goo blog サービス終了のお知らせ 

Re-Set by yoshioka ko

■8日目。

 大震災から1週間。先週の今日は、会社の近くにある近隣公園に初めて避難した。それからの一日一日は、毎日が未体験ゾーンの連続で、いまも、計画停電だ、臨界ぎりぎりの原発炉への冷却作戦だ、と、試練が続いている。

 ここでどう踏ん張り、危機を切り抜けていくのか。それは、人間自身が、これまでに作ってきたシステムや制度、技術に対する、同じ人間の挑戦という皮肉なものだ。言葉を換えれば、どこかに「驕り」があったということだ。

 いつも利用する電車の終点の先210キロに、問題の福島原発が身悶えしている。メルトダウンを抑えるか、それとも廃墟に向かうのかの瀬戸際の攻防が、人間が作り出した原発を巡って繰り広げられている。その結果によって、日本の歴史は、3・11前と3・11後に大きく分かれるだろうと思う。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2012年
人気記事