今日も秋晴れです
なしや柿が美味しい季節になりました
『季節のゼリー』紹介
福井産幸水
ミントをのせて爽やかに
今年は、もう10月ですが爽やかというコトバがまだ合う気候ですねっ
今日も秋晴れです
なしや柿が美味しい季節になりました
『季節のゼリー』紹介
福井産幸水
ミントをのせて爽やかに
今年は、もう10月ですが爽やかというコトバがまだ合う気候ですねっ
急に
「鶏レバー煮」が食べたくなりました
トロっとした汁を少し残して、照り照りに仕上げました
処理したモツを沸騰したお湯(しょうがと青ネギ入り)でゆであげて水洗い・・・
これでアクがだいぶとれましたよ
そこに、調味料と生姜を入れた煮汁を沸騰させて、煮絡めてできあがり
中はホクホク
外は煮汁が絡んでます
店先のローズマリーがまたまた開花
こんな暑い時期にも咲くんですね〜
薄むらさきと白の混じった色で小さくてカワイイっつ
さっそく・・・
豚肉とじゃがいもと人参のローズマリー煮
じゃがいもと人参はそのままでも美味しい
豚肉はバルサミコと醤油のソースをかけて
暑い夏こそ
麺類やご飯など穀物だけでなく野菜もしっかり採りたいものです
そこで、
「夏野菜の炊き合わせ」
さっきスーパーに行って夏らしい野菜をチョイスしてきました
なす・・・細かい切り込みを入れて揚げてから、味付けしたダシに漬け込む
長いも・・・下ゆでしてから味を煮含ませる
モロッコインゲン豆・・・塩をもみこんでゆで冷水にとって味付けしたダシに漬け込む
それぞれの下ごしらえをして、それぞれの味付けをして・・・
ちょっと手間がかかるけど、美味しそうなのができました