goo blog サービス終了のお知らせ 

あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。

2016.11.16 SPITZ JAMBOREE TOUR 2016 "醒めない"@大宮ソニックシティ 大ホール

2016-12-04 | スピッツライブ他関連

2016/11/16 (水)
SPITZ JAMBOREE TOUR 2016 "醒めない"
@大宮ソニックシティ 大ホール (埼玉県)
18:30 開演 全席指定 ¥6,400(税込)

----------------------------

スピッツ!行ってきた~
私、とげまリーナ以来みたい♪
やっぱり、さいたまスーパーアリーナより
全然近いよソニックシティ。

てことは、チケット入手困難になるってことで
心配でしたが、無事ゲット☆
ファンクラブ会員の娘に感謝

まだツアー中ですが、
ライブの様子をちょっと残しておきたいので、
知りたくない方はここから先は危険です♪
でも、最後に醒めない展の写真を載せますです


         


セットリストは、
ライブ・セットリスト情報サービスにて確認できました
ありがたや



なんかすごいなぁと思ったのは、
照明!あれって、ツアートラックで機材と一緒に運んでるのかな。
ステージ両脇に縦に配置された照明が、
グルグル回転してすんごいかっこよかった!

照明スタッフさんも、きっと一緒にツアー回ってるんだろうな。
音楽と照明のタイミングが寸分の狂いなしで素晴らしかった!



一曲目の「みなと」で、たぶんマサムネさんが
口笛吹いてたんだと思うけど、
マサムネさんを左右から照らしてて神々しかったね。
全く見えないほどの明るさで。

でも最初にこの曲持ってくるとは思ってなかったから、
泣きそうになっちゃった。。感動したわ

今回はなぜか『ハヤブサ』のアルバムの曲が
多かった気がするね

でも、空も飛べるはずとか、
コアファンじゃないお客さんにも優しい



MCでは、新ゴジラ観たとかの流れで、
観たことのない映画を想像する話を。

借りぐらしのアリエッティはほぼ正解?かな
羊たちの沈黙はメエとも鳴かないとか。
結構喋ってて面白かったな。



楓では、一番盛り上がる最後のサビで、
マサムネさんオンリーの弾き語り、
も~~~、神ってた(2016年流行語大賞♪)

年齢を感じさせない声の伸び!
音域半端ないしね。



サキちゃんのMCでは、高速道路からの関東平野の眺めが良かったって、
ジェスチャー付き(テツヤ指摘)で話してくれました♪

あの高速ができてから、我が家からは
富士山が見えなくなったんだけど、報われた気が

リーダーは、子グマをモグラって歌っちゃうときがある
なんて言ってたら、マサムネさん
そういうの俺もあるって。

♪ハニーハニーふにゃふにゃの街で会おうよ・・・
って、ふにゃふにゃ部分はよく間違っちゃうみたい♪
ちょっと歌ってくれてラッキー



アンコールは、お約束の大宮サンセット
ちゃんと、土曜日のとこを水曜日って歌ってくれました。

そういえばハケるときに、
マサムネさんが投げたピックが客席まで届かず
ステージ端に残っちゃって、
最前列の男性ファンが取りに行ってたー

サキちゃんはいつも、スティック投げてっちゃうのよね~。
高いのに…って思っちゃう



マサムネさんが、
ビビりながら生きてます、
体も心もそんなに強いほうではないのでね、
みたいなことを言ったのが印象に残りました。

このあとの公演は仙台だったのだけど、
当日の早朝に福島で地震があり、
津波警報が出る緊迫した状況が続いて、
マサムネさん大丈夫かなと心配しちゃった。。
公演のほうは無事に開催されたようですが。

そう、話は戻るけど、
ビビりながらでも細く長くこれからも歌っていく、
という意味合いだったかと
29年凄いよ
これからも一緒に生きていってほしい!





         


では、渋谷のタワレコで行われた
醒めない展に娘が行ってきたのでその写真を♪











































『スピッツ 横浜サンセット2013 –劇場版-』

2015-04-12 | スピッツライブ他関連
スピッツ 横浜サンセット2013 -劇場版-
2015年3月21日(土・祝)〜 全国順次期間限定公開!
映画鑑賞料 ¥2,500(税込)

--------------------------------------------

この映画、公開期間があっという間。しかし、
焦ってチケット取った数時間後深夜に、追加上映が決まるという、、
最近の私によくあるパターンです。。

とにかく、新宿バルト9行って来ました。
ジャンボリーツアー2009さいたまスパーアリーナで、
「♪さいたまの日の出 すごいキレイだな~・・・」(@けもの道)
って歌ってくれたのに、さいたまでの上映がなかったからね♪

4月1日、そう、毎月1日映画1,000円の日に行きました。
でも、この映画は適用されないって知ってたよーん。珍しく。
みなさんそれを知ってか知らずか、シアター超満員!

