goo blog サービス終了のお知らせ 

ロック中毒の症例

ロックに人生を捧げる女子のロック漬けな生活。

Bitch

2008-03-21 03:50:15 | maccamania
おっと、久しぶりなのにお下品な言葉で失礼

ポールの離婚裁判、やっと決着がつきましたね!
いやぁ~長かった
ポールを人生の最優先事項にしているワタクシ、
自分の事そっちのけで心配していたのですよ。
やっとポールも開放される訳ですか!
ホント良かった良かった
慰謝料もポール寄りみたいだし、
ヘザーの主張もどうやら却下されたようだし。
ま、当然といやぁ当然なんですけど

それにしてもエライ女に捕まったモンですなぁ・・・
2番目の奥さんが最低なのは相方譲りか?
私はリンダちゃんが大好きだったので
再婚には大反対でしたよ。
しかもヘザーって見るからにお金好きそうじゃねぇ?
そんな訳で元々ヘザーが好きではなかったのですが、
この離婚裁判中にとんでもなく嫌いになりました
ナベツネとヨーコに続いて
『一発ブン殴りたい人』3人目にめでたく決定

ヘザーはともかく、気になるのはポールの今後ですね
また相手を探すのか、懲りて独り身を貫くか・・・
前者になりそうですけどねぇ
リンダちゃんやジョン以上の相手は地球上にいないと思うぜ?
どっちにしろ、ポールが幸せならそれでいいよ!
とりあえずは肩の荷下りたし、
もうマスコミは追っかけてこないだろうし、
今以上にガッツリと音楽活動しちゃって下さい
我々はいつでも貴方の味方さ


Dancer

2008-02-09 00:51:04 | maccamania
どうだこの重症っぷり。
同じアルバムを複数買ったのは実は初めて。
売る気まったく無いっスから

そもそも嫌いなら3枚も買わないのよ。
大して評価されてないのが非常に気に食わないけど、
これがオレ的アルバム・オヴ・ザ・イヤー
初めて聴いた時から全曲気に入りましてねぇ
ポールのアルバムじゃなくても好きになってたかも。
解散以降のポールの作品で一番好き
だから現役が好きなんじゃー

で、ここからが本題(遅)
最新のエディションはDVD付きです。
素敵ライブ映像とプロモがお楽しみ頂けます
問題はそのプロモですよ。
『Ever Present Past』。
パソコンで映像が見れないので初めて見ました。
一瞬脳の全機能が停止しましたよ
聞いてましたよ、踊ってるって。
たくさんのお姉さんとポールの写真も見てましたよ。
それでも腰抜かすくらい驚きました。
何コレ何だコレ何だその踊りコレ現実?夢
混乱し放題です。
だってポールが踊ってるんだぜ
しかも結構軽快に!
寝る直前に見るモンじゃなかったです

それにしても今ポールはスタイルいいですね。
スーツが似合いすぎて鼻血5リットルです。
ライブもカッコ良かったな~
早く来日しないかな
それまでに振り付けでも覚えようかしら?



Borrowed Time

2008-01-16 02:38:21 | maccamania
レンタル屋に行ってきました。
ものすごーく欲しい曲が出来たのですよ
『Spies Like Us』
我らがマッカ兄貴の曲です
同名映画の主題歌になってる事は知ってたのですが
『The McCartney Years』で初めて聴きました。
ビックリするぐらい気に入っちゃったよ
調べたら『Press To Play』のボートラ・・・。
わー賛否両論真っ二つのアルバムじゃないのさ
ポールに至っては『駄作』呼ばわりですから!
でも『海洋地形学』も『Hot Space』も大好きだし
まずは借りてみようじゃない!

・・・無いじゃなーい
映画は置いてあるのに!2軒もまわったのにぃ
まぁ、マニアなモノを気に入ってしまう女の宿命ですよ。
いいよ買うから
気を取り直してジョー・サトリアーニとクリムゾンをレンタル。
DVDは『トゥームレイダー』。
最近英国コメディかさまぁ~ずしか借りてなかったしね

そうそう、レンタル屋さんといえば。
『大岡越前』が今すっごい見たくて仕方ないんですよ
でも時代劇再放送は『水戸黄門』エンドレスか
『暴れん坊将軍』⇔『八丁堀の七人』無限ループでしょ?
わしは榊原伊織が見たいんじゃぁー!!!
加藤剛と竹脇無我の素敵ボイス会話が聴きたいんじゃぁー!!!
でもこれもレンタル屋に無いんですよね・・・
地元でもやってないみたいだし。
禁断症状が出そうです


We Will Rock You !

2007-07-06 23:52:46 | maccamania
ここに2枚のポスターがあります。
1枚はレノン=マッカートニー。
もう1枚はジョン&ヨーコ。
どっちを選びますか?
私は即答で前者を選びます。
例えもう1つの選択肢がビートルズでも。

7月6日。この日は世界が変わった日です。
50年前。リヴァプールの聖ピーター教会。
ジョンがポールに会った日なんですよ
半世紀!すごく記念すべき日じゃないの!
その割には何も無いですなぁ・・・
雑誌やらテレビやら公式サイトやら特集一切無い
BBCラジオ2の特集番組ももう聞けなくなってるし
『ペパー』発売40周年より重要だと思うんだけど

私はレノン=マッカートニーが大好きです
純粋なロック好きとしても腐女子目線でも好きなんです。
腐女子になったのはジョンのせいなので
逃げも隠れもしませんとも
今までの文章でも分かる通り、私はポールファンです。
この世で一番好きです。
でも、基本はレノン=マッカートニー至上主義。
誰も敵いませんねぇ・・・
出会いから別れまでがドラマチック過ぎますもの
2人でハモったら完璧すぎますもの!
並んだら絵になりまくりますもの!
それにこの2人のふざけ具合が好きなんですよ
『You Know My Name』最高でしょ☆
ホント、何から何まで好きだなぁ
この2人を出会わせたアイヴァンに感謝しなくちゃ!
もちろん神様にも大感謝
天才2人が同時期に同じ街にいたって凄い事ですよ!
『ロックの育ての親』ですよ奴らは!
だからもう少し騒げよ世間(怒)

それにしても半世紀か・・・。
その半分以上にジョンがいないって寂しいですよね
いつも「ジョンが生きてたら」って思います。
生きてたら80年代以降のロックがどうなってたか?
ジョンはどんな音楽を作ってるのか?
ポールの曲も相当違ったものになってるでしょうね。
興味津々です♪
でも『ケイオス』と今回の新作がなくなるのは嫌だなぁ

さて、寝る前に何見ようかな?
まずINTERTELのプロモは必須よね!
シェイクスピアのコントも見なくちゃ!
その前にYouTubeで見たい映像が・・・
どーすんだ7時起き;

The Miracle

2007-06-27 10:54:47 | maccamania
10時からCNNにポールが出ると聞きました。
起きられたら見るつもりでした。
見逃しても再放送あるそうだし。
寝たのは朝7時。

起きたら10時ジャスト!!
オレ凄くない?
これは奇跡?それとも運命?
マジ嬉しい☆

・・・何でお前が出てるの?
何お前喋ってるの?
何で起きて初めて聞く声がお前の声なの?

最低。
マトモに話読まなかったせいだな;
てっきりポールの新作についてかと思ったら
『LOVE』1周年て・・・(涙)

ポールは必要だが、お前はいらん!
オリヴィアは『LOVE』の成り立ち上必要だけど
お前いらなくねぇ?
曲についてならリズム隊だけで十分だし。
見たくないから寝ようかな・・・

でもさっき『Dance Tonight』弾いてたぜ☆
ポールの声好きだし
何よりビートルズが好きだし♪
もうちょっと見てようかな・・・

えーと・・・某芸術家好きは気にしないで下さい;
ナーク・ツインズ好きのぼやきですから。