goo blog サービス終了のお知らせ 

Boa Tarde!! Yasuyo's mutter.

hope for free and easy life.

那須旅行 Oct.4

2008-10-05 23:24:42 | TRAVELLING
中学からの部活メンバーのりな部長、ゆうまさんにおたまちゃん、それから高校から来たいとあやの5人で初!旅行!に那須へ行ってきました

よく、まず那須についてから、そばやでlunchそして食いしん坊なあたくしたち。次は那須と言えば乳製品ってことでチーズのお土産やさんへ

いろんなお土産を買った後、それぞれケーキを食べました。

・・・続く・・・

in San Fransisco !!!!

2008-02-08 17:00:18 | TRAVELLING
やってきました

San Fransisco !!!

飛行機も機材が新しくて、今までのNWとは大違い!!!そしてなにより、夕・朝食の合計2回だけ機内食は久しぶりなので、ちょっと感激!!!

朝りょうくんにピックしてもらい、観光。晴れてるし、暖かくてよかったよ。

思っていた以上に小さい町で、今日1日で大体見終わっちゃいました。

明日は単品行動で、アルカトラズなど行ってきます。

写真は帰ったらします

お世話になりました

2007-11-08 01:09:15 | TRAVELLING
弟の部屋に約1週間お世話になりましたこれはMainの入り口。この2Fが弟の部屋大家は通りの反対の歯医者さん。どうやら大家はサイドビジネス以下くらいみたい。だって、部屋がたった$450で(建物がちょい古いのもあったけど、平均$600くらいだというし)しかもそれにはwater/heat/utility/parkingすべて込みなんだってそりゃお得だ部屋も広かったしね。

Trontoから戻って木曜から弟は学校。相変わらず朝食をガッツリ食べて行きました。
それまでは夏のような陽気だったのにこの日からがらりと冬に突入。あのアメ人達でさえノースリーブだったのがダウンやコートを着てるし

木曜・金曜はバスでちょっと街へ観光や歩いて20分くらいの所にあるshopがあるstreetへ。といっても、ほとんど行ってしまったので、2時間くらい外出をしてやることも無いので部屋に戻り弟が帰ってくるまで待ち。Pittは恐らく学生はバスのFree Passがもらえるとの事、大体の市民はそんな待遇が受けられるみたいで、ほとんどバスに乗るときにお金を払ってる人を見なかったよ。

しかしこの2日は寒かったまぁ10月もほぼ半ばだったし、位置的に上のほうだし、寒くて当たり前今までが暑すぎたんだよね~。

土曜日はお昼くらいのでDetroit経由で成田へ。遅れもなく、無事到着帰りの高速も空いてたので、相変わらずちょっと飛ばして帰ってきたよ。

Canada旅行(10)

2007-10-31 22:19:30 | TRAVELLING
トロント到着 

いろんな人種がいるよ。ただ、街自体はこじんまりしてて、凝縮されてる感じ。想像してた町とは違ってごちゃごちゃした感じ。


しかし、ここはいろんな税金があって物価が高いよ
弟と9年前に高校の友達のくろまがVancouverにいて、遊びに行った時はUS$のほうがrate高かったのに、逆転してたし。



Canada旅行(9)

2007-10-26 23:22:13 | TRAVELLING
朝の散歩がてら、滝を見に行く。陽の当り方でまた綺麗なのね

TRONTOへ向けて出発!その前にniagara on the lakeへ立ち寄り。なんだかすっごい甘いお菓子を買ってみたけど、一口で十分・・・紅茶と一緒に食べるには結構大きいし、ナンだったんだろうか・・・

ナイアガラの滝周辺はワイナリーが豊富ということで、Trontoへ行く前にたまたま見つけた4件ほどのワイナリーへ

大体CND 2から高いところはCND 4で試飲が出来るの3人で一口ずつ飲むには十分で、しかもアイスワインって甘いのよ~ワイナリーによっても味がちょっとずつ違うの。びっくり!あるワイナリーは、ハチの絵が描いてあって、試飲をしたら蜂蜜の味。絵が描いてあるくらいだから作る時に蜂蜜を入れてるのかと思いきや、全く入ってないと言ってた。
本当にワインが好きだったり、お酒が好きな人には、アイスワインはデザートワインみたいに甘いから邪道なのかもなぁ~。お酒がそんなに呑めない私には良かったよ 

ツアーじゃない、個人旅行ならでわの醍醐味だね(何度も言うけど、運転は弟だけど・・・) 

Canada旅行(8)

2007-10-26 23:05:53 | TRAVELLING
滝も思う存分堪能し、HOTELへCHECK IN!
歩いたら10分程度とちょっと離れてるけど、PITTまでの10数時間のとナイアガラまでの4時間半の(弟が運転だけどね)の旅をしてきたあっしにとっちゃたっぷり水が出るシャワーと勢いがいいドライアーで幸せだって、弟のドライアー、勢いがなくってなかなか髪が乾かないんだもん

歩いて夕飯はネットのクチコミで「滝を見ながらDINNARができる」と書いてあったEDGEWATER&GRILLという店へ。

6時過ぎだけど、観光客が多くて30分ほど待ち。席へ通されるちょっと手前に「RESERVED」のプレートがおいてあるテーブルが数席あり。

このあたりはアイスワインが有名と言うことで、ママがオーダー。

メインは今回初のガッツリ食べようとチキンオーダーしたら「今日は終わってる」と。は???まだ7時前だよ?観光地だよ?結局私はクラムチャウダーとシーザーサラダ(ずいぶん質素でしょ)クラムチャウダーはボストンのほうがやっぱり美味しかった

と、がっかり食べている所、ゾロゾロ日本人の老人団体様・・・そう、RESERVIED SHEETはこちらの方の。しかもコースを予約してあったらしく、チキンが無いのはこちら様方のためのものだったのよ

やはりこの時期は少し安くなったのと紅葉などもありとカナダツアーがいい時期みたいで、私とママが歩いてアメリカのほうへ行っている間、ビザの関係で弟はカナダ側でスタバで留守番の間、大量の日本人のオバチャンが「やっぱりスタバは落ち着くわ~」と言ってたらしい。

夜はアメリカ滝・カナダ滝ともにライトアップ。夜でも滝の音も量もすごいのね 

そしてこの後私と弟はカジノに消えていくのでした・・・結果は・・・ 

Canada旅行(7)

2007-10-24 20:54:20 | TRAVELLING
Maid of the Mistに乗り込んで、勿論上の前のほうへ

まず、アメリカ滝を近くで見ながら、下から見る滝も綺麗

家を出て直ぐにデジカメの防水ケースを忘れたのに気づいたけど戻れず、結局ジップロックにデジカメを入れて撮影開始

そしてズンズンとカナダ滝のそばまで接近水の音も水しぶきもすごいママおいといて、弟と2人で撮影大会 

たった15分ほどのクルージング?!でもだし見ごたえあったよ計画をしてくれた弟に感謝だね 

Canada旅行(6)

2007-10-24 20:07:13 | TRAVELLING
滝のそばまで行ける"Maid of the Mist"に乗り込みま~す

ポンチョ?!的なぺらっぺらのレインコート?を着るんだけど、蒸し暑い・・・サウナ状態

映ってないけど、丈が膝くらいまでだったので、水しぶきで濡れちゃまずいので裾を膝まで捲ってます