
なにがって?このランちゃんですよ!
ばあばがさ、孫の次に大事にしている、ランちゃんですから!(笑い)
じいじはランクですと、ランの次ですかね?(笑い)
冬はベランダから室内へ、昼間暖かいと、ベランダへ!

見事な大輪ですね~!
昨日は一日雨でしたので、じいじは一歩も家から、でてません(笑い)
まぁこんな日もありまさぁ~ね、
昼間から、お風呂にはいって、風呂上りにさ、うんまいビールをのんだり
PC三昧と!(笑い)
あとは、テレビがお友達~!なのだ!(笑い)
ばあばは?だって?お友達とさ、美術館へ傘をさして、おでかけ~!なのだ
つまり、じいじは一人でお留守番!
時々勧誘の電話にでてさ「ご用件は、あ、それなら、まにあってます」てな、もんよ!
また、悲惨な事故ばかり、何故か?軽ワゴンばかりが、事故??
みなさん、ゴールデンウイークもはじまりましたが
くれぐれも、安全運転でおねがいします!!
ともかく、危険を感じたら、止まる!!徐行する!!に、つきますね!
それと前方を見る!!周囲の危険にも注意をする!!
先日じいじも、あぶなかった~!
信号のある交差点でさ、車と平行してわたっていたら、その車が、急に左に曲がってきた!
方向指示器もださず!!
じいじのバイクに数センチ!!
そこは、じいじの、反射神経のするどさでさ、平行したまま、バイクも左によせて
急ブレーキ!!なんとか衝突はふせげましたが!
ほとけのじいじもさ「なんて!運転してるの!あぶないじゃないか!!」
みれば、ドライバーかなりの、先輩!「すみません、道をまちがえたので、あわててました」
だって!90%衝突するところでしたね!!朝の6時すぎでさ、がらがらにすいているのに!!
そいいう、あわてて、方向指示器もださず、急なハンドル操作をしてくる、ドライバー
も、いますのでね!最悪を予想して、周りを注視することですね!!
でも、そんなことを、いちいち考えてははしれませんが!
最低「信頼の原則」だけは、守ってほしいものです!!
つまりは、皆さん免許は持ってるわけですから、信号は守る、方向指示器は必ずだすもんだ!
という、「信頼」で、お互いに走っているんですからね!!
しばらくぶりで、文句を言ってしまいましたが「信頼の原則」を、普通にしてくれていれば
連日の報道の悲惨な事故は80%ぐらい、減ると、思うのよ、じいじは!!
と!51年走っている、経験豊富なドライバーからの、苦言とうけとめてね!(笑い)
まぁひまな、一日テレビをみながら、の、感想ですね!
さてさてと、可愛い二人とさどこへいこうかな、このゴールデンウイーク!!
あそこへいこうかな?あっちへいこうかな?夢はひろがる~!
がっ!!しか~し!!康介君お熱らしい~!しんぱ~い!!

だいじょうぶかな~?お熱さがって~!


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます