goo blog サービス終了のお知らせ 

極楽とんぼのお気楽写真館

空や海の風景を中心に四季折々身近な花やローカル風景の写真を中心に不定期に掲載しています。

朝焼け

2013年06月22日 | 空・雲









 撮影2013年6月22日AM04:40  『朝焼け』           三重県熊野市自宅の窓より



 最近は体調がイマイチ、カメラ散歩も一休み状態です。
 今日目が覚めると窓ガラスが赤く染まっていたので、
 急いでカメラを取り出し自宅の窓からシャッターを切りました
 久し振りにシャッターを切った気がします。

潮岬の新緑と青空

2013年06月04日 | 空・雲

 串本大橋の一部「ループ橋」と大島、島の頂きに観える2つの白いドームは自衛隊のレーダです







 潮岬キャンプ場駐車所から望む岬の広い芝の「望楼の芝」





 撮影 2013年5月  『新緑と青空』             和歌山県東牟婁郡串本町潮岬にて 


今日の空00

2013年01月15日 | 空・雲









 2013年1月15日 午後               三重県熊野市自宅の窓より


 今日は西の空から東方向に流れるような薄い雲がほとんどでした。

夕焼けと光る物体?

2013年01月14日 | 空・雲



 雲の合間に現れた物体は旅客機のようです



 上弦の月が夕焼け雲の間に現れました

2013年1月14日 夕刻              三重県熊野市自宅の窓より


 昨日の午後厚いひつじ雲に覆われましたが、やはり夜遅くから雨に、
 今日は昼過ぎまで降りましたが、夕方にはあがり時間が経つにつれ西の空が
 赤く染まってきました。
 真っ赤に焼けるのを期待していましたが、少し焼けただけで残念でした。
 
 少し染まった雲の間に光るものが確認できましたが、白浜か大阪方面に向かう
 旅客機が西日に照らされ光っていたようです、
 カメラを収める頃には上弦の月が現れアップする写真を増やしてくれました(笑)
 暫く雨がふらなかったのですが、今日の雨はいいお湿りになったのかな?

肥満タイプの「ひつじ雲」は雨を呼ぶ

2013年01月13日 | 空・雲









 2013年1月13日:午後                  三重県熊野市にて


 
 「新バイパス駐車場からの展望」に引き続き本日2回目の投稿です、
 珍しい事です雨が降りそうです(笑)


 午前中は良い天気でしたが、午後からは西の空から厚い”ひつじ雲」が
 押し寄せてきて見る見るうちに空を覆ってしまいました。

 ”ひつじ雲”が厚くなってくると天気が崩れるそうです、
 明日は天気予報通り久しぶりの雨となりそうです、
 最近の天気予報は予報が良く的中するようになりました、
 昔に比べれば頼りになりなります。