goo blog サービス終了のお知らせ 

納期の無いセカンドライフのスタート

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

平成23年最後の眉山登山

2011-12-26 16:19:26 | 日記
今年も後六日、膝の調子が良いので1時から眉山に登った。
ルートは三島神社
     

 このルートが一番上りやすい。自宅からここまで25分 丁度身体が温まってきた。
上り始めて5分もすると、汗がにじんでくる、マフラーと上着を取り除いた。
 誰かが作っている神社もどきに去年の虎と今年のうさぎが、元気そうに居る。
来年は辰だ。十二支そろうまでまだ十年掛る。
     
 三島神社からの頂上の表示まで自宅から51分、意外と速かった。
いつもは1時間は掛っていたのだが?
 眉山の一等三角点。標高277mだがここは眉山の本当の頂上ではない。
 夜になると下界からも明かりが見える万華鏡。
 この箱の下からのぞくと
   
 このようにみえた。
 今日は澄み切っていて大鳴門橋もはっきりと見ることができた。

 下山のコースは天神社 隣に九人大明神が祀られていた。                                                                                                                    
    
  天神社から城山まで25分 城山の階段は息が切れる

   
 しばらく休憩すると、すぐに身体が冷え切ってくる。
後は自宅まで、約25分 今年最後の登山でした。