goo blog サービス終了のお知らせ 

あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。

左目上瞼痙攣右目眼球損傷

2009-09-05 | その他日記等
たまに、まぶたの下あたりがビクビクッ、となるとき
あるよね(今回私は上まぶたでしたが)。

若いときは、「あー!見て見て!おもしろーい。やっだぁ~(≧▽≦)」
なんてほざいていたけど

それが、10日間続いてごらんよ・・・



コンタクトレンズも寿命をとっくに過ぎていたし
新しいレンズ購入と、まぶたビクビク相談に、眼科に行ってきました。


ビクビクに関しては、疲労とストレスが原因で
2週間ぐらいで治るそう。

疲労とストレス・・・全然感じないんですけど



そして、寿命を過ぎたコンタクトレンズを使い続けていたせいで
右目に数ヵ所、傷がついていました

当分の間、コンタクトレンズ着用禁止。






診断の後、新しいコンタクトレンズを作った。

「少し弱めにしときました」 とドクター。

ん?なんで? 「これから老化していくのでね」

へ?老化老化老化…老眼?ろうがん?ロウガン?



目に傷、よりも
こっちのほうがダメージ大きいわ。

婦人科へ行けば受付で、更年期ですか、と訊かれ
眼科では、老眼と言われ(言われてないよ…はっきりとは…


おもいっきり凹むわ




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
弱めは重要! (wanigachi)
2009-09-05 22:39:30
あらら、色々大変だったんですね~。

確かに下まぶたはたまにピクピクします。
このピクピクはいいことが起こる兆候とか
言われてませんでした?
一度もいいことありませんでしたけど(笑)

また、胃カメラ飲んだ時にちょこっと出血が
あって「ストレスのせいですよ」と言われ、
何のストレスだろう・・・と考える私。
(日ごろ素敵な音楽が発散してくれますからね!)

そうそう、コンタクトの度は弱めがいいようですよ!
私も数ヶ月前まで使ってたコンタクトが、近くが
見えにくくなってるのに気づいて「あぁ、老眼
かなぁ」と思いつつコンタクト屋さんに言って
話したら、度の強いコンタクトを使ってると
逆に老眼にする&進めることになっちゃうそうです。
私は以前車の運転してたので遠くが見えるために
度が強いコンタクトが必要でしたが、今は運転
しないので、弱めに作ってもらって、近くが
見えない現象は少し解消されました。

ま、どっちにしても「老化」のハジマリ(←あれ?
この変換って・・・??)ではあるんでしょうけどね(苦笑)
返信する
waniさんへ (あこぎ)
2009-09-06 00:54:42
「老化のハジマリ」とくるとは!大笑いです。
とってもわかりやすい説明、ありがとうございました!
お医者さん、説明が足りんわー。
仲間がいてほっとしました。って!えー?waniさん、早くない?
…ま、年の事はお互い深読みしないことに(^^;

そして、何のストレス?と考える人が私以外にもいて良かった。
ストレスのない人間ってどうなの?って、自問自答してたとこです。

まぶたビクビクがいいことの前兆…初めて聞いたな。
早く治ってほしいものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。