goo blog サービス終了のお知らせ 

フェレット、はじめました。

2008年9月4日生まれの『ミロ』を、2008年11月18日にお迎え。その成長記録と、時々食べ歩き+日常。

対決!!

2010年03月11日 | ミロ





自分のケージの下に引いてある、ミロ専用ラグに潜ってテンションをあげたミロ。





カメラを構えていた私に気づくと、一目散に飛び掛ってきました。





どうやらやる気のようです。

ならば私も受けてたちます!!





しばらくすると、逃げるが勝ちとばかりにトンネルへ。





誰も出てくるはずのない出口で、じ~っと待っていました(笑)





そして今朝の撮れたて画像。

やっぱりひとり勝手にテンションMAXになったミロ。
私の元へ駆けてきてバトル開始になりました。





そして今日は、人の袖に逃げようとしてました(笑)



ひとりテンションUP!!

2010年03月10日 | ミロ





袋でひとり遊びをしていたミロ。

たいていテンションが上がっているので、
ちょっかいを出すと、必ず『クックックッ』っと鳴きながら
自分の得意な場所に逃げ込みます。





ミロの得意な場所は、キッチンのゴミ箱裏です。





ここに逃げ込むと、仰向けになる率高し。





手を出そうとすると、写真の様になります(笑)

前足で私の手を掴もうとして、開いた口はその掴んだ手を噛もうと必死。





でも私も、みすみすミロに負ける事はしません!

ちょっかいを出しつつ、ミロの攻撃をかわします。





キィ~!!

思い通りにいかなかったので、お怒りモードでした(笑)




あるものの正体

2010年03月09日 | ミロ





昨日、ミロが遊んでいた袋の中身の正体は、「踏み台」でした。





ちょうど立ち上がったミロと同じ位の高さです。

という事は、ミロの長さは約39cm?!






いつも通りくまなくチェックすると、






上に登っていました。






何だか踏み台のにおいをかいでいる様に見えるミロ。

いいにおいがしたんでしょうか(笑)



毛、ペターン

2010年03月08日 | ミロ





ある物を買ったので早速開けていると、やっぱりミロが来ました。





中身を出す前にはりついてくるため、中々作業が進みません。





しまいには、中に入って毛がペターンとなっていました(笑)





出した後も入って遊んでます。





最後は出た後に、なぜかキョトン顔でした(笑)




おまけ




彼姉に子供がうまれるので、お祝いと一緒に渡すプレゼントを買いました。




彼そっくりなところ

2010年03月05日 | ミロ





シャッキリとハンモックの上で立っているミロ。
実は起きたばっかりです。

このままいい目覚めを迎えて、出せ出せコールをするかと思いきや、





ダラ~ン。





なぜかハンモックの裏からトイレの方へ頭を下にして
いっつも起き上がれずもがいています(笑)






そして伸びをしたままの体勢で落ちます。






後はしばらくボケ~。





まるで彼を見ているような錯覚です(笑)



ストーカーミロの日課

2010年03月04日 | ミロ






現在の時刻は、22時。

これからミロはある場所に向かおうとしています。





サササっと忍び足で向かった先は、洗面所とバスにつながるドアの前。

何度か紹介したミロのストーカー現場です。





ドアの向こうの様子を必死に探っています。





ソワソワソワ。

急にミロの落ち着きがなくなってきました。





ガチャっと開いたドアの向こうから、お風呂からあがった彼が出てきました。





クンクンにおいをかぎながら、彼の周りをウロウロ。

ドアの向こうも気になるようです。





今度は彼の背後をクンクン。





彼がこたつに移動すると、なぜか冷蔵庫の裏を通り、
かなりの遠回りをして後を追うミロ(笑)





油断していると、やっぱり彼に捕まりました。





捕まってるのに、何だか挑戦的な顔!





恥ずかしい格好をさせられています。





「この手が悪いのね!」





「今日は大人しくなんかしないわよ~!」

と、珍しく反撃してから逃げ去ったミロでした。

 


おもちゃで訓練?

2010年03月03日 | ミロ





「脱走」は絶対あってはならない事ですが、掲示板などを見ていると
「脱走してしまったフェレが音の鳴るおもちゃの音で出てきた」
事もあるそうで、おもちゃで遊ぶ事も大事だな~と思います。






ミロもあいからわず大好きで、プープーっと鳴らすと、
どこにいても何をしていてもすっ飛んできます。





早く自分の隠し場所であるこたつに持って行きたくて仕方が無いミロ。






変顔になってしまいました(笑)

でもやっぱり屋外は危険しかないので、脱走出来ないように、
人間が気をつけて戸締りなどしっかりしたいと思います。



おまけ



気が向いたらトンちゃんで来るミロ。



ついついな習性

2010年03月02日 | ミロ






空だろうが、たたんだばかりの洗濯物が入っていようがおかまいなし。

そこにカゴがあれば入らずにはいられない。





毛づくろいしたり、





カゴが置いてあれば中に入り浸ります。





靴下があれば、ついつい入っちゃうのも習性です(笑)

 



 


早速ホリホリ

2010年03月01日 | ミロ





週末に、彼と2人でジムに通い始めたので、
中々買い替えが出来なかったスリッパ。

や~っと新調する事が出来ました。





新しい物、それがスリッパだったらミロが食いつかないはずがありません。






早速ホリホリ開始♪







全部で4つあるので、あっちをホリホリこっちをホリホリと、
とっかえひっかえしながらウロウロ。





途中、袋で遊んだかと思うと、





やっぱりスリッパへ。






運んで逃げてしまいました。





ちょっといじわるして取り上げてみると

「返して」という顔。





返すとスリッパに駆け寄って、





なぜかお怒りモード(笑)






やっぱりスリッパ大好きミロです♪



隙あらば

2010年02月26日 | ミロ






彼の上でマッタリ中のミロ。





こたつの上を、大人しくクンクンしてるかと思えば





ササっと、隙あらば登ります。

この後すぐ降ろされました。



ここからは、ちょっとまじめな話です。

今では我が家になくてはならないミロですが、
まさかフェレットをお迎えするとは思っていませんでした。

というのも、まだ私も彼もお互いが東京にいた頃、
彼の会社の人の「フェレット飼いやすいよ」という言葉とともに
漠然と「フェレット飼いたいな~」と言い出した彼。

「鳴かないし、臭くないし、夏はペットボトル凍らせたの
置いておけばOKだし、世話も楽って言ってたよ」とも言っていました。

その時はお迎えする予定はなかったんですが、
とりあえずフェレットに関して調べだしました。

それから3年後位にミロをお迎えする事になるんですが、
今では大きな声で言えます。

確かに鳴かないけど、においはあるし(彼はここを痛感しているでしょう(笑)、
夏はエアコン24時間必須、冬は冬で防寒対策は必要だし、
うんちの回数が多くて強烈に臭いし、何よりも病気をしやすい上に
治療費がハンパなく高くて、想像以上にお金がかかります。

うるさくないと言っても、走り回るので結構音も響きます。

なぜこんな事を言い出したのかと言うと、
テレビなどにフェレットが取り上げられたりすると、
「飼いやすいですよ」と、いい事しか言わないからです。
(フェレットに限った事ではありませんが)

どんな動物もそうですが、「お迎えする=最後まで一緒に暮らす」
のは当たり前の事だと思っています。

私もさらに気を引き締めて、ミロと彼の3人で楽しく過ごして行きたいと思いました。