goo blog サービス終了のお知らせ 

あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。

子宮内膜増殖症・・・追記・・・

2010-07-20 | その他日記等


今日の夕暮れ。





これまで読んでいただいた方、ありがとうございました。

婦人科の内診が嫌だ、診察台に乗りたくない、等々

正直に書いてしまいましたが、早期発見、早期治療は重要です。



私の母は、卵巣がんで子宮も卵巣も全摘出しました。

内蔵の一部を切除するということは、体のほかの部分にも支障が出てきます。



元気に好きなことをやり続けるには、健康体でいなければ!

心当たりのある方は今すぐ病院へ。そうでない方も定期健診を









最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です~ (愛吉)
2010-07-21 01:29:49
興味深く読ませて頂きました。
初めて聞く病でした…
大切なコトだから、一つずつ大事に読みました。
書いて下さってありがとうございます
私自身に対しても自己啓発になりました。
早く‥ではなく焦らず体調を整えて下さいね

レバーが苦手なんですね‥他の者で代用してみては?!
アコギさんお大事にね!!
返信する
結婚前には! (うみ)
2010-07-21 21:57:07
度々この場をお借りして(笑)
妊娠してから、子宮筋腫などに気付くことが多々あるようで、知人でも帝王切開のしばらく後(1年半後だったかな)に筋腫の手術をした方がいます。(同時にはできないらしい)
早ければ治療法もいろいろあるようですが、妊娠とともに筋腫が大きくなったりしても、経過観察になるようです。

生理痛がひどい方はぜひ早めに受診してください!
あこぎさんみたいに薬が常時必要なのは…ですよね?
返信する
愛吉さんへ (あこぎ)
2010-07-21 23:49:34
ありがとうございます。
女性のデリケートなお題なだけに、1年間も考えてしまいました。
読んでいただき、ありがとうございました。

レバー…、暮部さん含め(たぶん)
殿方はレバー好きですよね~。
鉄分不足気味の女性は、嫌いな人多いのにね★
ほうれん草でも食べますか。
返信する
うみさんへ (あこぎ)
2010-07-22 00:05:17
度々ありがとうございます!(^^)

いろんな症例、勉強になります~。

月一は、止血剤&痛み止めの薬。
何が辛いって、、ビールが飲めないっ(><)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。