goo blog サービス終了のお知らせ 

あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。

2019.12.27 もりきこ結成21周年ワンマンツアー『令和元年FINAL~すぺさんリクエストワンマン』@ 豪徳寺leaf room

2020-01-09 | もりきこライブ(ソロ・他ユニット含む)
☆12月27日(金)東京・豪徳寺leaf room
もりきこ結成21周年ワンマンツアー
『令和元年FINAL~すぺさんリクエストワンマン』
開場 18:30 開演 19:00
前売り 3,000円 (+2drink)

---------------------------------

毎年恒例になりつつある、
リクエストワンマン
去年は、実家の母の手術が重なり
参加できなかったので、嬉しさ倍増

ここで2017年のリクエストワンマンの記事を見てみた。
もりきこ&木狩り曲が多い。ふむ。
そして、2018年のジュニイのリクエストワンマン記事も拝見。
ふむふむ。まだ、もりきこ曲多いね♪

今回の2019年は・・・カバー曲多い~!
J-POP、洋楽、インディーズと幅も広い

SET LIST@1st STAGE
1、FOR DREAMER
2、The Longest Time (Billy Joel)
3、Come Together (The Beatles)
4、それでは、また明日 (ASIAN KUNG-FU GENERATION)
5、はいさいドライヴ
6、ありけんさんが笑ってる
7、Slow Jazz (marco)
8、ハワイブルー (森の木狩り達)
9、SHOCK OF LOVE (森の木狩り達)

SET LIST@2nd STAGE
1、灯り (ストレイテナー×秦基博)
2、藍 (スキマスイッチ×秦基博)
3、Say Say Say (ポールマッカートニー×マイケルジャクソン)
4、Mr.バースデー
5、あずさ2号 (狩人)
6、MY FOOLISH HEART (吉井和哉)
7、若者のすべて (フジファブリック)

SET LIST@3rd STAGE
1、Rising Sun (EXILE)
2、くればいいのに (KREVA×草野マサムネ)
3、キセキ (GReeeeN)
4、木綿のハンカチーフ (太田裕美)
5、そろそろ (DANNYソロ)
6、関越自動車道~十日町逆ver.
7、サムライ
8、鈴虫リンリン
9、からっぽワールド
En、AIR

(セトリはジュニブロより

てか、曲数多い!
ラップ、ナツメロ、コラボ、
そしてEXILE㊟踊ってません。いや…ちょっと踊ってた気も。。

ちなみに、私は
「藍 (スキマスイッチ×秦基博)」をリクエストしたんですが、
「灯り (ストレイテナー×秦基博)」をリクエストされた方もいらしてびっくり。
なんだろ、この気の合いよう
恥ずかしながら、初めて聴きましたけど♪
いい歌じゃないですか

全ての曲の感想書きたい気持ちを押さえて、
数曲だけチラッと。

「Slow Jazz」marcoさんのライブを観たことがないので
お初でしたが、イメージと違ってた。
この曲だけ特にセクシーだったのかもしれませんが、
あのお顔立ちで歌われたら惚れてしまうかも

木綿のハンカチーフをふたりで
男性女性決めて歌ったのがとても良かった
昔聴いてたはずなのに、こんなポップなメロディに
遠距離恋愛破局物語が隠されていたとは。。

カバー曲の王道、若者のすべても
聴けそうで聴けない歌で、良かったな~
志村さんが旅立たれて10年、時の流れは早いね。

ビートルズの「Come Together」!
私、初めて聴いた!(当ブログ調べ)
忘れてたけど、これずっと聴きたかったやつ~
ミーツルズでも聴けなかったやつ~
ジュニイがベース弾いてくれて
ダニーのエレキでの間奏もイカしてました


沢山聴かせてもらってすごく贅沢な時間だったけど、
結果もりきこの歌が一番良かったって
思っちゃった私ですが
来年もリクエストワンマン楽しみにしてます





2019.10.18 もりきこ21周年記念ツアー特別企画『陽だまりジャンもりー2019』@池袋SUNNY SPOT

2019-11-02 | もりきこライブ(ソロ・他ユニット含む)

★10月18日(金)東京・池袋SUNNY SPOT
もりきこ21周年記念ツアー特別企画『陽だまりジャンもりー2019』
開場 19:00 開演 19:30
チャージ¥2,500(drink別)
出演:もりきこ <ゲスト>重田基喜、タカノトモノリ

