中学・高校受験 Mille Plateaux

YSよつば学院の今。

算数

2011-02-28 21:06:06 | ■中学受験の算数

「抽象観念を恐れることはない。最初はすべてを理解しようとしないで小説を読むようにすすみなさい。」                                                      K.Godel

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛に満ちた②

2011-02-25 17:49:00 | ■Cafe de Yotsuba

女の子たちからのバレンタインデー。

なんと、お父さんが手伝ってくれたという子も!!!!

娘とバレンタインのチョコをつくるなんて

めったにできる経験ではありませんねえ(笑)

貴重な時間です!

ステキに愛の詰まったチョコたちです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もち米。

2011-02-24 17:56:00 | ■Cafe de Yotsuba

成立学園中学校の先生からいただきました。

「アースプロジェクト」という取り組みの一環で、「米」「農業」に注目し、水田学習を取り入れている食育プログラムで育てたもち米とのこと。(お米だけでなく、もち米まで育てるとは!)

とってもよい取り組みだと思います。なぜ、って、こんなこと大人になったらできないからです。

せっかくの中高6年間を過ごすなかで、先生と友達と学校の教室にいるだけではもったいない!学生という立場(学び側)で世の中の働き・人間とふれあうことはとても有用だと思います。「社会科見学」なんかもそれにあたりますが、自分の意思が反映されたり、結果の伴う体験はさぞ収穫のあることでしょう。

今は米粉を使ったパンや麺があり、お米に対する意識も高まっていますね。(「木村屋」で出している米粉の惣菜パン、おいしいです。)私はちなみに「道明寺」が大好きなので、桜餅シーズンでなくても食べます。

さてと、何にして食しましょう。

子どもたちが1年かけて育てたお米。

ちょっともったいない気がします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格報告会

2011-02-23 03:20:35 | ■お知らせ

 2011年3月6日(日)

 15:00~16:30

 合格報告会開催!

       定25名限定

       申し込み先着順

 

1年に1度しか開かれません。

   ……よつばがなぜ選ばれるか。

   ……よつばは他塾と何が違うのか。

現場で指導にあたっている講師が

「数字」の上からも、

「経験」の上からも、

その極意を直接具体的にご説明いたします。

特に現在大手進学塾に通われている方は

必見です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期を迎えて

2011-02-20 02:18:08 | ■教室日記

新3年生

入試を終えてまた新たな子どもたちを迎えた。

ま、とにかくかわいい。

小さい。

一生懸命。

もちろんすでに個性が出ていて

今後、どんな成長を遂げるか楽しみ!

いっしょに勉強がんばっていきましょう。

新4年生

2年目を迎える子も、初めて通塾する子も混在。

新3年生に興味津々でしたね。

なんだか少し「先輩」な面持ちで(笑)

それでも高学年とは違う素直な子どもたち。

一所懸命取り組む姿勢は

3年生のときとは違ってきたように思います。

新5年生

さて、律儀な印象の強いこの学年。

というのも、宿題は男女とも相当のこなしっぷり。

4年生の宿題の「やった・やらない」の

おうちの方のチェックも一番かもしれません。

あとはその「補助輪」が外せるようになるかどうかですね。

特に男子の自立・自律学習を

徹底させていきたいと思います。

いばらくはお弁当が楽しみでしょう!

新6年生

よつば至上?もっとも男女が仲良く、

先生の話を楽しげに聞く子どもたちが多いクラスです。

今年はさらに算数を重点的にできるような

時間割になっているため

システム的にも斬新、安心。

5年生最後の授業時に

「6年生らしい顔で来なさい」

といって終わっていたのですが

2月7日に会ったときちょっとだけ

お兄さんお姉さんになっていたように

感じられた子が数名いました。

宿題の提出率も上がっていました。

伸びてくれることを期待します。 

新中1年生

例年よりも

中学準備への意識が高そうです。

よつばでは中高等部、特に、

本人の学習システムが確立されていく中学生の間は

「伴走」していきます。

各中学校・高校の「校風」、本人の将来への目的意識は

個々の学習面に大きく影響していきます。

大事に過ごしてください。

22日からは「勉強」再開、旧6年生「再会」となります。

『新中1英数準備講座』でお会いしましょう! 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする