11ヶ月のガリ(3月5日測定)
身長:78.0cm(前月比+3㎝)
体重:約8900g(前月比+0g)
この1ヶ月は成長が身長に集中してしまったようです。
11ヶ月で78cmは成長曲線の分布では上限ギリギリのところ。
平均よりもかなり背の高い子になってきました。
9ヵ月目には伝い歩きができる状態となり、
これはすぐ歩けるようになるのでは?と思っていましたが、
意外と足踏み状態が続いていて、まだ一人歩きは始まっていません。
果たして、1歳の誕生日までに一人歩きができるようになるのか!?
一方、兄のエビ
身長:未測定
体重:約13.4kg(前月比+0g)
しゃべれる言葉は1月末から50語増えて約180語。
コツコツと数字は伸びていて、目標である3月末までに200語は達成できそうな勢いです。
そして、待望の2語文も2週間前ほどから出始めました。
おとー、おっき。
アイロン、あちち。
お風呂、おわり。
ブー、でた。
などなど。
現在、数にして10パターンを超えてきたところで、
今後色んな組み合わせてボロボロでてくることが期待されます。
言える単語180語には言えているようで言えてないものは除いており、
本人が認識して言おうとしている言葉は200語を超えていると思われます。
それを考えると、あるサイトに書いてあった
「単語200語と2語文話すことが同時期」
というのはエビにはピッタリ当てはまったと言えそうです。
今後も2歳8ヵ月児の平均に少しづつでも近づけるよう
引き続き働きかけていくつもりです。
身長:78.0cm(前月比+3㎝)
体重:約8900g(前月比+0g)
この1ヶ月は成長が身長に集中してしまったようです。
11ヶ月で78cmは成長曲線の分布では上限ギリギリのところ。
平均よりもかなり背の高い子になってきました。
9ヵ月目には伝い歩きができる状態となり、
これはすぐ歩けるようになるのでは?と思っていましたが、
意外と足踏み状態が続いていて、まだ一人歩きは始まっていません。
果たして、1歳の誕生日までに一人歩きができるようになるのか!?
一方、兄のエビ
身長:未測定
体重:約13.4kg(前月比+0g)
しゃべれる言葉は1月末から50語増えて約180語。
コツコツと数字は伸びていて、目標である3月末までに200語は達成できそうな勢いです。
そして、待望の2語文も2週間前ほどから出始めました。
おとー、おっき。
アイロン、あちち。
お風呂、おわり。
ブー、でた。
などなど。
現在、数にして10パターンを超えてきたところで、
今後色んな組み合わせてボロボロでてくることが期待されます。
言える単語180語には言えているようで言えてないものは除いており、
本人が認識して言おうとしている言葉は200語を超えていると思われます。
それを考えると、あるサイトに書いてあった
「単語200語と2語文話すことが同時期」
というのはエビにはピッタリ当てはまったと言えそうです。
今後も2歳8ヵ月児の平均に少しづつでも近づけるよう
引き続き働きかけていくつもりです。