---------------------------------

久々のサニスポでした
まずはいつものように、
オープニングはもりきこから

SET LIST@Welcome Act
1、メロディ
2、さそり座の女~青春の影
3、枝豆をゆでよう
4、HELP!!
5、帰り道ひとりきり

(セトリはジュニブロより



ダニーが帽子を忘れてマスターの借りてたんだけど、
やたらとジュニイが嬉しそうでした


お次は重田さん



脱サラされて、こちらの世界にいらっしゃったそうです
風船て曲が好きだな


お次はノリピー
ギターサポートに小林翔馬さん



間奏時に語る熱いメッセージが
何とも言えないほど胸が苦しい…
笑顔で歌えるノリピーは強い人だな



そして、もりきこ愛が詰まった歌では、
もりきこファンをも泣かせる歌詞でしたね


最後は、もりきこ

SET LIST@本編
1、MAGICAL HARMONY HOUR
2、公園にて
3、街
4、LIKE A “PS I LOVE YOU”
5、Mr.バースデイ
6、HAPPY MY LIFE
7、向こう岸のあなたへ
8、拝啓俺達よ
9、不器用な僕に微笑んでくれるあたりとどのつまり君はひだまり
En、Mr.バースデイ(with 川城マスター)

(セトリはジュニブロより

久しぶりに聴いたハピマ
いつも自分がカバーしてるのとは
全く別物だなと、、初心に帰りました
当たり前だけど、やっぱり本物は違うな



サニスポは至近距離で楽しめるところではありますが、
「向こう岸のあなたへ」など泣かされ系の歌では、
とても恥ずかしい…
自分でも見たことのない変な顔してるんだろうな
そして鼻水出ないでほしい!



アンコールは、誕生日を迎えたマスターのリクエストで
この夜2回目の「Mr.バースデイ」
めっちゃムーディーに仕上がりました





最後は写真撮影
いろんなカメラ目線をお楽しみください











ダニーと似ているという噂の重田さんと


ありがとうございました




最後に↓↓
ノリピー企画のライブに
もりきこ出演
☆2019年12月13日(金)
タカノトモノリpresents
タイムカプセルVol.8
「夢の続き」
会場:西新宿MELODIA Tokyo
開場18:30開演19:00
前売2500円 当日3000円(別途ワンドリンク)
出演:タカノトモノリ(w/gt.小田和也)、小関峻、新谷隼平、もりきこ、遠田有平




2019.09.18 EASYGOINGSオオタニ presents『フォーエバーヤング』@越谷EASYGOINGS

2019-09-30 | もりきこライブ(ソロ・他ユニット含む)

◇9月18日(水) 埼玉・越谷EASYGOINGS
EASYGOINGSオオタニ presents
『フォーエバーヤング』
[ACT] ヘルメッツ / SILVER TREE / もりきこ / ブルースジョン / パインズマインズ / 愚 / 梅原智昭
OPEN/17:30 START/18:00
ADV/¥2,000(+1drink) DOOR/¥2,500(+1drink)

---------------------------------

越谷EASYGOINGS初めて行きました
越谷ってそんなに近くはないけど…
都内に行くより断然近かった♪
それにここのハコ、駅近でいいね

諸事情により、
パインズマインズから。
…と思ったら、梅原さんと思われる方のステージも
ちょこっと観れました。

とても長~い楽器を吹いてて、
宇宙との交信シーンみたいでした
もりきこに楽器の名前教わったけど忘れちゃった
音は違うけど、スイスのアルペンホルン…ぽいやつ。

で、パインズマインズ
知らないハコに知ってるバンドがいると
ホッとするね

なんか前も思ったんだけど…
なんの曲だっけかな…と、
ない頭を絞り出したら解明☆オアシスの
「Don't Look Back in Anger」だ!
それに似てる曲があってね、かっこいいのよ
あー、スッキリ


次がブルースジョンだったかな。
二人組で、向かって左の方は主に
スライドバーでギターをホワンホワンさせてました
熟練の技よね~


そして、もりきこ
SET LIST@Easygoings
1、MAGICAL HARMONY HOUR
2、公園にて
3、カラーボール
4、拝啓俺達よ
5、不器用な僕に微笑んでくれるあたりとどのつまり君はひだまり

(セトリはジュニブロより

推しが出番の時はファンは前に出る、
という暗黙のライブハウスルールにて
モジモジしながら前に行かせていただきました
でも、みんなで盛り上がって楽しかった

ひとつ気が付いたことが。
カラーボールのイントロで、
ジュニイが良い感じのハーモニクス鳴らしてて、
雨上がりのキラキラ感が出てて素敵でしたわ
前は一緒にリフ弾いてたような。


トリはヘルメッツ
シモキタのベースメントバーで
今西太一さんのサポートをされていた
大谷さんのバンドなので興味津々

座りでアコギを弾きながら熱唱していた方と
ふたりでヘルメッツだそうです。
ドラムはサポートさんでした

大谷さんは常に全身を使って
エレキを鳴らしていて、それが妙にセクシーで
私の胸もキュンキュン鳴らされました

あのヘルメッツの暗さをまとう感じの歌、なんだろ…
もりきこが陽のフォークロックとするならば
ヘルメッツは陰のブルースロックみたいな。
表現が合ってるかどうかはわかりませんが、
どちらもかっこいいことには違いない



いつも写真ありがとさん

















2019.09.01 もりきこ21周年記念ワンマンライヴ『令和元年in横浜』@横浜THUMBS UP

2019-09-14 | もりきこライブ(ソロ・他ユニット含む)

★9月1日(日)昼 神奈川・横浜THUMBS UP
もりきこ21周年記念ワンマンライヴ
『令和元年in横浜』
開場 11:00 開演 12:00
前売り 3,000円 +order

---------------------------------



写真は、白身魚がのっている
豆々しいカレー


もりきこもまめまめしく
21周年おめでとうございます

SET LIST@1st STAGE
S.E 太陽のワルツ
1、BOOM BOOM
2、ダ・ヴィンチ
3、THE DOWNTOWN BOYS
4、サンシャイン
5、4D
6、LIKE A “PS I LOVE YOU”
7、公園にて
8、クラゲライフ
9、首都高1号羽田線

SET LIST@2nd STAGE
1、MAGICAL HARMONY HOUR
2、枝豆をゆでよう
3、バンザイ~Yesterday
4、All My Loving
5、拝啓俺達よ
6、メロディ
7、AROUND THE UNIVERSE
8、鈴虫リンリン
9、不器用な僕に微笑んでくれるあたりとどのつまり君はひだまり
10、ヨコハマ
11、すぺさん
En、ニワトリマン

(セトリはジュニブロより

思えば、私が初めて買った
もりきこのCDは
『3番サードもりきこ』

ファンになった当初、
YouTubeばかり観て
本人達から直接CDを買う日を夢見てたっけな

どのCDから買おうか吟味した結果、
3番サードだったのよねぇ
ま、最終的には全部買うんだけども

そんな思い出深いアルバムから
沢山懐かしい曲が聴けました

もちろん、一番新しい曲
「拝啓俺達よ」も大大大好き

昔と比べて、泣ける歌が増えた気がするのは
もりきこが年を重ねたせいかな

あと、優しい歌も多くなったね
優しくされた人は優しくなれるっていうから、
いい人たちと出逢えてるんだろうな


↓↓アンコールでの幸せそうな4人



↓↓お見送り任務の2人お疲れ様でした



↓↓私服のおふたり



↓↓たまたまいたケイちゃんとありがとうございました












2019.08.20 スペシャルツーマン『令和歌謡ショー』酒井ヒロキ×もりきこ@西荻窪ARTRION

2019-08-27 | もりきこライブ(ソロ・他ユニット含む)

☆8月20日(火)東京・西荻窪ARTRION 
スペシャルツーマン『令和歌謡ショー』酒井ヒロキ×もりきこ
開場 18:30 開演 19:30
前売 3,000円 当日 3,500円(各ドリンク代別)
※限定30席
【出演】酒井ヒロキ、もりきこ

---------------------------------



この三人のイラスト、可愛い



やわらかチキンのトマト煮込み
美味しゅうございました




さて、待ちに待ったツーマンライブ
先攻はもりきこ

カナリアとマジカルで
派手に楽しく始まりました

ひっさびさに聴いたのが
「LIKE A “PS I LOVE YOU”」
さすがツーマンだわ
新譜も良いけどカレーもね♪ちが…
時間をかけて煮込んだカレーってのは美味しいからね

誰が付けたタイトルか『令和歌謡ショー』、
やはり歌うでしょう、「愛をありがとう」
「向こう岸のあなたへ」も沁みました

鈴虫とすぺさんで感動した後、
ブキボクで〆ました盛り上がるわ~



後攻は大阪から、酒ヒロさん
おごせのフェスでは一緒だったけど、
初共演ですって

ジュニイがアートリオンのだいじゅさんに
お願いして叶ったようです

何回か酒ヒロさん観て
自分の好きな曲がわかってきました
雨傘、スタート&エンド(表記不明)、
ドリーマーズソングとかですな

それから、隙間なくしゃべりまくるとこも好き
さすが大阪人やな♪


アンコールは二組のセッション
ビートルズや夏終わりのアレや、
意外なとこでBEGINの「恋しくて」

セッションあるあるなのが、
打ち合わせをあまりしていないっていうの、
よく聞くよね

にしても、次の曲はアレだね…のくだり、
ダニーだけ息の合わない感じ面白かった
歌うときはキッチリ合ってました

最後の最後は、「また逢う日まで」(尾崎紀世彦)
酒ヒロさんのライブでは必ず歌うのかな?
めちゃくちゃ熱唱しちゃうところが
お腹が痛くなるくらい笑った


↓↓↓↓だいじゅさんの助言で写真撮影大会







ありがとうございました




今年も周年ワンマンライブが近づいてきました
★9月1日(日)昼 神奈川・横浜THUMBS UP
もりきこ21周年記念ワンマンライヴ『令和元年in横浜』
開場 11:00 開演 12:00
前売り 3,000円 +order