goo blog サービス終了のお知らせ 

5丁目公園前日記

子供たちのこと、趣味の懸賞のこと、日々の出来事について綴っています。

目指せサッカー少年

2011-08-06 09:55:31 | Weblog

お兄ちゃんも小学二年生になり、お友達と一緒にサッカーチームに入部。

初めてのユニフォーム姿♪

 

 

どうやらサッカーに夢中というわけではないようですが、

練習は嫌がらずに行き、それなりに楽しそうな様子。

 

お兄ちゃんの練習中、はるくんはグラウンドの隅で・・・

 

汗だく♪


21世紀の森公園 ②

2010-11-17 12:59:27 | Weblog
間が開いてしまいましたが第二弾です。


お兄ちゃんの楽しみはパパとの野球ごっこ。
そこにはるくんが乱入。







移り気なはるくんは、お次は「木に登る!お~っきく!」と。








パパに乗せてもらいましたが、ちょっと高すぎたかな?
顔が強張っています。



小さいアスレチックコーナーもあり。






はるくんは本当にこういう体を動かす遊びが好きです。



お兄ちゃんと木馬に乗ったり。。。






こんな輪投げもあり。







寝転がって坂をゴロゴロ。。。








最近、兄弟で遊ぶことが増え、はるくんもゆうくんも嬉しそう。
それを見ているママはとっても幸せです。



そして帰り道の三人組。
暖かい秋の日で、とても気持ち良く遊べました。







にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村











TOKYO BAY ららぽーと ~お兄ちゃんと~

2010-08-30 10:12:38 | Weblog
八月の半ば、夏休みの宿題を終えたお兄ちゃんゆうくんと、
二人で「TOKYO BAY ららぽーと」へおでかけ。
(はるくんごめんよ・・・)

リニューアル後に来るのは初めてで、
学生のときに来た以来なので、かなり久しぶり。
こんなに大規模になっていたとは。。。

まずはゆうくんを楽しませるべく、子供の遊べそうなコーナーへ。。。
でもあまりに広すぎて、どこがどこだかわかりません!

でもなんとかたどり着いたキッズランド的なコーナー。




こんなのや









こんな遊具で遊ぶゆうくん。









やっぱりはるくんも連れてきてあげたかったな~

そしてお昼ごはんの希望をゆうくんに聞くと、
「お寿司か焼肉!」
ということで、特別サービスで焼肉を。








「タン塩」命のゆうくん。


その後ママのお買い物につきあってもらい、
最後に「マザー牧場」カフェでデザートを。







今度はぜひパパとはるくんを入れて家族で来たいです♪


にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村

柏の葉公園 その1

2010-05-23 14:29:01 | Weblog
にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へにほんブログ村

参加しています。
応援してくださると嬉しいです。


はるくんも復活した週末、お天気も良いので、
「県立柏の葉公園」に行ってきました。

自宅からは車で30分弱でしょうか。
簡単ですがお弁当を持って、ピクニック気分で向かいました。

まずはスワンボートから。。。。


運転(?)はお兄ちゃんに任せ、はるくんはパパのおひざ♪
餌を期待してか、池のコイが寄ってきます。

到着が11時半頃だったので、ボートを降りたら即お弁当。。。
こんな簡単なお弁当でごめんよ。。。



それでも美味しいと食べてくれる我が家の男たち・・・
はるくんもおにぎりをパクリ♪



おなかがいっぱいになったらアスレッチクコーナーへ向かいます。





四葉探し

2009-07-05 19:17:34 | Weblog
近所の緑道?公園?にて。

パパがゴルフのスイング練習中に、四葉のクローバー探し。
・・・でも見つかりませんねぇ~~

パパの行きつけのゴルフ練習場がいつのまにかクローズしていました・・・
残念・・・でも来週のコースは良いスコアが出るといいね♪

朝の風景

2009-04-15 08:53:32 | Weblog
九段下の駅を降りて歩いています。
マラソンランナーは外国人のグループが1組いるだけで静かです。
もう出勤の時間だからでしょうか。

