goo blog サービス終了のお知らせ 

あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。

花火大会

2008-08-06 | 我が家
週末、花火大会へ行ってきました。
いつの頃からか、我が家の毎年恒例行事です。
暑い中、テーブルだのクッションシートだのビールだのつまみだの、
あれやこれやを持って、汗だくになって川沿いの土手まで歩きます
だんだんと人が増え、そのうちすんごい人混みになり、
普通に歩けなくなり。。。

ダーの実家から花火が観れるというのに、
なぜ毎年これを繰り返すのだ!

ドッカーーーン!!
真上に大きい花が咲きました
プシュッ!
「これだからやめられないんだよなぁ」
わかる気がするが、…いやいや来年こそは辞退したい

上の写真はフィナーレの時。
みんな飛び上がって盛り上がってました







最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うらやましい! (hana)
2008-08-07 01:37:20
花火、大好きー!!
なのに、うちは私以外そこまでではないらしく(涙

これはどこの花火大会ですか~?
またまた、写真上手いね~♪

うちからも一応夏の花火大会観れるんだけど
なんせ規模が小さいのがねぇ(笑
家族はそれで満足らしいが、私はお腹にドッカ~ン!
と響く距離で観ないと物足りないっ!!

成田は初冬にやるのが結構大きいので
すごく寒いけど、毎年毛布に包まって観てます☆



返信する
キレイ!! (ちゃな)
2008-08-07 11:25:13
花火、きれいですね。いいなぁ~。
hanaさん、うちもあまり花火が好きでない家ですよ。
はじめは花火嫌いな人がいるなんて信じられませんでした。
そうそう、お腹にドッカーン!がいいんですよね。
若かりしころ見た三尺玉がわすれられません。

↓の話題。よそじさん、10日は無理なの?
さみしいな。。。しかし、この暑さ。考えちゃうわ。
返信する
コメントありがとう (よそじ)
2008-08-08 00:49:34
>hanaさん
戸田橋・板橋合同の花火大会です。
(正式名称わかりませんが)
写真右側が戸田橋(埼玉)の花火、
写真左側が板橋(東京)の花火です。
荒川を挟んで両方からドンパチ上がってます。

成田の冬の花火、ロマンチック~。


>ちゃなさん
お腹にドッカーン!
いいんだけどね(^^;

10日まだ未定です。
ちゃなさんファイト!

返信する
ホントきれい~☆ (さくら)
2008-08-08 07:28:41
私も花火、大好きです!

枚方も何年か前まで「くらわんか花火大会」というのがあって、毎年8月の終わりを楽しみにしていたものです・・
暮部さんも見たことあるんだろうなぁ~きっと。

私が思うに、彼もめっちゃ大阪人ですよ♪
指ピストル、絶対反応するって!今度一回やってみて~(^0^*

いよいよ明日が、お誕生日ライブですね。
楽しんで来てくださ~い!

ちゃなさん、10日ファイト!
よそじさんもぜひ~☆
返信する
くらわんか~! (よそじ)
2008-08-09 01:12:56
>さくらさん
さすが、大阪人(^^)
すごいネーミングの花火大会ですな。

指ピストル…やる勇気あるかしら(^^;

9日、みなさんのお祝いの気持ちを伝えてきますね~☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。