紀の松島巡りを望む湾の風景(其の一) 2011年03月05日 | 港・海・海岸の風景 撮影 2009年8月 和歌山県東牟婁郡太地町森浦より紀の松島巡りコースを望む 右から鯨の町太地、紀の松島周辺の鶴島、岬の山頂に見えるのが勝浦温泉の浦島山頂館 <紀の松島> 紀の松島」は周囲17kmに大自然が創造した海岸美で、 紺碧の海に浮かぶ「らくだ島」をはじめ大小130にもおよぶ奇礁奇岩があり、 南紀随一の景勝地となっています。 平維盛入水伝説が伝わる沖合にある山成島もその一つです。
パールロードからの眺め(其の三) 2011年03月04日 | 港・海・海岸の風景 撮影 2009年11月 三重県志摩半島『パールロード(シーライン)』より パールロードからの眺め(其の一)の湾右前方をズームアップした光景です。
パールロードからの眺め(其の二) 2011年03月03日 | 港・海・海岸の風景 撮影 2009年11月 三重県伊勢志摩『パールロード(シーライン)』より パールロードからの眺め(其の一)の湾左前方をズームアップした光景です。 沢山のヨットが、白い帆が青い海にとても映えてます。