goo blog サービス終了のお知らせ 

 Our colorful days !!

ケニーとサリー、2人が彩る幸せな時間。

断へそ

2009-06-10 00:22:11 | ケニー

ものすごく些細な事なんですが。。

あるちっちゃな成長が今夜見られました。

それは、

おへそを触らずに寝る ということ。

へ?って思う人も多いでしょうけど、実はケニーにとってはかなりの山だった(はず)
なのです。

1歳半まで離乳食もほとんど食べず、ほぼ母乳オンリーで育ってきた、
おっぱい大好きケニー。

私の体調不良により、急遽1歳6ヶ月で断乳して
それはもう母子共に大変な断乳になりました。
だってまだまだすごく母乳出てた時期だったし。
ケニーも大泣き、私も寂しくて決心が揺らぎそうなくらい。

1週間、何とか乗り越えて終わった断乳。
その後、なぜかケニーにとってのおっぱいが徐々に私のオヘソに移行していったのです。。。

授乳中からお腹あたりを触りながら母乳を飲んでたけど、
やめてからは、あきらかにお腹じゃなく
おへそを触る=落ち着く
みたいになってきてしまったの。

どんどんその傾向が激しくなり、
昨年末くらいからは、
寝る時は両手の指、両足の裏を私のお腹やオヘソに入れて
指でほじほじして寝るというくらい(どんだけ器用って感じでしょ 笑)

今年に入ってもますますヒートアップ

私と遊んでる時はほとんどオヘソを触ってる状態に。。

特に、泣いたとき眠い時、甘える時なんて、力いっぱいほじほじ。。
それがまた痛くて・・・

普段でも1人遊びに飽きたら

『 ママ~、おへそちょーだい 』

なんてセリフが出てくるように。

ご飯の途中、飽きても

『 おへそ~おへそ~ 』

触らせないと泣いたり。。

トイレでオムツ替えてる時もずっと触ってるし。
着替え中、ちょっとでもオヘソが見えたら遠くからたたたーっと走ってきてにやっ

『 おへそ~あったよ!! 』
と嬉しそうにぐりぐり

洗濯干してる時、歯磨き中、目の前に来て私のパジャマの間から手をいれて触ったり。

外出中も、思い出したように服をめくって触ろうとしてくる。。
ちょっとした変態小僧


痛いから私が自分の手でオヘソあたり隠そうとすると、
ちょっとでもお腹エリアに私の手が来ただけで

『 おへそ、いや~ 』 

私の手を払いのけ、まるで自分の所有物。

一番大変なのが夜寝る時で、寝始めはもちろん、
夜中にふにゃふにゃ起きたときも、寝ぼけながらオヘソをしっかり探して
触って安心して寝るんだよね。。
挙句には、私のお腹を全開にして、おへそを枕にして寝るように
このままじゃ、お腹も冷やすし、何よりおへそが痛くて痛くて。。
イライラした時に痛く触られると、余計にいらいらするし。

そんなこんなで先月末に 断へそ をしなきゃと思ってたのです。

5月末から、
『 もうおへそはバイバイよ~、6月になったらバイバイしようね 』
と繰り返し言い聞かせ。
まずは
『 おへそイタイイタイだから、おへそはぺったんにしてね 』
とぐりぐりからなるべく手のひらで押さえて触るように言い聞かせ。
ケニーにはペッタン=絆創膏なんだよね。
しかし、全く効果ないまま6月突入。

今月に入っても、とりあえず思いついたら言うようにはしてたんだけど
だんだんも無理かも~と消極的になってしまってた私。
言う言葉も
『 まま、おへそが病気になったから、このままだと入院しなきゃいけない 』
『 ペッタンしてね~、病院いかなきゃだよ』
だの
『 入院したら、一緒に寝れなくなるよ~ 』
だの
『 けんくん、おにいちゃんだから、ばいばいしようね 』
なんでもあり状態 (苦笑)

全然ケニーの様子に変化なかったんだけど。

今日の夜、

なぜかおへそバイバイしてました。

今までも口にだして『ばいばい』とは言ってたけど、
言葉と行動が全く違ってたのに。

今日も最初は触ってたし、私もそこまで必死に言い聞かせてたわけじゃなかったんだけど。

今日は
『ママ、イタイイタイだよ』
と言うと、触るのを途中から躊躇してきてたのです。
『 おへそじゃなくて おててぎゅーで寝ようね! 』
と言うと、オヘソに持って行きかけた手を私の手に持ってきてくれました。

触りたい葛藤と戦いながら手はおへそと手を行ったりきたり。
そしてついに
『 まま~おへそばいばいしたよ 』
と自己申告。

その後、まどろみながらもオヘソは触ることなく
私にぴたっと寄り添い手を握りながら眠りに入っていきました。

すごーく些細なことなんだろうけど、
ママはちょっと感動。そして、ちょっと寂しい。

いつになったらこのクセ終わるんだろうって断乳から約11ヶ月、悩んでたのに。

パパからも早く止めさせるように言われてたのに。

あんなに痛くていらいらして叱ったときもあったのに。


おっぱいが離れて、その心のよりどころを彼はおへそにすり替えて
落ち着く術を見につけて。何よりのお気に入りになってたんだよね~。

そして、その準備が整ったのか、今度はオヘソも離れていけるようになったんだなぁ。

こうやって、私がいなくても大丈夫なように
少しずつ離れていくのが成長の証なんだよね。

子供の成長はいつも
嬉しくもあり、ちょっぴり寂しくもあり。

親は勝手な事をいつも申しております。。


といってもまだまだ手のかかる子供2歳ではありますが。

私とケニーの大切な結び付きを一つ切り離す夜になりました。
きっとパパにもわからない二人だけの絆。

きっとじーんと来るのは私だけだろうけど(笑)
大切な思い出なので忘れないように記しておきたくて。


もしかしたら、また明日には普通に
おへそちょーだいなんて言ってるかもしれないけどね 苦笑





パパがいると、何でもマネします。
読書中の2人