Heliopause depot

山野草の花フォトや、イラスト等画像中心のヒトリゴト系Blog

クリンソウ~(^・^)

2009-05-31 19:24:06 | 箱根湿生花園にて

クリンソウ01(09年5月26日:箱根湿生花園にて)

引き続き、5/26に訪れた箱根湿生花園シリーズです。
今回アップのクリンソウ、名前の由来の本によると、段々になって咲くので仏塔のテッペンにある“九輪”からの命名だそうデス。
3枚目の写真だと分かりやすいかも~?(^^)



クリンソウ02



クリンソウ03
テッペンから下に咲いてくそうなので、下の段はまだツボミですが、確かに段々になってますネ~(゜o゜)。

※次回も箱根湿生花園からのお届け予定デス。

メコノプシス~!(^^♪

2009-05-30 19:47:03 | 箱根湿生花園にて

メコノプシス=ヒマラヤの青いケシ=(09年5月26日:箱根湿生花園にて)

今回更新より、5/26に訪れた箱根湿生花園シリーズです~(^・^)。
ここは大好きな場所で、毎年この時期一度は訪ねてみたくなります。
ちょっと標高がある(700mくらい?)ためか、4月はまだ花が少ないようで、5~6月が一番いい時期みたい。
ヒマラヤの青いケシは湿生花園のウリらしく、入り口近くの分かりやすいところにあります。



ヒマラヤの青いケシ02



ヒマラヤの青いケシ03
光のあたり方で、色の感じが変わりますネ~(゜o゜)。

※マダ長い距離が歩けないため、アルミパイプ製で軽いミニイスを持参し、辛くなったらメーワクにならない場所で座って一休みしながら、何とか無事、園内一周出来ました。次回も湿生花園からのお届けデス。(^^)

とりあえず1冊分…(*^^)v

2009-05-29 20:03:07 | 同人日記


サークルカット(09年5月27日:Pixiaにて)

新シリーズスタートの前に小休止ってコトで~(^^ゞ。

上の絵は例によって3度目の参加となる、9/27開催の洋画&海外ドラマオンリーの同人イベント「Movies Paradise 11」のサークルカットです。
先日参加申し込みを済ませました。
今回新刊は2種類、コラボ小説本と新作映画(ST11)本を持って行く予定。

それより1ヶ月ほど前には、東京ビックサイトでのイベントも控えてますが、こちらはジャンルとしてはオリジナルでの参加なので、アレンシリーズの小説本などを持って行きます。

で、その小説本ですが、昨日やっと1冊目のゲンコー作業を終了しますた!

やた~!ヽ(^◇^)丿



オリジナル小説本「ネルヴァの残照」挿絵

本来、4月中旬までには入稿予定だったものですが、3月後半から腰痛がひどくなって作業が滞ってたので、何とか完了出来てよかったデス。
(何と全部で124ページになり、表紙はフルカラーの予定)
さっそく2冊目の作業に入ってますが、こちらも文章の流し込みは終わってるので、あとはイラストと表紙だけ。来月初旬にはどちらも入稿可能になるはずですが、印刷屋さんへの持ち込みが出来るかどうかがネックになるかも…^^;。

で、それが終わったら次は現在連載中のコラボ小説のまとめに入ります。
18話まであるので連載はあと7回、7月初旬には終わるはずだから、そのままゲンコー作業に突入して8月初めには入稿までこぎ着けたい。
これで何とか、8月イベントの予定本が出揃うはずなんだけどな…。
9月のムーパラには、少なくともあと1冊、新作映画(ST11)本が増えてるコトになります。
何とか乗り切れるようガンバリマス~!(^~^A)


ニリンソウ再び!(^・^)

2009-05-28 21:57:46 | 植物園・野草園の花


ニリンソウ05(09年4月4日:区立赤塚植物園にて)

突然ですが、今回更新で赤塚植物園シリーズ最終回デス~!(^.^)/~~~
ラストってコトで、入院直前の第1回目にアップしてたニリンソウが再登場。
(といってもたくさん撮ったので違う写真ではありますが…)
現在は花の時期が終ってるはずですが、板橋区の区の花ってコトなので4月初めのシーズンには、たくさん見ることが出来ます(^^♪。