武道館が見えそうで見えません。
スーツのジャケットが、確実にきつくなっています・・・
ダイエットしなければ

クリスピークリームドーナツ

2009-04-14 14:16:44 | Weblog
まーくん・ゆうくん・はるくんへのお土産は、
同じくイトシア内で「クリスピークリームドーナツ」を。

甘いものは好きですが、「甘すぎ」は苦手なまーくんいーくん。
ここのドーナツも、人気はあるけど「甘すぎなのでは」と今まで
敬遠していましたが、行列のできるドーナツ、試しに食べるのもいいかもと・・・

いーくんはランチで白玉を食べたので遠慮するはずが、
「どうぞ試食で~す」と現品1個のドーナツを頂き、
コーヒーを頼んでイートインしてしまいました
想像よりも中がふわふわで、確かに甘めだけど軽い感じ
1種類しか食べていないので、他の種類の感想を王子たちに聞いてみたいと
思います

モチクリーム

2009-03-29 13:28:55 | Weblog
帰り際、秋葉原駅に「モチクリーム」発見。
まーくんに買ってもらい、歩きながら食べました

そしてヨドバシカメラにてはるくんのおもちゃを
ばぁばに買ってもらい、ゆうくんはこのあいだ叔父さんにいただいた
お小遣いで「マリオカート」を買っていました。
とはいえちょっと足りないので差額はパパが・・・

サンジのお菓子

2008-02-01 12:06:23 | Weblog
ローソンに行ったらこんなものを見付けました。「ワンピース」の中でゆうくんが好きなサンジのチョコスナック。他にも「ゴムゴムの実のメロンパン」とかもありました。今日のおやつにします。

携帯から…

2008-01-30 17:58:12 | Weblog
いつもPCからでしか投稿していなかったいーくん。出産で入院した時のために携帯から投稿出来るように今更ながら設定してみました。実験。

和柄の小物

2007-10-17 17:42:20 | Weblog
三越前の交差点近くに、「鳩居堂」という和紙のお店があります。
和紙というか和風小物やはがきや文具が売っているお店。
なぜか最近和柄に惹かれているので、ここで巾着を買いました。
リップクリームやグロス、手鏡を入れます。

あと同じ和柄で、三省堂書店でブックカバー用和紙も売っていたので
これも購入。
まーくんにも色違いのものを買って帰りました

有楽町イトシアのお土産

2007-10-17 17:34:40 | Weblog
いーくんだけデザートと食べるのが申し訳なく、
まーくん&ゆうくんにお土産を。
話題のイトシアのフードコートへ行ってきました。

しかしここも激混みです!
わらわらと人がいます。。。
フードコートは地下1階にあり、目当ての店はすぐ見つかりましたが
並んでいます。
「桜みち」というドラ焼きのお店です。
いーくんはあんこがあまり好きじゃないので、まーくんとゆうくんの
分だけ。
まーくんには期間限定の芋ようかんカスタードと小倉、
ゆうくんにはイチゴカスタードです。

食後のデザート

2007-10-17 17:29:26 | Weblog
食事後、ぶらぶら色んなお店を見たりして、
ちょっと歩き疲れたのでデザート&お茶へ。

はじめ、いーくんはアフタヌーンティーか、空いていれば
キルフェボン(タルトの有名店)に行きたかったのだけど、
両方ともとっても混んでいて、平日なのにどうしてだと話しながら、
仕方なく近くにあった「ダロワイヨ」というお店に入りました。

ケーキセットは本日のおすすめ3種から選ぶということで、
見本が運ばれてきました。
正直言ってあまり好みのタイプのケーキはなかったのだけど、
ラズベリーののったタルトにして、紅茶と一緒に頂きました。
マンゴーのシャーベットが添えられていました。
味は普通かな・・・?