goo blog サービス終了のお知らせ 

5丁目公園前日記

子供たちのこと、趣味の懸賞のこと、日々の出来事について綴っています。

ガラスの仮面展 マヤの部屋

2007-07-10 16:28:24 | Weblog
7/7からスタートした「ガラスの仮面展」を見に、
芦花公園にある世田谷文学館へ行ってきました。
平日の開館と同時に入場したからか、お客さんはいーくん1人。。。
見学している間に3人くらい来たけど、空いてるなぁ~

基本的に会場内は撮影禁止
唯一「マヤの部屋」再現コーナーのみ撮影可能とのことで
そこを基本に撮ってきました!


wii

2007-07-01 20:07:15 | Weblog
昨日、ゆうくんのクラスのママたちで飲み会があり、
まーくんゆうくんを置いて近所の居酒屋へ行きました。
その間まーくんゆうくんは同じく近所のお寿司屋さんで夕食を食べたらしいんだけど、
その前にダイエーに寄り、ゲーセンでメダルゲームをして行ったとのこと。
そのダイエーのおもちゃ売り場でWiiが入荷との情報をまーくんが聞きつけてきた!

1晩考えたあげく、なかなか売り切れで買えないし、
いつかは買おうと思ってたということで、思い切って買うことに!!
ソフトとコントローラーを1つ増やすと、3万以上の出費!
ボーナスは今月半ばなのにいいのか??
と思いつつ買ってしまいました!!

ソフトはWiiスポーツ。
ゆうくんはクレヨンしんちゃんのを欲しがっていたけど・・・。
いーくんはもちろんバイオハザード!
今回は売っていなかったので買いませんでしたが、
そのうち買ってやる~。

父の日プレゼント

2007-06-17 20:43:57 | Weblog
プールの後、まーくんには先に帰っていてもらい、
ゆうくんと2人でパパのプレゼントを買いに行きました

ネクタイとシャツとハンカチをゆうくんと選びました。
クールビズということで半袖のシャツ。
でも半袖シャツってどうしてもオヤジっぽくなりがちで、
どんなのがよいのかな~と悩んだけど、ボタンダウンで生地がYシャツっぽすぎない
やつを選びました。

まーくん気に入ってくれたかな?

水泳教室体験入会

2007-06-17 20:37:30 | Weblog
ゆうくんが近所の水泳教室の体験入会へ行きました。
同じクラスにもそこの水泳教室へ行っている子が何人かいて、
1人のママから体験教室の案内をもらったのでいってみました。

3才4才6才と3つにわかれてやりました。
ゆうくんは4才クラス
ニコニコで体操を終えプールへ。
パパママは見学席へ。
見ているとまずは順調にプールサイドで足をバタバタさせる練習
その後先生につかまりながらプールで浮く練習。
その時に怖がって少し泣いちゃいました
でもその後同じことを泣かずに出来ました
1度やれば結構大丈夫なゆうくん。
初めてのやることは最初怖くて泣いてしまうこともあるけど、
経験すれば大丈夫だもんね
でも、終わった後、入会する?って聞いたら、
パパママとたまにプールへ行ければいいやって
彼の意思を尊重し、入会は見送りしましょう。
そのかわりたまに家族でプールへ行ったときには、
ちゃんと教えてあげるからね。

父の日ディナー その3

2007-06-16 19:40:56 | Weblog
そしていよいよ1頭買いセット。
イチボ、ミスジなど食べたことがない場所が楽しみ。
うーん。。。
すべての肉が口の中でとろけるって感じで、
はっきり言ってサーロイン以外の肉は区別がつかなかったけど、
とにかく美味しかったです。
サラダもお刺身も文句なしです
ゆうくんの頼んだバニラアイスも、バニラビーンズの黒い粒が見えて、
いかにも本格的
飲み物は生ビール、その後いーくんは赤ワインをグラス1杯、まーくんはマッコリ。
1つ注文をつけるならグラスワインは冷やしてほしかったなー。
ボトルで頼むちょい高めのフルボディのワインなら良いけど、
グラスのワインはハウスワインだし、冷えてた方が良いな~。
とにかく、父の日だっていうのにいーくんも一緒に楽しんでしまいました。
まーくんいつもお疲れ様
まーくんのおかげでいーくんもゆうくんも毎日幸せに暮らせます。
結婚て、家族っていいもんだなーと心から思える今日この頃。
プレゼントのネクタイはまた後日ね

父の日ディナー その2

2007-06-16 19:24:28 | Weblog
まずタン塩。いつも行く焼肉屋さんでは1700円くらいのだけど、
今日は特上タン塩!2800円!しかし6枚のみ!!
それより上に極上タン塩3500円があったけど、まずは特上からということで・・・
ゆうくん用にまず1枚焼き、食べやすいように切ってあげようと
箸を入れたところ、するする切れる。
お肉はあまり好きじゃないゆうくんもパクパク。
食べてみると、噛む間もなくとけるって感じ。
普通タン塩はレモンをかけて食べるけど、岩塩がおすすめとのことなので
岩塩で。お塩が美味しく、もちろんお肉も美味しい。
レモンなんてかけたらもったいないって感じなのです。
ゆうくんも美味しそうに食べてます。
4歳児のくせに~。

父の日ディナー その1

2007-06-16 19:12:58 | Weblog
明日は父の日ということで、まーくんの労をねぎらうために
食事へ行くことになりました。
思えばブログの更新も1ケ月以上ぶり・・・。
地味にお出かけはしていたけどカメラを持参していなかったので
本当に久しぶりに更新します。

最初クリスマスに行ったレッドロブスターへ行こうと計画したけれど、
予約の電話をしたらもう満席とのこと。
さすが父の日前日(?)。
では個室の焼肉だね!となり、まーくんが、どうせなら食べたことのない
部位を食べたいと言うので、
池袋の牛兵衛・草庵という店へ。
山形牛1頭買いというのが売りらしい。
色々な部位が食べられるセットがあったのでそれを注文。
あとはタン塩とレバ刺し、センマイ、サラダなどのおつまみを。

GW ~田舎へ~その4

2007-05-06 10:25:43 | Weblog
鯉のぼりのあった森林公園の一角に、
可愛いカカシさんがいました。思わず写真を撮りました

そして行きと同じように電車に乗り、
帰りがけにトイザラスへ寄り、ばぁばやひいばぁちゃんから頂いた
子供の日のおこずかいでゆうくんは欲しかったおもちゃを
買いました(もちろんゲキレンジャーのやつ。あとカーズ)

2泊3日の間、お世話になりました飛駒の皆様

GW ~田舎へ~その3

2007-05-06 10:15:56 | Weblog
最終日、子供の日。
近くにある森林公園へやってきました。
ここは毎年GWには鯉のぼりがたくさん飾られます。

上の方にはキャンプ場やアスレチック施設があるよう。
鯉のぼりは近所の家々から寄付されたものらしい。
去年より今年の方が鯉のぼりの量が少なかったような??

その後ばぁばといとこ家族とともに食事へ。
その前にゆうくんは車に乗りたくないと大泣きしたけど
無理やり乗せて出発。
いーくんと同じで車酔いをする可哀想なゆうくん。
大人は酔い止めを飲んだりなんとか我慢して乗るけど、
小さいうちは気の毒。
ママも子供の頃、あまりに車が嫌で、旅行に行かず
留守番をしたこともあったっけ。


GW ~田舎へ~その2

2007-05-06 10:04:07 | Weblog
ゆうくんはいとこ達に会えて大ハシャギ
全員男の子なので騒がしい

午前中はおじいちゃんのお墓参りへ。
ゆうくんもお手伝い。
お寺の入り口にはとてもきれいな花が咲いている。
花というか木というか。
無知ないーくんは名前を知らず、でも毎年きれいだなーと
気になっている。

2日目は庭でバーベキュー。
夏は暑いし、バーベキューは5月が一番いいねーなんて言ってたけど
暑い!まるで夏みたい。でもとっても美味しかった
毎回バーベキューの時に調達してきてくれるお肉がとっても美味しい。
あと外で飲むビールも・・・


GW ~田舎へ~

2007-05-06 09:53:22 | Weblog
GWの後半を利用してまーくんの実家へ。
車の苦手なゆうくんのため、最寄駅まで電車での利用です。
まずバスで埼京線の通っている駅まで行き、
その後湘南新宿ラインに乗り、その後東武線に乗り換え。
うーん遠い・・・

