こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2009/07/18 映す広告新聞

2009-07-18 21:31:37 | Weblog

8時過ぎ起床。湿度が70%あった。


除湿機をかけると少し下がった。
日課・・・  ラジオ体操。


          2009/07/18 朝日新聞
目の体操。

「弁天さん」の御供えのお礼を兼ねて「Oやま」へ買い物に。
「弁天さん」の日も「Oやま」からお金の御供えがあり、結局こちらの買い物
より多くのお供えをい
ただいた。

なぜこれほどまでしてくれるのか。
実は「Oやま」の奥さんは私の近所の出だ。私の姉と1つ違い
の仲好しで、
姉が帰ってくるのを待ちかねて遊びに来てた。
「Oやま」へ嫁ぎ、夫婦二人で、町の
八百屋さんからスーパーを4店もつま
で発展させた。

店には奥さんのお姉さんが時々出られてる
。私のことを「Kちゃん」とこの
「Yちゃん」
で覚えてくれ
てて、弁天さんの買い物に来たというと「へ~、ま
だ弁天さんやってくれてるの」と懐かしく話し
をされた。

里の親御さんとこが代々「弁天さん」の世話をされてて、今は近所が持ち回
りで世話をするように
変わったが、思い出深いものがあったのだろう。

長い昼寝のあと、
ラジオ・新聞・ネットのニュースは、
○ 朝日新聞 映す広告新聞


 円筒形の鏡を広告の上に置くと






 「新聞は社会を映す鏡」  見えなかったものが見えてくる。



電線の鳩を撮ってると、警察官がやってきた。
「何か撮ったはったですね?」「そこにとまってる鳩を撮ってるんですよ」
「可愛い鳩ですね」。警察官らしくない会話。

住民票の確認と、最近「ひったくり」が発生したので
注意して下さいとの連
絡だった。


夕刻の日課・・・ 畑の管理。


雑草の中の一輪。


草引き


原価0円の【トマト】。脇芽を植えといたら収穫できた。味は変わらない。




きょうの収穫。



2009/07/18 18:32

■ タマちゃん18歳、きょうも元気



   

この記事についてブログを書く
« 2009/07/17 会社訪問 & ... | トップ | 2009/07/19 トマトジュース作り »

Weblog」カテゴリの最新記事