goo blog サービス終了のお知らせ 

情熱のコーチ

頑張れ!未来ある子供たち!

まずは・・・

2011年07月16日 00時18分16秒 | ブログ

書き出しの言葉はいつも同じです。そうです。今日も暑かったですね。(笑)




例によって今日のアイスは、ポンジュースアイスでした。初めて食べましたが美味しいですよ~。是非みなさんも食べてみて下さい。




みなさんは学校や仕事から家に帰ると、まず最初に何をしますか?靴を脱ぐ事や手洗いやうがいは抜きとしてです。まずは自分が最初に帰るのでエアコンのスイッチを入れる。とか着替えながら留守電を聞く。とかはたまた風呂を沸かす。など色々とありますが、自分の場合は、まずはマイジョッキの内側と外側を水道水でジャーっと濡らし、そのまま冷凍庫に入れることが今の時期の毎日最初にやることですね。(^-^)v




そしてそのまま風呂に入って、さっぱりして出てくると先程のマイジョッキがカチカチで真っ白になっています。そしてそのジョッキによく冷えたビールをついで呑みます。それがまたいいんです!毎日その瞬間が楽しみで仕事をしているようなものですね。(笑)




明日は寺尾小での交流戦に参加させてもらってきます。プニーズTERAOさんをはじめ、県外からは月越さん、SAKURAさん、県内は南陽台さん、フリューゲルスさんと強豪チームばかりです。各チームのみなさんよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEAR 美香ちゃん

2011年07月15日 02時07分48秒 | ブログ

今日も暑かったですね。何処へ行っても「暑いね~」という言葉が挨拶代わりになっていますね。(笑)




カミさんの学生時代からの友達に、美香ちゃんという人がいます。自分も若い頃からよく知っていて、もちろん今でも付き合いがあります。




先日書いた記事の「人をしまうという事」と同じようになってしまいますが、こういう事が続くと本当にショックです。美香ちゃんにはエミちゃんという3つ年下の妹さんがいました。・・・・・そう・・・・・つい先日までは・・・・・。




すい臓がんだったそうです。享年38歳。2歳と5歳の幼い子供をおいて・・・・・自分の病気を知りながら、時間が止まって欲しいと心の底から叫びながら、無念の思いでエミちゃんは旅立っていってしまいました。(涙)




そんな美香ちゃんに今日はメッセージを贈ります。




御妹様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみを申し上げます。





色々と大変だったね。エミちゃんの事をカミさんから聞いたときは驚いて、家族の前で泣いてしまいました。きっと天国で生前のようにバスガイドさんやってるよ。美香ちゃんも気を落とさずに頑張ってね。また落ち着いたらみんなで呑みに行こうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ夕飯

2011年07月14日 00時53分13秒 | ブログ

生意気に毎日晩酌をしています。(笑)みなさんは呑んだ後食べますか?




自分は基本的には散々呑んだ後でも食べますね。時と場合によっては食べませんがまあ殆ど食べますね。俗に言う呑む胃袋と食べる胃袋は違います!そして呑んだ後は何を食べるかが問題です。




さあ夕飯!何といっても呑んだ後はサラッと入るものがいいですね。例えば麺類とか、お茶漬けとか・・・・・。ひどい時は箸を持つのも面倒で、カミさんに「おにぎりにしてくれ」と言ってしまいます。(^-^)v




それとは逆にカツ丼とか定食とかを食べてしまう時もありますね。食べられもしないくせに注文して、結局食べられなくて周りにいる人に、すんげ~ひんしゅくを買う時もあります。(笑)   申し訳ありません。




でも・・・・・気の合う仲間と呑んでいる時が1番楽しいですね。ここ何年かは今まで一緒に呑みに行っていた友達とあまり行かなくなりました。嫌になったわけではありません、なかなか時間が合いません。また何時かみんなで呑みに行きたいですね。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録

2011年07月13日 01時27分18秒 | ブログ

今日も異常な暑さでしたね。(驚)どう考えても普通じゃないというくらいな暑さでした。汗をかくと熱中症になったり、体力の消耗が激しくなるので水分を十分に捕ってみなさんも体調管理には気をつけてくださいね。




先程、テレビで電話をしているシーンが映っていましたが、そこでフッと思い出しました。みなさんはどれくらい長い時間、電話をしていたことがありますか?




自分の記録は9時間30分ですね。これはやろうと思ってやったことです!




専門学校に通っていた頃ですから19歳の時でした。ある日の夜、部屋でテレビを観ていると同じクラスの友達から電話が来ました。どんな話だったかは憶えていませんが、何だかんだと喋っているうちにその子が「今までどれくらい長い時間電話していたことがある?」と聞いてきました。「そんなにないよ、2時間ぐれーかな」と答えると「じゃあ今日は、私と記録を作ろうよ」といきなり勝手なことを言い始め「今、ちょうど9時になるところだからよーいドン」と言って勝手にスタートしてしまいました。(笑)




まあ暇だからいいかと思い、話し始めたのですが、本当に色んなことを話しましたね。例えば仲間の事や恋の話、テレビの事や夢の話、将来の事や今の悩みの話etc・・・・・。途中でトイレに行っても、どちらかが待っていて戻ってきてまた会話が再開します。そんな事で話し続けて時計を見ると朝の6時30分!「じゃあ記録達成だから電話切るかぁ、また2時間半後に学校でネ」ってな感じでした。




そして学校に行くと、さっきまで電話してた相手の子が「おはよう!」。なんか超ヘンです。そして「はい!これさっきまでの会話ネ」と言って自分にカセットテープを5、6本渡してくれました。なんとその子は自分との会話を全部テープに録音してくれていたのです。借りていってそのテープを聴いたので、どんな話をしたのかをよく憶えていますね。(当時はカセットテープでした) (^-^)




なんかこの記事を書いていても妙に懐かしいですね。みなさんも長電話には気をつけましょう!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今こそ出発点

2011年07月12日 00時21分39秒 | ブログ

県予選で敗退してから初めての練習が今日行われました。みんな今イチ元気がない様子。



今日の練習は、ほとんど体は動かさず、話中心の練習でした。色々とみんなで話しをして、納得することは納得して、ダメな所は話し合い結果を出す・・・・・そしてまた練習する。といった話し合いでした。そんな事・・・・・。でもそのそんな事が1番大事なんです!心新たに今こそ出発点です。変わるも変わらないも選手次第です。



何とか変わってもらいたい、変えてもらいたいです。今、頑張らなくていつ頑張る?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする