goo blog サービス終了のお知らせ 

あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。

スリーフィンガー

2009-04-22 | ギター
アコギ歴1年のひよっこの予想ですが、
暮部さんの「希望の道」や「FLY」などの奏法
スリーフィンガーピッキングだと思われます。


私が練習しているスリーフィンガーは
「やさしさに包まれたなら」(ユーミン)
「亜麻色の髪の乙女」(島谷ひとみ)
「世界に一つだけの花」(…どっちでも

親指、人差指、中指の3本で弾くんだけど
速いし、休みなしだし(あたりまえか)
指もツライんだけど、腕に力が入ってるようで、…疲れる

どの曲も1番でへこたれて、最後までやり通せたことがない。
ヘタレです
…んー、気長にガンバロ



ブラッシング

2009-04-06 | ギター
前回の話の続きになりますが。

なぜ、Aコードを人差指の第一関節だけで押さえることになったのかというと、
普通にコード弾く合い間合い間に、ブラッシングってのを入れながら弾くように指導されたから。
残りの指全部で軽く押さえて弾きます。
パーカッション的な感じかな。

弾いてる曲は、福山雅治「HELLO」
速い、速い
今までストロークで弾いたのは、スピッツとかのほんわかな曲だったので
上達の為、速めの曲を選んだのは自分ですが。

にしても、古いよね
でも、曲選びのポイントはその曲を熟知していること、って言われていて。

先生は、ポルノを薦めてくれたけど、サビはわかるけど
全部となると…
アラサー先生、この曲知ってて良かった


左手人差指第一関節側面肉刺

2009-04-04 | ギター
なんと、おどろおどろしいタイトルだ
”肉刺”って!レバ刺しじゃないよ。
”まめ”って読むらしい。

クイズ番組でもなかなかお目にかからない漢字です。

つまり
手にまめができたって話です。
ギタキョ(※ギター教室 若いからぁすぐ短くするわけぇ~ …)、2時間続けてやったら、指の脇にぷにょぷにょ感が。

昔、鉄棒やりすぎると、まめ できたでしょ。あれ。
指先は、ガチガチになるけど、指脇はぷにぷにになるんだねー。

Aコードって、超簡単ローコードなんだけど
3本指で押さえてたのを、1本で押さえることになって…。

人差指の第一関節より上で、4~2弦を押さえなければいかんのよ。
1弦に触れることなく。
ムリじゃね?
なんてことは言わず、頑張ります


ハートホール♪

2009-03-30 | ギター
楽器屋さんで、可愛いギター発見



サウンドホールが、ハート型



ハートといえばピンク
写真には撮ってないけど、ショーウインドウにありました。

(撮影店 島村楽器)


すべてバレーコードで・・・

2009-02-10 | ギター
ギター教室に通い9ヶ月が経ちました。

簡単なコードは押さえられるようになり
簡単なストロークも何種類かできるようになり
簡単なアルペジオもたどたどしいけどなんとか・・
簡単なスリーフィンガーピッキングも息切れしながらなんとか・・

すべて、あくまでも”簡単な”がつくけどね

さあ、次は何に挑んだらいいものか。

先生は特に、アレやれ、コレやれ、なんてのはぜんぜんなく
生徒がやりたいことに、じゃあこんなんしてみますか、
と、ややハードルを高めに持ってって成長させる、感じかな。


というわけで、今回は
「じゃあ、この曲すべてバレーコードでやってみますか」

・・・

(※解説しよう。バレーコードとは1本の指で1~6弦を押さえなければいけない、初心者がよく挫折するコードだ。ちなみに私も高校の時コレで挫折した。)