goo blog サービス終了のお知らせ 

過去記事のブログ

過去記事を載せるだけのブログ。自分用

結局

2019-09-01 14:10:51 | 日記
結局は断りました。

何より二人きりでカフェという男同士で会うにしてはあまりにも奇妙な会い方。そりゃあ女子ならお茶会とかあるけど…普通は食べるところだと思う。僕ならそうする。
そして勧誘をはっきりと否定しない様。

そもそも相手の最近の写真からみた容姿の雰囲気が明らかの自分とはミスマッチだと直感で分かった時点でアウト。
母からも指摘された。勘ってやつは意外とあてになるからね。

正直に「自分は違う」と言えばいいのになぜ答えを曖昧にして濁すのか、それは図星だからだと思う。

何より「1年以上も音沙汰のない相手」だからこそ怪しい。

心理学を学んで良かったつくづく思った瞬間だった。



連絡

2019-09-01 02:12:02 | 日記
明日というより今日、久々に同級生に会うことになったのだが、正直そいつとそこまで仲良かった記憶がない。

おまけに「一対一」らしい。

経緯としていきなりLINEで連絡が来て、お茶しないか言われ、とりあえず会うことになったというわけだが。

正直そいつと学生時代にそんな仲良かった記憶がない。
急に会う時間を変えてることもそうだがいきなりお茶しないかという事自体が怪しい…。

父にそれを言うと「経験上恐らく宗教系とかだろう」と言う。
またはねずみ講のインチキ商売のか。金がらみのというやつか。

一応会ってみてヤバそうなのだったら帰るが、帰宅次第ここで報告かな。

多分なんにもないだろうけど、もし今日中に記事が更新されなかったら、僕がヤバい事になったという解釈でお願いします。



会場調査

2019-08-08 20:56:06 | 日記
今日は会場調査で御徒町へ行きました。

前回の会場調査は渋谷でしたが、今回行った御徒町の印象は賑やかな街でしたね。

調査した内容については守秘義務のため、詳しくはお教えできませんが、医療機関でちょっとした検査を受けました。

それも30分程度で終わったため、会場調査はいかに手軽か分かりますね。

何よりも街を知るという利点があるといいますか、向かう道中で鞄専門店を見つけて親に教えようと思ったほどですし。

今回の謝礼は現金ではなく、後日ポイントサイトのポイントで加算されるみたいです。
少なくともギフト目的で就活イベント周りをするよりかは効率は良いといえるでしょう。
これが9月末までに加算されるとあるため、首を長くして待つしかありませんが、Amazonギフトに変換して買い物しようと思います。

この調査は10月にまたやるとありますが、その頃も参加できるかどうか分かりません(^^;

この調査が世に役立つのですから、今後も積極的に参加しようと思います。


記録は紙として残したい…

2019-08-04 22:49:38 | 日記
どうもYoshiです。

恐れていたサービス終了告知はどこでも起きるものですが…これが長年続けたものならなおさらですよね…。
今の僕がまさにそういう気持ちです…。

高校時代の出来事を記録し、時に恋愛、時に苦難や大変だったけど楽しかった行事のこと…。
文字に起こしきれないほど思い出がありました…。
そして大学も、時に恋に苦しみ、勉学に苦しみ…。色々ありました。

ヤプログ!のサービス終了、これは記録の消失を意味します。
これまで僕が残し、記録し続けたものは全て消えてしまう…。
現時点で考えているのはブログを書籍化し残すというもの。
製本すればそれは消えることのない永遠のものとなります。
製本にはお金がかかると思いますが、これまでの記録を消されてしまうのに比べたら安いもんだろうという考えです。

記事を全て引き継ぎブログへ引っ越すことも考えましたが、過去の記録は過去としてあえて引き継ぐことはしないスタンスでいこうと思っています。

心機一転ですね。
いずれこの事が過去となり懐かしいと思うときがくるようになった時読み返すことができれば…これほど素晴らしいことはないと思います。

出会いと別れがあったヤプログ!での出来事。
僕にとっては初めて長く続いたブログではあるけど、こういうのもまた、いいのかもね。



プレゼントについて

2019-07-09 22:37:11 | 日記
色々考えてるうちにもう7月。
なんか色々疲れたりするけど頑張らなくちゃね。

そろそろ妹の誕生日が近いので何にしようか迷い中。
親は現金がいいというけど、それもなあと思ったり。

腕時計は既にあるからバツでネックレスも既にたくさんあるからバツ。

文房具もたくさんあるからバツ

妹へのプレゼント選びは難しいっ!

親へのプレゼントはここまで悩まなかったぞ…。