やっと最寄り駅に着いたら、今度は車で30分かけて実家へ。
でも東京より涼しくて、空気はもちろんきれい!山もいっぱい!
おばあちゃんに山菜をもらって(採れたばかり)
夜は天ぷらにしました。こごみとたらの芽。
たらの芽の天ぷらがいーくんは大好きなのです。
とーっても美味しかった


ゆうくん初ボーリング

2007-04-30 13:30:34 | Weblog
東京ドームシティ内にはスポーツ系のアミューズメント施設が
充実しています。
同じビル内にボーリング場、バッティングセンター、卓球場バスケットゴールなど
があります。(小さいですが)
まずゆうくんに初ボーリングをさせるべくボーリング場へ。
ガターレスに出来るので子供も遊べるとのこと。

まーくん対いーくんゆうくんチームで対決!
最初ゆうくんはやろうとせず、警戒しながらパパママの勝負を見て
いたけど、1度やったらやみつきに
子供用(おそらく小学生用)の球を両手で抱えて
コロコロっと転がすだけだけど、
どりゃーとか言いながら楽しそうにやっていました

その後まーくんがキックターゲットに挑戦!
的は9個。まーくんは6個当てると宣言していたけど、
見ているとても難しそう。
結果は4個。でも他にやっている人のを見ると2個とかだし、
上手上手

おもちゃ王国

2007-04-29 18:12:42 | Weblog
GWに入りました!
会社員まーくんは暦通りの休みだけど、
満喫しましょう

初日の28日にはふぐを食べに行き、しかし
うかつにもデジカメを忘れ、久々のふぐを撮れなかった
でも美味しかった!
お刺身といえばてっさという薄造りしか食べたことがなかったいーくんですが
今回コースのお刺身のひとつをぶつ刺しにしてみました。
弾力があって美味しかった。
白子がなかったのが残念だけど、まぁシーズンじゃないしね。

そして今日は我が家から一番の近場の遊び場である東京ドームシティへ。
まずゆうくん希望のおもちゃ王国へ。
トミカやプラレールがたーくさんあり、あとは色々なおもちゃや
おままごとセットやお家など。
アップした画像にはゆうくんやまーくんは写っていませんが
1時間ほど遊んでお昼ごはんへ。
最初ベースボールカフェへ行こうかと思っていたけど
並んでいて、他のお店も同様のため
東京ドームから離れ水道橋駅付近で食べました。

今日は競馬の天皇賞とドームでは嵐のコンサートがあり
ドーム付近は凄く込んでいました。
続編はまた後ほど。

誕生日ディナー

2007-04-25 09:51:43 | Weblog
ゆうくんのバースデーパーティのディナーです。
ゆうくんにはハンバーグ&ポテトサラダの好きなものずくしお子様ランチ。
でもそれはそっちのけでケーキにばかり目がいっていたなぁ・・

大人は、鮪のカルパッチョにシラスのペペロンチーノ、ポテトサラダに
メインは牛サーロインとエリンギのソテー。
お酒はワイン。
でも平日で翌日まーくんは仕事があるので、
あまり飲みすぎず、ハーフワイン+週末のワインの残りで程ほどに。

手作りのため時間に追われ、盛り付けがいまいちに
ごめんなさい

Happy Birthday ゆうくん!

2007-04-25 09:40:28 | Weblog
4/24、めでたくゆうくんも4歳になりました
生まれて4年。長かったような短かったような・・・。
子育てはとても大変だけれど、自分自身より大事だと思えるのが子供。
いーくんが今一番幸せを感じるときは、
ゆうくんとまーくんが一緒に遊んで笑っている姿を見ているとき。
こんなに幸せでいいのかと思ってしまうくらい

独身時代はたくさん服を買ったり朝まで遊んだり、
それも楽しかったけど、この幸せと安心感にはかないません。
まぁ~たまにはまーくんと二人でゆっくり食事に行ったり
友達と旅行なんかも行きたいなんて思うけど、
それはゆうくんが大きくなってからいくらでもできるし

ともあれゆうくんおめでとう。
これからも素直で優しいゆうくんでいてね。
でも甘えんぼは控えめに・・・