ニリンソウ06



ニリンソウ07



ニリンソウ08
ロングで撮ってもカワイイ~(^.^)。

※思わぬ入院騒動で長引いてしまいましたが、最後までご覧頂きありがとうございました。m(__)m
次回から新たなシリーズがスタートする予定デス。


クサノオウ~(*^^)v

2009-05-27 19:22:25 | 植物園・野草園の花


クサノオウ01(09年4月4日:区立赤塚植物園にて)

引き続き、4/4に訪れた板橋区立赤塚植物園シリーズです。
今回アップのクサノオウ、黄色くて花びら4枚でヤマブキソウによく似てますが、真ん中の緑のシベが大きいのが特徴かもですネ~(゜゜)。
名前の由来の本によると、漢字では「瘡の王」と書き、「」はできものとか皮膚病のことだそうです。
漢方では湿疹の薬だそうなので、昔は皮膚病の薬だったんでしょうネ~(゜o゜)。



クサノオウ02



クサノオウ03
3枚目はちょっとロングで。

※次回も赤塚植物園からのお届け予定デス。


タチツボスミレとカラスノエンドウ~(^・^)

2009-05-26 19:39:46 | 植物園・野草園の花


タチツボスミレ01(09年4月4日:区立赤塚植物園にて)

引き続き、 4/4に訪れた板橋区立赤塚植物園シリーズです。
今回は再び身近な花特集?ってコトで、春になると道端で出会うタチツボスミレカラスノエンドウをアップします~。
どちらも小さいけど、よく見ると面白い花姿ですよネ。(^.^)



タチツボスミレ02



カラスノエンドウ

※次回も赤塚植物園からのお届け予定デス。


クサボケ~(^^♪

2009-05-25 19:29:58 | 植物園・野草園の花


クサボケ01(09年4月4日:区立赤塚植物園にて)

引き続き、4/4に訪れた板橋区立赤塚植物園シリーズです。
この植物園はあまり広くありませんが、山野草だけでなく木の花も豊富です。
訪れた頃はちょうどクサボケが咲き始めでした~(^・^)。



クサボケ02



クサボケ03
双子ちゃん?(^.^)

※次回も春の赤塚植物園からのお届け予定デス。


ムラサキケマンとカキドオシ。(^・^)

2009-05-24 19:19:25 | 植物園・野草園の花

ムラサキケマン01(09年4月4日:区立赤塚植物園にて)

引き続き、4/4に訪れた板橋区立赤塚植物園シリーズです。
今回アップのムラサキケマンとカキドオシ、春のこの時期にはお馴染みさんでよく見かけますが、カキドオシの方は咲き初めだったようで、花は数株しか見つかりませんでした。



ムラサキケマン02



カキドオシ01
小さいのでよく踏みつけられてますよネ~(^_^.)。

※次回も春の赤塚植物園からのお届け予定デス。

ラショウモンカズラ~(^^♪

2009-05-23 19:31:30 | 植物園・野草園の花

ラショウモンカズラ01(09年4月4日:区立赤塚植物園にて)

今回も引き続き、4/4に訪れた板橋区立赤塚植物園シリーズです。
今回アップのラショウモンカズラ、珍しいのか都内ではここ以外、野川公園の自然観察園でしか見かけたことがありません(もちろん植物園以外で野生のを見たコトもない…)。
ムラサキのビラビラが面白いですよネ~(^・^)。



ラショウモンカズラ02



ラショウモンカズラ03
全体像はこんな感じ…。

※次回も赤塚植物園からのお届け予定デス。

ヒメオドリコソウ~(^・^)

2009-05-22 19:42:56 | 植物園・野草園の花

ヒメオドリコソウ01(09年4月4日:区立赤塚植物園にて)

今回から再び、4/4に訪れた板橋区立赤塚植物園シリーズです。
何日か前にオドリコソウをアップしたので、今回はヒメオドリコソウってコトで~(^^ゞ。
こちらの方が、道端などでもよく見かけますよネ。(^.^)



ヒメオドリコソウ02
ヨコから見るとこんな感じ。



ヒメオドリコソウ03
葉っぱのビミョーなムラサキ色もカワイイですよネ~(^^)。

※次回も赤塚植物園からのお届け予定デス。