタイルに惚れ惚れ…。
KMF2さんも見られたのが嬉しいです北山君、格好良いなぁ

そして、なんと言っても亀梨くん
やはりオーラが違います。すごく格好良いし、それでいてとてもチャーミング。
…よく嵐さんに“可愛い”と言うのですが、それとはちょっと違う…やっぱり“チャーミング”と言うのがしっくりきます。そんな魅力がぎゅっと詰まった人でした。
圧巻だったのはフライング。最初の辺りで一回あるんですが、みるみるうちに近づいてくるんですよあの端整なお顔が…もう今にも2階席にぶつかりそうな具合で
私でもドッキドキで…我に返って隣の亀梨くん大ファンの知人の顔見たら、魂抜けたみたいな表情してました
でも、本当にすごかったのはこの後でして。宙で大技を連発する場面がありまして、その間ずっと、

亀梨くん真ん前

技の間とかの亀梨くんの表情が全部くっきり見えるんです。必死な顔でロープをよじ登る姿とか、最後の大技前の気合入れた表情、目を閉じて集中して、口で小さくカウントを取る姿、技が決まった後の力強い表情、その後ステージに戻るときの自信に満ち溢れた表情…。兎に角濃くて、亀梨くんの一つ一つの表情が頭に焼き付いて離れません。

隣の知人は本当に放心状態でした
休憩時間、「目が合ったんじゃないの?」と聞く私の言葉なんて耳に入らないようで、「こんな私みたいのが正面にいて申し訳ない、申し訳ない」とずっと繰り返していました(笑)
聞いたら、その日の夜は全く眠れなかったようです。そりゃそうだろうなぁ…。


今回も楽しく旅行できて良かったです
秋葉原行けたし、東京タワーもやっと登れましたし、花男ロケ地近くにも行けましたし(笑)
でも一番面白かったのは、東京にいる間ずっと「標準語に慣れへん」とぶつぶつ呟いていた知人で(笑)
確かに、私達の後ろで喋ってた女の子達、綺麗な標準語で。「~だよね」という喋り方に違和感を感じて仕方ないようです(標準語の皆様ごめんなさい)
でもどうしても、私達が標準語で喋ろうとすると変に堅苦しくなるんですよね…。どうしたらあんな自然な標準語が喋れるんやろ…。

ただいま

2007-09-11 11:10:27 | 日常
滋賀県の涼しさ…と言うより寒さに吃驚しています東京は暑かったなぁ

ということで、東京から帰ってまいりました。
東京旅行、兎に角楽しかったです
やっぱりすごい所でした。同じ日本だと言われてもちょっと疑ってしまうくらい別の国でした。別の世界でした。
人やネオンの多さも、建物の高さ看板の大きさも、街の喧騒も、何もかもが桁違い。
日本でこれ以上の都市は無いんですよね…。日本最高の都市なんだと思うと、えらい所に来てしまったと少し怖くもなったりします。

一日目は池袋をぐるぐると。サンシャイン60はやっぱり去年と同じで大きくて、あんまり大きすぎるので逆に目に入らないですね(笑)
ふいと見上げたら、首が痛くなるくらい見上げないと上が見えない大きいなぁ…。
首都高が走っているので、下はなんか全体的に暗いです。頭の上を車が走ってるという不思議…未来都市に来たみたいな気分になります。こんな夢みたいな都市だからこそ、枷が外れて今回みたいに大散財しちゃうんですね、きっと(完全なる言い訳)

二日目は浅草とか渋谷とか秋葉原とか…メトロ一日乗車券を使って動き回りました。
浅草は、久しぶりに縁日に来たみたいですごくわくわくしました
池袋に来たとき辺りに雨が降り出したので、ビニール傘を購入。透明のビニール傘って十何年ぶりに差しましたが、すごく面白いですね傘差してても周りが見えて、雨降ってるのに何も覆う物無く歩いてる感じで。
秋葉原は大分暗くなってから行ったのですが、街のネオンで辺りが明るい明るい。一つ一つの看板も大きくて…圧倒。

やっぱりすごい所です。東京。
ここに住んでるのって、どんな気分なんだろうなぁ…。

一緒に行った友人二人、お疲れ様でした。すごく楽しかったです
兄弟にも従兄弟にも上が居ない私にとって、二人はやっぱりお姉さんみたいな存在でもあるんだなって思います。
すっごい甘えますが、これからもよろしく
また皆で腐りに行きましょう(笑)



さて、それでは明後日の東京旅行の準備を始めたいと思います。