スピッツ 横浜サンセット2013 -劇場版- 【90秒トレイラー】


まだ公開中の映画館もあるので、まっさらで行きたい方は
ここから先は見ないほうがいいかな。




ま~~~、よかった!!!
各種音楽メディアナタリーさんBARKSさんのライブレポート、
2013年の記事を今さら読んで、あの感動に浸っております。
セットリストもそちらから拝借させていただきます。


セットリスト<「スピッツ 横浜サンセット2013」>2013.09.14
1.恋のうた
2.涙がキラリ☆
3.みそか
4.ハチミツ
5.僕はきっと旅に出る
6.夏が終わる
7.小さな生き物
8.さらさら
9.ルキンフォー
10.運命の人
11.りありてぃ
12.ランプ
13.アパート
14.月に帰る
15.チェリー
16.渚
17.恋する凡人
18.8823
19.メモリーズ・カスタム
20.海を見に行こう
EN1.ヒバリのこころ
EN2.ベビーフェイス
EN3.夢追い虫



♪おーさーえー…(@恋のうた)
もう初っ端の3文字から、キャー!ですわ!
スピッツ大好きなJK娘と行ったんですけど、ふたりで
無音の黄色い声出してました。

シェイカーをシャカシャカしながら歌う
マサムネさんは必見ですわ~。
映画公開前までは、動画サイトで観れてたのに、
今はもうサクられ、、くぅ~、もっと観とくんだったー。


ハチミツでは、ラッキーなことに歌詞を間違えた、
あちゃー!って顔のお茶目なマサムネさんが見れました。
これまた娘とキャーもんで。ちょっと声出ちゃったかな。

思ったんだけど、、
こんなに沢山のお客さんがいるのに、みんな結構静かに観てて
少し淋しかったな。あ、でも、私と同世代の女性ふたり組みはノリノリだったね☆


可愛い系のスピッツもいいけど、みそかとかりありてぃとか
8823とかメモリーズ・カスタムとかとか…ロックなスピッツも大好き!
ちなみに、りありてぃ紹介するとき、
「りありてぃかっこひらがな」って言ってたな。

メモリーズ・カスタムの「嵐が過ぎて~…」のとこ、
カスタムの仕方が最高!


アパート、月に帰る、ヒバリのこころも
なかなかのレア曲なんじゃないの?!

なんたってアルバム14枚からだもんね。
たまたまってマサムネさんは言ってたけど、凄いわ。

昔からのファンは、こういうライブが観たいのよね!
私は途中から巻き返し図ったファンだけど。

スピッツとの馴れ初めは、ドラマ白線流しで使われてた
「空も飛べるはず」との出会い。そこから定番曲をぽつりぽつりと。
今ではアルバム全制覇(たぶん)。



夏が終わる、海を見に行こうは
横浜の野外で聴くには最高の曲たちよね~。

行きたかったけど…いや当たればだけど、
夏の野外ライブはキツイお年頃だもん。。

さいたまスーパーアリーナでは遠過ぎて気がつかなかったけど
意外とマサムネさん、ギターソロ的なのも弾くのね。

それから曲フリMCも良かったな。
「みなさんひとりひとりと三浦海岸辺りで語り合いたいですね。」
からの、海を見に行こう。

行けなかったけど、もうその頃には
赤レンガパークにいるみたいだったな~♪


リーダーの続けざまのジャンプには脱帽☆
なわとびやってるとか言ってたかな。

崎ちゃん(←漢字違うけど)は、ライブ前にココに下見に来たとか。
キーボードのクージー、ケータイでメンバー入れた客席撮ってた~♪

テツヤのMCはいつも面白い上に
ギターは最高なんよね~☆



最後の花火も終わり、全編ノーカットライブの上映が終わって
エンドロールの曲が!「エンドロールには早すぎる」!

家でこの曲聴くときいつも、PUFFYの
♪カニ食べ行こ~…の振り付けしてるもんだから
つい踊っちゃった☆めっちゃ合うので是非に(笑)

3年に1回のペースでアルバムを出しているというスピッツ。
じゃあ、来年?のアルバム発売前に、なんらかのなんらかがあるかもー!




ゴールデンウィークのビバラ、屋内だし家から近いし、
その日高橋優も出るから行きたいけど、、1万円。。
アラバキもいつか行ってみたいフェスですなぁ(遠い目)。

↓まだチケットあるようです。
☆VIVA LA ROCK 2015 5/3,4,5開催
◆SPITZ出演日 2015/5/3(日)
◆会場  さいたまスーパーアリーナ
◆時間  開場 9:00 / 開演 11:00 / 終演 21:00予定




2011.07.02 さいたまスーパーアリーナ スピッツ

2011-07-12 | スピッツライブ他関連

SPITZ JAMBOREE TOUR 2011"とげまリーナ"

チケット代金 ¥6,500(税込)



何の気なしに、ソールドアウトを確認してみるつもりで、
チケット案内覗いたら、残ってる!びっくりして、あわてて予約。

大きい会場っていうのは、意外と残ってるもんなのかしら。。


娘が大大大ファンで、息子も大大ファンで、私だって大ファン♪
(…チケット3枚はイタイが)

これはホントに、♪夢じゃな~い
のか!? しかも、地元さいたま。近い!

てか、初めて行くわ、さいたまSA ←サービスエリアみたい




24曲と、アンコール2曲。
期間限定モバイルサイトで、セットリストを即日アップ♪

まだツアー中で、多くは語れないけど
たぶん「大宮サンセット」は、ここさいたまSAだけのようです。

インディーズ時代、大宮のライブハウスから見た夕日がきれいだったので
この歌を作ったのだそうです。



そしてこのツアーのために作った、草野さんの黄色いエレキギターが可愛かった

ステージの後ろに飾ってあった、とげとげのまるまるも
いろんな色になって、きれいだったな~



席はもちろんスタンド席で、アリーナとの温度差はあったけど
立って飛んで跳ねて、腕だって挙げるわ振るわで
楽しかった~

結構ね、カップルが多くて
その場合、どっちかが盛り上がってて相方は冷めてる、という構図




中2の娘、初コンサートはスピッツかぁ、いいな~。
私、THE MODS 仙台公演。
ま、それはそれで。