寒い~寒い一日でした (ノω`*)

2013-01-26 | 日記









祖父の葬儀以来 五年ぶりの長男が帰省します
車で2分弱の牛肉加工場セールへ二男と出掛けました
どれだけ安くなってるのか分りませんが 一枚は軽く飛んでいきますからね
 


早速 今夕の食卓へ・・ジイはミディアム  息子はレアがイイ
ジイはイイ加減でも良し 塩胡椒してバトンタッチ。ステーキソースは有る?
ある訳ナイッショ(ある訳ないでしょう) 焼肉のたれを掛けている
ジイ同様に美味しかったと言われると張り切る母でした



北側の物置の漬物は凍ったことがありません。初めて 出しに行くのに気合が入ります
漬物は寒いほどに美味しく出来あがるようです。特にニシン漬はね



昨日のみぞれ交じりの暴風で停電になりました 電気で温泉湯を汲み上げておりジイはポンプ室へ
隠れ家の郷は数分後に回復しましたが 所に依っては90分間 電気無しだったとか

今までのポータブルストーブは年季が入り・対流式をネット通販にて・・本日届きました
万が一の場合は新旧二台が活躍してくれるでしょう


明日はマイナス一桁に戻りそうです


追記
 昨日と一転して陽射しが燦々と降り注ぐ窓辺~この居間から一日が始まります
これから掃除 洗濯に取り掛かり・・野暮用で出掛けて来ます。何処にバアやが居ないかな


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~^^ (sakurabana)
2013-01-26 23:21:09
柔らかそうな良いお肉(^^)v
ニシン漬けでご飯おかわりしちゃいますね

久し振りの長男さんの帰省良かったですね^^

返信する
凄いご馳走ですね。ユウ婆さん (乙姫)
2013-01-27 00:15:45
うわ~!

凄いご馳走ですね。

お客さんが見える前から前祝いです

か。

中でも乙姫が食べてみたいのは

鰊漬けですね。

食べたことが無いから。

日本のテレビを観ていますが凄い

大荒れで大丈夫ですか。

余り張り切って疲れを出さないように

ね。 

私の頑張りは全て終わって

今はのんのんとしていますよ。

大したご馳走もなく過ごしています。



返信する
おはようございます (kouungo60)
2013-01-27 07:09:52
久しぶりに長男さんが帰省されるのですね。
寒さにビックリされるかな。

忙しくなりますが、楽しい時が過ごせそうですね。

我が家も、昨夕息子が帰ってきましたから晩酌の相手ができました。

今日も、素敵な一日を。
返信する
ゆうさん、賑やかですね (amiko)
2013-01-27 10:08:49
紅一点、モテモテかな
美味しい白老牛に、母の愛情イッパイのお料理に、いさおどんさんも仕事の疲れも癒されるでしょう
イイですね、家族が揃うって
返信する
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう (なおっち)
2013-01-27 10:32:10
北海道は大荒れの天気ともTVでしていましたがどうですか?
こっちは昨日まで風の強い日が続きましたが、今日は穏やかな感じです。

5年ぶりに会う長男さんは変わっていませんでしたか?
5日会わないだけで号泣の息子も、大人になれば5年もどうってことないのでしょうね
返信する
華さん こんばんは (ユウ婆)
2013-01-27 18:40:44
神戸牛の霜降りを食べ慣れている貴女には歯ごたえを感じられるでしょうが 年金生活者の我が家では充分です
ジイは固いと言いますけどね

母としては喜ばしいことですが 家族全員が揃わないのは残念な思いもありますね
返信する
今回は少な目です (ユウ婆)
2013-01-27 19:46:23
乙姫さん  こんばんは
炊き込みご飯の具を多く作り 残りはちらし寿司用にと手間いらずですよ

おかずが足りない時は天麩羅が好きなので精進揚げもごっそりとね
その時は油酔いして母の食欲が減退しています

ご実家で作りませんでしたか。身欠きニシンを米汁で渋抜きして麹 昆布 干し大根 キャベツ 人参 鷹の爪 生姜千切り

手間が掛かる分 美味しいですよ。 ご馳走したくても海の向こうまではね
返信する
アム君パパさん こんばんは  (ユウ婆)
2013-01-27 20:25:40
長男はスボーツ万能ですし特にスキー好きなのと巨漢でも有り 寒さも感じないでしょうね

弟 妹思いなので半分弟を心配しての帰省かなと・・天候チェックに余念のない母です

忙しさよりも何を食べさせようかなと思案中 これも楽しみです

アム君お兄ちゃんの来訪は各地の土産付と晩酌のお相手も出来 至福のひとときですね

ジュン母さんも晩酌の相手が出来ましたよ
返信する
ルンルンママさん ご機嫌さん (ユウ婆)
2013-01-27 20:44:16
こんばんは
一応 ジュンもお局オバサンですので・・
日頃 離れ離れになっている子等に好きな食事を食べさせたい・・貴女がA君に向ける同様の母心でしょうね

タケと白鳥大橋を眺めて来ましたが 雪山と橋の白との境目がはっきりせず失敗しました
返信する
なおっちパパ  こんばんは (ユウ婆)
2013-01-27 21:30:55
出張からお帰りなさい & お疲れ様かな

白老町もご多分に漏れずでしたが 本日は気分よく過ごせましたよ。アリガトサン

知らないよね。 長男は30日に来るので未だ会っていないけどスカイプモニターのままで現れるでしょうね

この息子も泣き虫でしたが 今は巨漢を見せびらかしています

プリンスは優しくて力持ちでプリンセスを見守ってくれるでしょう
返信する