馬場の早稲田口に出ると、勝手に足がさかえ通りへ。おっと、今日は天窓ではない。
地図通り、すぐ着いちゃいました。
…と、ポツポツ雨が。
しかし気にせず計画通り、BOOK OFFへ。
105円文庫本を買い占め、ギターコードブックもお買い上げ♪
満足満足。あ、でもこれライブハウスに持って行くのか。。

「心唄」
1.恋の山手ライン
2.希望の道
3.はつ雪
4.風に吹かれて
5.21st Century Boy(新曲)
6.FLY
7.HANA
(サポートは、わださんと佐藤さん)
久しぶりに聴く「恋の山手ライン」は、1番だけしっとりめにアレンジされておりました。
「希望の道」もそんな感じが続いてましたが、今回は普通バージョンでした。
同じ曲でもいろいろ味わえる、これぞライブ
「はつ雪」は、今シーズン歌い納めだそうです。春だもんね。
雪が多かった今年の冬は、なにかロマンチックないい事ありましたか?
みたいなことを言ってて、、
私、ファン友さんに小声で(ないよ!
)とツッコミを入れ、二人で吹き出してしまった。
すると、後ろのほうから「ないぞー!」と野太い声。大爆笑ですがな。
予想だけど、あの声はSoulifeの佐々木さんではないかな
この「はつ雪」も、いつもと始めのほうのギターが変わってた
と思う。
5曲目の新曲!こないだ天窓で弾き語ったというアレ。
しかし、、
楽譜をピアノの佐藤さんに送ったところ、連絡があり
’トゥエンティワン’ではなく’トゥエンティファースト’ですと。
でもちょうど語呂があっていたので、そのままワンをファーストと歌うことができるから
よかったそうな。
すごい!佐藤さん。英語できる人、尊敬するわ~
暴露すると私、高校で英語、赤点取ったことがあります
だから上のセットリストの表記、当てになりません
話を戻すと、、なんかのアニメの主題歌になりそうな歌。かな。
一度聴いただけでは。ね
最後の「HANA」は、チューニングを「FLY」仕様にしたためか
ピアノ演奏だけの歌となりました。レアです~
聴かしてくれるな~

地図通り、すぐ着いちゃいました。
…と、ポツポツ雨が。
しかし気にせず計画通り、BOOK OFFへ。
105円文庫本を買い占め、ギターコードブックもお買い上げ♪
満足満足。あ、でもこれライブハウスに持って行くのか。。

「心唄」
1.恋の山手ライン
2.希望の道
3.はつ雪
4.風に吹かれて
5.21st Century Boy(新曲)
6.FLY
7.HANA
(サポートは、わださんと佐藤さん)
久しぶりに聴く「恋の山手ライン」は、1番だけしっとりめにアレンジされておりました。
「希望の道」もそんな感じが続いてましたが、今回は普通バージョンでした。
同じ曲でもいろいろ味わえる、これぞライブ

「はつ雪」は、今シーズン歌い納めだそうです。春だもんね。
雪が多かった今年の冬は、なにかロマンチックないい事ありましたか?
みたいなことを言ってて、、
私、ファン友さんに小声で(ないよ!

すると、後ろのほうから「ないぞー!」と野太い声。大爆笑ですがな。
予想だけど、あの声はSoulifeの佐々木さんではないかな

この「はつ雪」も、いつもと始めのほうのギターが変わってた
と思う。
5曲目の新曲!こないだ天窓で弾き語ったというアレ。
しかし、、
楽譜をピアノの佐藤さんに送ったところ、連絡があり
’トゥエンティワン’ではなく’トゥエンティファースト’ですと。
でもちょうど語呂があっていたので、そのままワンをファーストと歌うことができるから
よかったそうな。
すごい!佐藤さん。英語できる人、尊敬するわ~

暴露すると私、高校で英語、赤点取ったことがあります

だから上のセットリストの表記、当てになりません

話を戻すと、、なんかのアニメの主題歌になりそうな歌。かな。
一度聴いただけでは。ね

最後の「HANA」は、チューニングを「FLY」仕様にしたためか
ピアノ演奏だけの歌となりました。レアです~


