タカネマツムシソウ01(09年8月5日:信州車山山頂付近にて)
再び今回日記から、8/4~5に訪れた夏の信州・八島湿原&車山シリーズです。
今年も会えたマツムシソウ、車山山頂に咲いてるものは、厳密には高山亜種なのでタカネマツムシソウ…って名前になるみたい。
平地に咲くものより花が一回り大きく、ちょっと背が低いです。
このブルー系の、ビミョーな色がいいですネ。(^-^)
タカネマツムシソウ02
この花は真ん中にまだつぼみが残ってます。
タカネマツムシソウ03
平日でしたが、思ったより人が多かったです。
オマケその1…
タカネマツムシソウ04
ハナアブさん付き。(^^ゞ
オマケその2…
ニッコウキスゲ
車山山頂では、下界ではもう終わってるニッコウキスゲにも会えました。
※01:次回も夏の信州からのお届け予定デス。
※02:画像挿入ボタンについて…。今朝パソの電源入れたら、イキナリIE8のインストーラがやって来て、しょうがないのでインストール。セキュリティレベルが「中高」だったのを「中」にしたら画像挿入ボタンも正常に復帰しますた。でも今度は数字付きリストが×になってる…(使わないからいいけど)。こうなるとヴァージョンアップも考えものです。IE7で充分だったんだけどなぁ…(゜_゜)。
オリキャラのピーター・アレン(09年8月21日:Pixiaにて)
…イキナリ離婚係争中の夫婦みたいなタイトルでスンマセン(^^ゞ。
ここんトコgooブログさん調子ワルイみたいで、画像挿入ボタンが機能しない状態がまだ続いてます。
…障害報告出てないので、てっきり自分のパソがオカシイと思って、一昨日と蓮ちゃんで、昨夜メールで問い合わせてしまいましたが、さっき一昨日の投稿ボタンの不具合解消のスタッフブログ見てたら、コメントに今度は画像投稿できないという声がたくさんあったので、まだ全面解消してないんだと分かった次第。
だけどさ、画像挿入ボタンが機能しないだけだよ。gooブログさんのバアイ、他にも画像をアップする方法はあるので、画像アップそのものが出来ないわけじゃないです。なんかアップ出来なくて怒ってらっしゃる方がいるみたいなので。
(この記事でも画像アップ出来てるし…)
※他、画像が表示されないというトラブルもあるみたいなので、そちらのコトは分かりませんが…。
~画像挿入ボタンを使わないアップ方法~
1.ブログの管理画面ウィンドウを2つ出して、1つを「新規投稿」もう一方を「画像フォルダ」画面にする。
2.まず「画像フォルダ」画面で使いたい画像をアップロード(複数枚あるときは一緒に)。
3.「ファイル一覧」のサムネイル表示で、画像タイトルをクリックすると「貼付け用タグ」が出てくるので、オリジナルかサムネイルどちらかのサイズのタグを選んでコピー。
4.「新規投稿」画面をアクテイヴにして、「TEXTエディタ」にする。
5.タイトルやカテゴリ等を入れたら、本文にさっきコピーしたタグをペースト。
(画像が複数あるときはこれを繰り返す…そのために画面を2つ使ってます)
…裕華はこの方法で、前回記事と今回、画像挿入ボタンを使わず画像をアップしますた。
画像アップできないと思ってる方はメンドウだけど試してみてネ。
裕華のバアイ写真ブログなので、毎回複数の画像をアップします。なので正直、gooブログさんは使い勝手が悪すぎると思うんだけど、サーバが安定してるということだったので他社から引越して来ますた。
だけど今、いい加減戻った方がいいのかなと思い始めました。
障害報告はもっと早い方がいいと思うし、普通のスタッフブログとは分けた方がもっといいし、せめてネタ帳の上に持ってきて、スクロールしなくても目に入るようにしてほしいと思います。
今回はとりあえず冷却期間ってコトで、「夏の信州」シリーズはお休みしました。
TEXTエディタはBタグやUタグも自分で入力なので大変メンドクサイため、画像挿入ボタンが正常に戻るまでこのまま更新お休みにしますので、悪しからずご了承下さいマセ。
追記:今回アップのイラストは、本館創作サイトでトビラ絵に使ってるものです。
退院後パソで描いた2枚目のイラスト。初めてPixiaで「画像合成」をやってみました。
背景画像は加工自由な宇宙画像配布サイト、壁紙宇宙館さんデス。
ミネウスユキソウ01(09年8月5日:信州車山山頂にて)
引き続き、8/4~5に訪れた夏の信州・八島湿原&車山シリーズです。
今回アップのミネウスユキソウは、標高2,000m近い車山の山頂に咲く高山植物で、ウスユキソウはヨーロッパでいうエーデルワイスの仲間です。
ただ図鑑によると、西洋でエーデルワイスが珍重されるのは一種類しかないからで、日本ではウスユキソウの仲間は10種類前後確認されてるとか~(^^ゞ。
ミネウスユキソウ02
小さいけど、咲き初めっぽくてカワイかったので。
ミネウスユキソウ03
オマケ~(^~^A)
ハクサンフウロですが…怪しいサングラスのオトコ付き。(メスだったりして?^^;)
※01:次回も夏の信州からのお届け予定デス。
※02:今日も更新遅くてスンマセン。
昨夜はgooブログさんの不具合で投稿ボタンが機能しなくて、記事を書いたもののなかなかアップできず、今日は画像挿入ボタンがいくら押しても機能しないので、使ったことのない「TEXTエディタ」モードで投稿してます(画像を呼び出さず、タグを貼り付ける方法)。
改行<br>タグなんかも必要かどうか分からないので、アップ当初は表示がおかしいかも知れませんがご容赦くださいネ。
ヤナギラン01(09年8月4日:信州八島湿原にて)
引き続き、8/4~5に訪れた夏の信州・八島湿原&車山シリーズです。
今回は派手な花たちをまとめてアップってコトで、ヤナギランとコウリンカ。
ヤナギランは当たり外れがあり、去年は当たり年で見事な群生だった分、今年はイマイチ…。チラホラ咲いてますが群生はありませんでした。
(去年より時期がちょっと早いこともマイナスだったのかも?)
コウリンカはもともと数は見かけない花なので撮影枚数がいつも少なく、今回はヤナギランとのコラボになりました。(^.^)
ヤナギラン02
去年より時期が早いはずなのに、終わりかけのような花が多くて、キレイに咲いてるのを見つけるのがひと苦労でありました~(^^ゞ。
コウリンカ
隣にツボミがあるので、開いたばっかりっぽいですネ~。
この花は時間が経つとクタ~っとなりますが、イキがいいとお陽様みたいで元気をくれます。(^^♪
※次回もまだまだ、夏の信州からのお届け予定デス。
シモツケソウ(09年8月4日:信州八島湿原にて)
引き続き、8/4~5に訪れた夏の信州・八島湿原&車山シリーズです。
今回アップのシモツケソウ&シモツケ、同じバラ科でよく似てますが、前者が「草」で後者は「木」というくくりだそうです。
似てるけど見分けは簡単で、葉っぱがモミジみたいに掌状になってる方が「シモツケソウ」。あと、「シモツケ」の方が花が地味に見えますネ。
シモツケ
シモツケソウの群生
この一枚のみ霧ヶ峰高原にて。
※次回も夏の信州からのお届け予定デス。