goo blog サービス終了のお知らせ 

納期の無いセカンドライフのスタート

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

台風四国上陸

2011-09-03 15:08:25 | 日記
 台風12号が四国に上陸した。昨夜から今日の午後2時過ぎまで風雨がすごかった。
全国各地に大きな爪あとを残していった。
 台風一過でカラット晴れることも無く、まだ降るぞといっているような雲息である。
毎年、T友人からいただく、宮古島のマンゴの種を植えてみたら、発芽した。風の影響で
倒れていたので、室内に入れ割り箸で補強するが枯れないか心配である。
             
 
 同じくアボガドも今年発芽した。
             



  今日作ったつぼ  累計14個
             
   
  今日作ったお地蔵さん  累計4体

             

止んでいた雨がまた降ってきた。四国から次は岡山を通過しそうな予報になっている。

台風12号

2011-09-01 17:09:57 | 日記
 台風12号が四国に向かってきている。最初の予想は東に曲がる予報だったのだが?
予報も当てに出来ない。温暖化の影響が過去のデータを無視してきているのだろうか。
今夜から四国より東は荒れそうである。

   今日のつぼ   
   累計12個
   





   お地蔵さん      
   累計三体 
 

  ブログが少し楽しくなってきた。
  今年の三月に、メインの仕事を廃業した。
  今年の四月、四国八十八箇所参りの最後に高野山参りをして掛け軸の最後の朱印をもらってきた。
  その辺りからの記録を残してみよう。

8月も今日で終わり

2011-08-31 10:39:44 | 日記
 8月も今日で終わりというのに、残暑は厳しい。
早朝散歩の途中、助任川で渦が巻いているのを見つけた。
            
堀の中に入っているのだろうか?川が濁れば堀も同じように濁るのは、ここから入っていたのだろうか?
同じところを歩いていても、一期一会 楽しみながら歩ける。


今日の蓋つきつぼ2点  合計10個 100個まではまだまだだ

            
            粘土 古信楽

写真の貼り付け方も少し解ってきた。 少しはみやすくなってきたかな

20数年ぶり

2011-08-29 15:08:36 | 日記
残暑がぶり返して来た。深夜に降った朝から湿度を
上げていたのだろうか?早朝の爽やかさが逃げていったみたいだ。
昨日、買い物に行った店内で、20数年ぶりにTさんに出会った。
 私の亡くなった友人の教え子で、当時取引先の担当者を紹介し
めでたくゴールインした女の子も今年5月に孫が出来た。
一人娘が、二十歳で結婚し今は苫小牧に住んでいるとの事
 北海道は飛行機の乗り継ぎで3時間で行けると、カラカラと
笑っていた。女性は強い。
 私が紹介してくれたお蔭で、今幸せでいられると感謝されるも、
人の出会いとは本当に不思議なものである。
今朝、Tさんの主人からも電話があった。
 蕎麦を打つから、遊びに来てくださいと言って、電話を切った。
変身しているTさんの主人(モト冬樹そっくりとのこと)と再会が楽しみだ・・
 

今日の眉山

2011-08-26 15:06:17 | 日記
 早朝はとても涼しくなってきた。
本日、早朝の眉山の画像を貼り付けよう。

 今日、昼に友人が訪ねてきた。施設の中に陶芸を取り入れる為に
窯を見学に来たのだ。
 手打ち蕎麦を10時から打ち、蕎麦を食べながら約3時間会話をする。
障害者は健常者より約15年早く年を取るみたいだ? 身体に負担が大きいのだろうか?
 障害者から教えられることが多いとの事、そして自分らが彼らにとって役立つことを
しているのだろうかと悩むこともあるらしい。
その一連で陶芸を取り入れようと考えているみたいだ。
 土産に施設で作っている、無添加のパンをいただいた。
帰りの土産に愚作の茶碗とビアグラスを持って帰ってくれた。