■ つゆはり
午前中は自治会の『つゆはり(農業用水を流す水路の掃除)』。水路の藻き
り、ゴミ・土砂さらいをする。
自治会全体で一家に一人参加の作業、「出られない」と言う人はほとんど
いない。年一回の作業で、地域のコミュニケーションにもなっているようだ。
それぞれ鍬やスコップなどを持参、
私は「じょうれん」を持っての参加。自治会の中に建設会社を経営する人が
いて、ユンボ、トラックを提供してくれている。
before 水路の深さは170~180cmある。
after 作業手順は、水路の藻・ゴミ・土砂を集め、道路からユンボで掬って
トラックに載せ、土砂の捨て場所まで運ぶ。
before 曲がり角では土砂がこんなに堆積し、草が生えている
after ユンボの力はすごい
■ 井手当番
今年、私は井手当番(用水路の管理)に当たっている。農家にとって最も
重要な「水」の管理当番である。
いつでも水が使えるよう、堰を調節して用水路に水を貯めておかなければ
ならない。堰を閉め切ったままだと、大雨が降ると稲が水を被り稲の生育
の重大な妨げになる。天候に応じて堰を開閉しなければならない。大雨が
予想される場合は、予め堰を上げておくとよさそうだ。この堰は3箇所ある。
■ 太鼓の演奏
午後、「Aピタ」へ買物に
到着すると、大きな太鼓の音が聞こえてきた。
「Aピタ」の4周年記念行事で、「やまと獅子太鼓」の皆様による太鼓の演
奏。胸に「ドンドン」と響いてくる。
最後まで観覧してから買物をする。
■ 畑作業
夕方、
「Aピタ」で買った、「ふるさときゅうり四川」と
「青しそ」の植え付け、そして
灌水ポンプで水桶への水汲み。
■ きょうのタマちゃん