どうもYoshiです。
今日は学校の帰りにウルトラマンショップへ行きました。
買ったのは…
ウルトラマンVSシリーズ!

ウルトラマン(Aタイプ)とレッドキングを購入



まずはウルトラマン(Aタイプ)
これはウルトラマン本編の初期のウルトラマンの姿の1つで10年前くらいの映画にも本編以来かなり久々に登場していた。
しわくちゃお爺ちゃんではない
また近年みたいなフォームチェンジではなくスーツ事情による形態の1つ



漂う宇宙人感…(ウルトラマンは異星人だけども…)



ウルトラマンとの比較

一応言いますが二人は同一人物です。
みんながよく知る右のウルトラマンの姿はCタイプと言われる形態で本編では後半の数話のみの登場
微妙にラインが違いますね。

続いてレッドキング
知ってる人もいるのでは?


怪獣界がガキ大将であるレッドキング
赤くないのにレッドキングです。
強いですがコミカルな動作をしたり人気がある怪獣です。



次に紹介するのはネクタイとペン
これは父にプレゼントするものなので未開封ですが素晴らしいデザインです。


これは貰ったものですが最新のウルトラ戦士であるウルトラマンジードとウルトラマンゼロの強化形態のウルトラマンゼロビヨンドのウルトラカプセルです。




メリークリスマスと言うみたいですね

ガシャポンでもウルトラカプセルがあり1回やってみました
帰ってきたウルトラマンことウルトラマンジャックが当たりました。


おまけ
入浴剤やってみました


するとジードが当たりました


しかし凄いデザインだな…ウルトラマンジード
では。
今日は学校の帰りにウルトラマンショップへ行きました。
買ったのは…
ウルトラマンVSシリーズ!

ウルトラマン(Aタイプ)とレッドキングを購入



まずはウルトラマン(Aタイプ)
これはウルトラマン本編の初期のウルトラマンの姿の1つで10年前くらいの映画にも本編以来かなり久々に登場していた。
しわくちゃお爺ちゃんではない
また近年みたいなフォームチェンジではなくスーツ事情による形態の1つ



漂う宇宙人感…(ウルトラマンは異星人だけども…)



ウルトラマンとの比較

一応言いますが二人は同一人物です。
みんながよく知る右のウルトラマンの姿はCタイプと言われる形態で本編では後半の数話のみの登場
微妙にラインが違いますね。

続いてレッドキング
知ってる人もいるのでは?


怪獣界がガキ大将であるレッドキング
赤くないのにレッドキングです。
強いですがコミカルな動作をしたり人気がある怪獣です。



次に紹介するのはネクタイとペン
これは父にプレゼントするものなので未開封ですが素晴らしいデザインです。


これは貰ったものですが最新のウルトラ戦士であるウルトラマンジードとウルトラマンゼロの強化形態のウルトラマンゼロビヨンドのウルトラカプセルです。




メリークリスマスと言うみたいですね

ガシャポンでもウルトラカプセルがあり1回やってみました
帰ってきたウルトラマンことウルトラマンジャックが当たりました。


おまけ
入浴剤やってみました


するとジードが当たりました


しかし凄いデザインだな…ウルトラマンジード
では。