昨日の激戦が夢のよう・・・・・・・
できることなら、もう一度再戦したいな・・・・・
とグダグダひきずりながら。。。。笑
いろいろなチームの方のブログをみていたら、やっぱり行きたかったな~レベスタ。
こんな感じでは一応行ってみたものの。。。
やっぱり選手として、試合として、このピッチに立たせてあげたかったス。
過去何度かこのピッチで・・・・・
2009年度のときは・・・・
準々決勝は陸上で激戦を制し・・・・やっぱりこのときは1-0のスコア。
九州ジュニアに県大会をかけて戦うも何もさせてもらえず敗れ去った相手に見事リベンジを成し遂げたんやったな。
で勝ち取った準決勝、レベスタ。
晴天に恵まれた中でのベストゲーム!
・・・・・・・昔のデータみてたら、おぉ~懐かしい!!!
大学時代のレベスタ!
バックスタンドの上に注目!「レベスタ」の表記がない!!!
時代を感じるな~、たしかこれは2002年やな・・・・・
で優勝しました。
ライバル福大を抑えての大学リーグ制覇!
ちなみにこの優勝ののち参加した全国大会(インカレ)では、
いまはみな良く知る、川崎Fの14番率いる中央大に3点を奪われるも5点を奪い返し大逆転を演じました。
その演じたピッチも何と博多の森陸上競技場!!!
あぁ、懐かしい・・・・・・・・
この年、前途した通り大学リーグを制したけど、実は夏の総理大臣杯では、決勝で3-2の末敗れ、惜しくも2位で全国の切符を逃し・・・・・・
これもレベスタやったな。ここから半年、必死で頑張り掴んだ秋のリーグ制覇やった。
この夏の決勝、終了のホイッスルが鳴った直後、一人涙流しているところに、そのときのキャプテンが「勝って全国への切符、渡してやれんかった、すまん・・・」と言いに来てくれたことは、10年経ったいまも鮮明に覚えている。
たかがサッカーだけど、一所懸命、打ち込んでプレーしていればしているほど、想いを込めて取り組んでいればいるほど、
得られる喜びも、経験できることも、感じる「想い」も、一生の宝物になんねんなぁ・・・・・
そういう意味では本当に貴重な経験をさせてもらってきた、このサッカーライフや。
こんな久々の回想をさせてもらえたのも、準々決勝まで連れてきてもらえたからこそやね・・・・・・・
ホント、
選手のみんな、
ありがとな!
感謝。