もうね
今回のライブは凄かった
ホント、旅って人間を大きくすると思うわ~。
「Hello」弾き語りツアーファイナルですよ~
「心唄~秋の夜長に捧げる唄~」
1.希望の道
2.Hello
3.Zero Carat
4.街まで行こう
5.春しずく
6.HANA
アンコール.こほろぎの手紙
トリの貫禄ありありで登場した暮部さん。座ってじっくり歌うようですわ。
「希望の道」は、バンドスタイルだと手拍子するけど、
今回はノリながらも手拍子なしで聴かせてもらいました。
「Hello」の弾き語りって、初めて聴くんじゃない?もしや。
ええよ
「Zero Carat」と「街まで行こう」を続けてやったんだけども
これがまた!なんともかっこよすぎる~
ブルースハープもかっこよすぎる~
いつもは優しげな暮部さんだけど、このときばかりは
肉食系?ボッ
弾き語りだと、アレンジできまくりだからねっ、すごくいいよ!
そして、秋だけど、ライブタイトルにも秋が入ってるけど、
春の歌「春しずく」
大阪のファン友さんのブログによると、京都でも歌ったようですね。
癒される曲です。
「HANA」今さらだけど、この歌って難しいじゃない。
作った本人も、たま~に声がひっくり返ったりすることもあるけど、今回はそんな心配も忘れるくらい
素晴らしかったです
トリ=アンコールの図が出来上がっていた私は、ドリプロNさんに訊くと
「大丈夫じゃないですかねぇ
」
よっしゃ~!と、ファン友さんたちに根回しを
でもでも、根回しなんかしなくても、ものすごいアンコールの手拍子
す、すごい…

秋と言ったら、やっぱりこほろぎは外せません。
これを聴く季節がやってきたね~
この曲でね、、やっちゃってくれました!
最後の最後に、生声ですよ
スタンドマイクから、やや後ろに体を離して、マイク通さずの暮部さんの声
いただきました
ここのハコが小さめだから、やってくれたのかもしれませんが
生歌、毎回希望
ホント、やられっぱなしの全7曲でした。
今回は、成長したライブだったと思うな~。かなり上から目線ですが
本人にも言ったけど、ぶ厚くなって帰ってきた感じです
またツアーとかやるといいかもね

何かポーズは?
と、恐ろしいことを言うオバチャンに
困り果てた暮部さんは、ギターを。
わがままですいません!いつもありがとうございます
そして・・・いいライブをありがとうございました


ホント、旅って人間を大きくすると思うわ~。
「Hello」弾き語りツアーファイナルですよ~

「心唄~秋の夜長に捧げる唄~」
1.希望の道
2.Hello
3.Zero Carat
4.街まで行こう
5.春しずく
6.HANA
アンコール.こほろぎの手紙
トリの貫禄ありありで登場した暮部さん。座ってじっくり歌うようですわ。
「希望の道」は、バンドスタイルだと手拍子するけど、
今回はノリながらも手拍子なしで聴かせてもらいました。
「Hello」の弾き語りって、初めて聴くんじゃない?もしや。
ええよ

「Zero Carat」と「街まで行こう」を続けてやったんだけども
これがまた!なんともかっこよすぎる~

ブルースハープもかっこよすぎる~

いつもは優しげな暮部さんだけど、このときばかりは
肉食系?ボッ

弾き語りだと、アレンジできまくりだからねっ、すごくいいよ!
そして、秋だけど、ライブタイトルにも秋が入ってるけど、
春の歌「春しずく」

癒される曲です。
「HANA」今さらだけど、この歌って難しいじゃない。
作った本人も、たま~に声がひっくり返ったりすることもあるけど、今回はそんな心配も忘れるくらい
素晴らしかったです

トリ=アンコールの図が出来上がっていた私は、ドリプロNさんに訊くと
「大丈夫じゃないですかねぇ

よっしゃ~!と、ファン友さんたちに根回しを

でもでも、根回しなんかしなくても、ものすごいアンコールの手拍子

す、すごい…


秋と言ったら、やっぱりこほろぎは外せません。
これを聴く季節がやってきたね~

この曲でね、、やっちゃってくれました!
最後の最後に、生声ですよ

スタンドマイクから、やや後ろに体を離して、マイク通さずの暮部さんの声
いただきました

ここのハコが小さめだから、やってくれたのかもしれませんが
生歌、毎回希望

ホント、やられっぱなしの全7曲でした。
今回は、成長したライブだったと思うな~。かなり上から目線ですが

本人にも言ったけど、ぶ厚くなって帰ってきた感じです

またツアーとかやるといいかもね


何かポーズは?

困り果てた暮部さんは、ギターを。
わがままですいません!いつもありがとうございます

そして・・・いいライブをありがとうございました
