シールこしょてみ

シール屋さんの日常(株式会社ヨネヤマシール印刷のブログ)

掛かった時間を自慢し合うのが雪国人

2018-02-08 12:08:48 | 何でも社内日記
昨日の帰宅ラッシュ時は主要道路で車が全く動かず、自分も渋滞にハマって(普段なら10〜15分程度の道のりなのに…)帰宅まで3時間半掛かりました。原因は様々で、積雪で狭くなった道路で大きな車がすれ違えなかったり、除雪が間に合わない道にハマってしまったり、もちろん国道8号線が渋滞していた事も大きな要因のようです。立ち往生する帰宅車に混じって身動き取れない運送トラックを目にすると「焦燥は自分の比では無いんだろうなあ」と、何とも言えない気持ちになります。みんな早く家に帰れるといいですね。あと、他の車と一緒に渋滞に捕らわれている除雪ドーザを見た時も、何とも言えない(微妙な)気持ちになります。
毎年の恒例行事みたいなものとは言え、今年はなかなか盛大な上に開催期間も長いようです。とにかく この時期は事故や怪我や体調に気をつけて、乗り切るしかありません。
本日はお弁当も遅れてますが、頑張ります(汗)

写真は「旧下田笹岡地区(三条市)の今朝の積雪量」と、春までこのままと思われる「雪に呑み込まれた車」※どちらも見慣れた光景です

最新の画像もっと見る