goo blog サービス終了のお知らせ 

あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。

2014.03.01 対バン編@SOUND STREAM SAKURA

2014-03-07 | ライブ
◇3月1日(土) 千葉・SOUND STREAM SAKURA
開場 17:30 開演 18:00
前売り ¥2,000 /当日 ¥2,500 (drink込み)
【出演順】ジュリー&ジュリー、妃 俊行、同心円、BIT BAND、もりきこ、いっきゅう

-------------------------------------------

一番手は、ジュリー&ジュリーの40代男性アコギユニット。
どっちがジュリーやねんってハナシですが、不明。
ただわかったのは、ジュリーこと沢田研二のカバー曲を歌うおふたりだということ。
客層が高めだったのは頷けますな。


二番手は、妃 俊行さん。
原発反対を歌う、アツい絶叫アコギ弾き語り。
アツすぎてヤケドしそうでしたが、とてもいい人そうでした。


三番手は、もりきこと古くからお付き合いのある同心円。
アコギ弾き語りの二人組みで、双方とも似た感じの顔と声。
もりきこと違って?なんか爽やかさを感じる
ひとりの方が志津出身らしく、「三月の窓辺から」という志津の景色を取り入れた
素敵な曲を歌われてました


四番手のBIT BANDは、女性ボーカル率いるバンド。
みなさんお揃いのTシャツを着て、やや年が上め…かな。
ボーカルの方、杏子さんぽかったかな。オーガスタの。バービーボーイズの、ね。


五番手はもりきこですが、詳細は後ほど


トリは、いっきゅう…さん。「さん」付けちゃうよね~。
渋くて落ち着いた、アコギ弾き語りの男性。
歌がすごく上手でした
もっとじっくり聴きたかったんですが…、ここでタイムアップとなりました。


前回のライブが、電車所要時間約15分だったので
志津の1時間半越えが、キツく感じてしまう…

そして、この日お客さん多かったね~。
音楽を楽しみながら、お酒や会話も楽しめる、
それがライブハウスだけども、静かな曲やってるときぐらいは
ちょっとだけ声抑えめでお願いしたいもんですな
もちろん私も気をつけます♪